1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/07/12(月) 09:53:15.26 ID:CAP_USER97/12(月) 6:10
女性自身
魚住りえ クラスで勃発する聖子VS明菜争い「私は明菜派」
フミヤに会うのが夢!魚住りえさん/Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代に衝撃を受けたアイドルの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。
「先日、『MUSIC FAIR』(フジテレビ系)で、フミヤ(藤井郁弥)さんが『Song for U.S.A.』(’86年)と『ギザギザハートの子守唄』(’83年)を歌っているのを見たのですが、デビュー当時とキーが変わっておらず、声のハリもそのまま。“声フェチ”の私としては、感動するしかありませんでした!」
そう話すのは、フリーアナウンサーの魚住りえさん(49)。’80年代は“音楽好き”として過ごしたという。
「3歳から、いずれは音大のピアノ科へという夢を持って、1日2、3時間は自宅、週に1回は先生のところでレッスンを受けていました。ピアノ中心の生活でしたね」
両親は、ともに厳しかったそうでーー。
「テレビはNHKが中心でした。夜9時からの『ザ・ベストテン』(’78~’89年・TBS系)は“子どもは寝る時間だから”と禁止。でも『ザ・トップテン』(’81~’86年・日本テレビ系)は、夜8時からの放送だから見せてもらえたんです。音楽好きの両親と一緒になって『声に伸びがあって迫力あるね』『こぶしがきいててうまいねぇ』などと、いろいろ評論したりしていました(笑)」
■フミヤさんのルックスのファンに
歌番組があった翌日は、クラスの女子の間で(松田)聖子派vs.(中森)明菜派の勢力争いも激化。
「キラキラしている聖子さんもすてきでしたが、明菜さんの少しはにかんだ姿がアイドルっぽくなくて、私は好きでした。初めて親に買ってもらったレコードも『少女A』(’82年)で、それからデビュー曲の『スローモーション』(’82年)に遡って。来生たかおさんの曲はメロディアスですごく好き。『セカンド・ラブ』(’82年)も忘れられない曲です」
7歳上の姉の影響で、洋楽もよく聴いた。
「姉がほぼすべてのLPを持っていたデュラン・デュランに私もハマって。全盛期のメンバー5人で来日公演をした’05年に、インタビューすることができたのですが、感激しすぎて、何を話したのか覚えていないくらい。このときに、もらった全員のサインは、いまでも宝物です」
’80年代の音楽全般が好きだったが、なかでも衝撃を受けたのはチェッカーズだった。
「中学に入ったころ、仲よしのクラスメートから『チェッカーズって知ってる?』って言われて、すぐに見た『ザ・トップテン』で『涙のリクエスト』(’84年)を聴きました。“コレか! カッコいい”って。まずベビーフェースでおしょうゆ顔のフミヤさんのルックスのファンになりました」
親にせがんで『絶対チェッカーズ!!』『もっと!チェッカーズ』(ともに’84年)などLP盤のアルバムも買ってもらった。とくに思い出に残っているのは、『FLOWER』(’86年)に収録されている『Long Road』だという。
全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210712-00010002-jisin-000-4-view.jpg
ネットの反応
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 09:54:51.36 ID:GTK0LVye0
俺は河合奈保子派だったよ
82: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 13:21:52.06 ID:qNRSDOCI0
>>3
朕は柏原芳恵派だった
朕は柏原芳恵派だった
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 09:58:50.52 ID:OdYXZxfM0
鈴木あみ 浜崎あゆみ の構図は?
自分は両方好き
自分は両方好き
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 09:59:30.89 ID:GsYAlhyo0
魚住りえとか久しぶりに聞いたわ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:51:19.22 ID:w1vPswhW0
>>8
フリーになって一時はよくテレビに出てたのに
ここ10年はこの人をテレビで見かけることは無かったが今は何をやってるのだろう?
フリーになって一時はよくテレビに出てたのに
ここ10年はこの人をテレビで見かけることは無かったが今は何をやってるのだろう?
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:04:23.16 ID:U3H3+KQh0
俺は工藤静香派
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:05:17.16 ID:TbeR3bRs0
聖子とか明菜とか呼び捨てにする下品な女は嫌いだった
16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:06:12.06 ID:9U342ZBK0
伊代ちゃん派の俺は?
32: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:31:25.70 ID:m+YRnQ9T0
松田聖子と中森明菜はあまりライバルとしては見てなかったな
松田聖子のライバルは河合奈保子じゃねーの
中森明菜のライバルならキョンキョン
松田聖子のライバルは河合奈保子じゃねーの
中森明菜のライバルならキョンキョン
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 11:06:58.02 ID:TNS1U6HS0
>>32
キョンキョンは可愛かったけど、歌唱力が皆無だから明菜ちゃんのライバルになり得る訳がない
2人とも仲は良かったけど、そもそもライバル関係になるような間には緊張感があるから友達にはなれない
まさに聖子ちゃんと明菜ちゃんがそれ
キョンキョンは可愛かったけど、歌唱力が皆無だから明菜ちゃんのライバルになり得る訳がない
2人とも仲は良かったけど、そもそもライバル関係になるような間には緊張感があるから友達にはなれない
まさに聖子ちゃんと明菜ちゃんがそれ
125: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 22:22:13.62 ID:jF6Hbc0F0
>>52
後追いかな?
リアルタイムを知ってるなら中森明菜は松田聖子をアイドルの大先輩としか思ってない感じだったよ
だって松田聖子は80年デビュー
2年後の82年に中森明菜はデビューしたんだもの
2年の開きはかなり大きい
後追いかな?
リアルタイムを知ってるなら中森明菜は松田聖子をアイドルの大先輩としか思ってない感じだったよ
だって松田聖子は80年デビュー
2年後の82年に中森明菜はデビューしたんだもの
2年の開きはかなり大きい
33: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:33:41.39 ID:I6FfHwF50
セーコと明菜が直接対決感あったの83年くらいだろ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 10:40:41.32 ID:miHhHrbB0
アシックス派とアディダス派の争いはあった
タイガーは1点カウント、タイゴンは0.5点カウント
タイガーは1点カウント、タイゴンは0.5点カウント
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 12:28:23.06 ID:I6FfHwF50
>>36
NIKEは当時もお値段高かったな
NIKEは当時もお値段高かったな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 11:07:30.47 ID:xM2jjM+80
松田聖子の 裸足の季節~渚のバルコニー までの9曲は中森明菜がデビューする前のもの
新人時代のフレッシュなところでは中森明菜はまだいなかった
青い珊瑚礁 夏の扉 赤いスイートピーもこの時代
中森明菜がデビューから売れていくまでの期間は松田聖子はぶりっ子からシフトしかけてる
ライバル関係にはあったがちょっと年代ズレるんだよね
明菜だったらキョンキョンとかかなあ 男子が騒いでたのは
新人時代のフレッシュなところでは中森明菜はまだいなかった
青い珊瑚礁 夏の扉 赤いスイートピーもこの時代
中森明菜がデビューから売れていくまでの期間は松田聖子はぶりっ子からシフトしかけてる
ライバル関係にはあったがちょっと年代ズレるんだよね
明菜だったらキョンキョンとかかなあ 男子が騒いでたのは
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 12:19:42.45 ID:I6FfHwF50
>>55
天国のキッスとかニガワラするほどにブリっブリやったで
天国のキッスとかニガワラするほどにブリっブリやったで
57: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 11:12:01.81 ID:aElPkS9d0
松田聖子は女に嫌われてたイメージ
曲は好きって言う子はいた
中森明菜は好かれてた
見た目も曲も
曲は好きって言う子はいた
中森明菜は好かれてた
見た目も曲も
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 11:16:07.08 ID:TNS1U6HS0
>>57
聖子ちゃんも明菜ちゃんも好きな女の子も沢山いたよ
でもトシちゃんかマッチ派かみたいにどっちか決めたがるんだよね
聖子ちゃんも明菜ちゃんも好きな女の子も沢山いたよ
でもトシちゃんかマッチ派かみたいにどっちか決めたがるんだよね
61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 11:18:06.63 ID:dX+mm6xY0
キョンキョンは女優でもいけたからな
明菜は大霊界みたいなのが代表作
聖子もくさい芝居しか出来ないけどコントやらせると生きる
明菜は歌しか無い
明菜は大霊界みたいなのが代表作
聖子もくさい芝居しか出来ないけどコントやらせると生きる
明菜は歌しか無い
78: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 12:49:24.77 ID:/+01oVdk0
魚住派だよ
84: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 13:46:45.21 ID:KIPdQ8uG0
クラスの男子の8割は明菜派だったぞ
92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 15:21:38.07 ID:yVckYn9x0
暗い奴、友達いないの、不良、ひねくれた奴は中森明菜派
ミーハー、目立ちたがり屋、偽善者、何も考えてない奴は聖子派
なんだってさw
バカみたいw
ミーハー、目立ちたがり屋、偽善者、何も考えてない奴は聖子派
なんだってさw
バカみたいw
96: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 16:05:30.10 ID:7dCrwRFN0
一方は嘘泣きのぶりっ子、もう一方は不良のイメージあったからな
王子様タイプのトシちゃんと不良タイプのマッチの関係と重なったんかもな
松田聖子は音楽の流行が大転換する前にアイドルとして全盛期迎えて結婚出産済ませて
ファン層を男性から女性中心に替えられたから今でも生き残ってるんやろな
王子様タイプのトシちゃんと不良タイプのマッチの関係と重なったんかもな
松田聖子は音楽の流行が大転換する前にアイドルとして全盛期迎えて結婚出産済ませて
ファン層を男性から女性中心に替えられたから今でも生き残ってるんやろな
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 16:23:54.13 ID:5q6czVJw0
その頃男子はチェッカーズ、CCB、アルフィー、安全地帯の四天王でどれがいいか語り合ってた
101: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 17:05:20.96 ID:Rp9r81kj0
浅香唯が好きだった
102: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 17:09:31.15 ID:iH24HG+j0
明菜が歌唱力歌唱力と言われ出してからの曲が好きになれない
デザイアーなんて衣装やカツラに目が行くけどあのサビの終わりの時にぅあああああああああ~~~~
!!!!とムダに伸ばすところが嫌
デザイアーなんて衣装やカツラに目が行くけどあのサビの終わりの時にぅあああああああああ~~~~
!!!!とムダに伸ばすところが嫌
103: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 17:15:13.22 ID:nsMF86bW0
聖子も明菜も全く興味がない。
魚住りえの話が聞きたい。
魚住りえの話が聞きたい。
111: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 19:51:04.13 ID:yMi5ljYU0
倉田まり子派
113: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 20:05:14.98 ID:ylL078C60
日テレ女子アナで人気のあった魚住りえさんも50前かぁ・・・・
115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 20:15:46.49 ID:YDc1SuCn0
居たなこんな人
116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 20:16:39.39 ID:Yg1dL5zZ0
キャンディーズ
↓
山口百恵・ピンクレディー
↓
松田聖子
↓
中森明菜・小泉今日子
↓
中山美穂・工藤静香・南野陽子・浅香唯・Wink
この後安室奈美恵まで全然だったな。
5年ぐらいかかってないか?
高橋由美子とかCOCOとかマイナーなのばっか。
↓
山口百恵・ピンクレディー
↓
松田聖子
↓
中森明菜・小泉今日子
↓
中山美穂・工藤静香・南野陽子・浅香唯・Wink
この後安室奈美恵まで全然だったな。
5年ぐらいかかってないか?
高橋由美子とかCOCOとかマイナーなのばっか。
119: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 20:44:31.49 ID:PQIqXivc0
俺が小学生の頃は中山美穂派と工藤静香派に分かれてたな
今じゃ考えられないけど工藤静香も本当に人気があった
今じゃ考えられないけど工藤静香も本当に人気があった
127: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 22:57:14.63 ID:DnwYWpIh0
80年代小中高生だが聖子派明菜派の争いなど記憶にない。
130: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 05:42:09.64 ID:Yjj8WXtK0
ほとんどが明菜ファンかチェッカーズファンだった
132: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 05:59:45.76 ID:gChN4zBA0
当時はなんとも思わなかったが小泉今日子の昔の
写真集見るととんでもなく可愛い。あんな可愛い子
日本中探しても絶対おらんわ
写真集見るととんでもなく可愛い。あんな可愛い子
日本中探しても絶対おらんわ
134: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 06:09:30.02 ID:d1/BNAAm0
1/2の神話の頃にはベストテンでもライバル視してるか?って
二人にインタビューしてたな
断然、明菜派だったわ
二人にインタビューしてたな
断然、明菜派だったわ
135: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 06:11:36.33 ID:zP3/W+Er0
魚住りえとか懐かしいな
西尾アナとかももう見ないな
西尾アナとかももう見ないな
136: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 06:12:08.57 ID:QXnubh6o0
フミヤが明菜の事好きって言ってたからレッツゴーヤングでコラボしたとき
会場がチェッカーズのファンだらけでブーイングにビビって明菜はおとなしく歌ってた
会場がチェッカーズのファンだらけでブーイングにビビって明菜はおとなしく歌ってた
137: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 06:13:04.35 ID:+50AgnC60
リアルタイムでは比べられる存在ではなかったけど明菜の伝記漫画とかだと聖子さんを目標にしてるって言う話はよく出てきた
逆にすっかり過去になってからは対立ネタもあったかな
逆にすっかり過去になってからは対立ネタもあったかな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626051195/