1: 湛然 ★ 2023/05/13(土) 12:47:22.77 ID:kLq+65Ps9「潮騒のメモリー」が初登場でトレンド1位! NHK朝ドラ「あまちゃん」再放送でもSNS大盛り上がり
05/13 10:36 iza(イザ!)
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/222_9_r_20230513_1683942101692047
のん(能年玲奈)演じる主人公、天野アキが、海女やアイドルとしての活動などを通して、さまざまな人々に出会い、成長していく姿を描いたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」。その第36話が13日、BSプレミアムなどで再放送され、今後の展開に大きくかかわる楽曲「潮騒のメモリー」が初登場し、多くのファンが歓喜した。
母、春子(小泉今日子)に連れられ、故郷の岩手県・北三陸市にやってきた東京生まれの高校2年生アキは、現役の海女として活躍する祖母、夏(宮本信子)の姿に憧れ、海女になることを決意。北三陸に移住し、3人で新しい生活を始めた。
アキの誕生日パーティーでカラオケに…
この日は第6週「おらのじっちゃん大暴れ」(第31~36話)の最終日で、アキの17歳の誕生日を翌日に控え、東京から父親の黒川正宗(尾美としのり)が天野家に来訪。翌日、夏が営み、春子が雇われママをしている北三陸駅前のスナック「梨明日」で、アキに内緒で準備していたバースデーパーティーが開催された。アキの親友、足立ユイ(橋本愛)の計らいで、アキが思いを寄せる北三陸高校潜水土木科の先輩、種市浩一(福士蒼汰)も呼ばれ、大好きな人たちに囲まれたアキは楽しいひと時を過ごした。
カラオケで盛り上がるなか、アキの祖父で春子の父の忠兵衛(蟹江敬三)が春子に歌うようリクエストした。正宗は20年前の流行歌で、ある映画の主題歌だった「潮騒のメモリー」を選曲。店内にイントロが流れたが、春子は歌わずにカラオケを止めてしまった。忠兵衛は思わず「昔はおめ、東京さ行って芸能人になるって語ってだのに」と不満をぶちまけ、「アイドル歌手になるーっつって家出した」と春子の過去に触れた。この言葉を聞いた大人たちは黙り込み、その場の空気は一気に凍り付いた。
「歌えない理由がねー、あーもう…ねー!」
「潮騒のメモリー」は、春子の過去や今後の展開にかかわる重要な楽曲で、ドラマが放送された2013年、小泉自身が「天野春子」名義でシングルをリリースするなど、現実の世界でも人気を博した。この年の「第64回NHK紅白歌合戦」でも歌われるなど、ドラマファンには思い出深いナンバーだ。
SNSには、「いよいよ、ですね」「初見の時は、何だこの歌!?ってなったよな」「イントロ流れた瞬間思わず『うわっ』と声が出た。先の展開を知ってから見ると、違った感情の揺さぶられ方がある」「歌えない理由がねー、あーもう…ねー!」といったコメントが続々。特にこの先の展開を知る“2周目”のファンからの反響が目立ち、ツイッターではこの日、「潮騒のメモリー」がトレンドの1位に躍り出るほどの盛り上がりを見せた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 01:03:12.09 ID:WnuKrZ9Y0
>>1
初めて見たいと思って朝ドラ見た
最高だったわ
初めて見たいと思って朝ドラ見た
最高だったわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 12:53:43.59 ID:lL4NM0EY0
はじめに仕掛けたのはオヤジだったか
おもろい脚本だったな
おもろい脚本だったな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 12:54:42.30 ID:saFzBl/60
小泉今日子はもう…
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:12:51.12 ID:Lb0XYE6W0
名曲だよなー
これと将棋のやつのオーロラ道子
これが朝ドラ発の2大名曲
これと将棋のやつのオーロラ道子
これが朝ドラ発の2大名曲
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:45:25.20 ID:Mcf7eUZS0
>>8
オーロラ輝子な
潮騒のメモリーは撮影の合間にクドカンが5分で詩を考えたと言ってたな
オーロラ輝子な
潮騒のメモリーは撮影の合間にクドカンが5分で詩を考えたと言ってたな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:49:12.65 ID:lL4NM0EY0
>>8
3大名曲として
エールの山崎育三郎「栄冠は君に輝く」だ
3大名曲として
エールの山崎育三郎「栄冠は君に輝く」だ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:52:11.93 ID:wfEJCkrg0
>>26
それを朝ドラ発というのはいかがなものかと…
それを朝ドラ発というのはいかがなものかと…
41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:04:26.60 ID:nB7aTvvy0
>>26
山崎育三郎の快演と
ミュージカルでの下地が出た
神回だったな。
山崎育三郎の快演と
ミュージカルでの下地が出た
神回だったな。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:25:03.40 ID:wfEJCkrg0
これ薬師丸ひろ子が歌ったほうのが上手かったな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:25:36.67 ID:rC3iG0G+0
10年前は見てないのではじめて見てるけど面白い
能年玲奈さんがこのあと干されるのは本当にもったいない
能年玲奈さんがこのあと干されるのは本当にもったいない
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:28:02.17 ID:AKQdfmyl0
画面にでる登場人物がやたら多いね
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:28:03.45 ID:wfEJCkrg0
いや小泉今日子は歌手やってる頃から下手だったじゃん
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:33:11.70 ID:KU3vNZEv0
東京編に繋がるキーワードよね
後半は割とシリアスで
笑いの絶えない北三陸が恋しくなる
後半は割とシリアスで
笑いの絶えない北三陸が恋しくなる
55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 16:09:33.90 ID:ZBh6j5+40
>>20
こ、紅白のシン最終回で再び笑いの絶えない北三陸になるから・・・
こ、紅白のシン最終回で再び笑いの絶えない北三陸になるから・・・
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:38:03.75 ID:kYaLeKcs0
三回くらい見ててもまた見ると面白いんだよな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:49:33.03 ID:hLUEstTx0
能年玲奈は抜群にかわいかったな
本当にもったいない
本当にもったいない
29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 13:55:24.29 ID:rOK8vmaO0
栄冠は君に輝くは名曲だけどエールのために作られた歌じゃないからね
30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 14:00:20.81 ID:DZm5Ri5E0
こんな早くかかるとは忘れてた
イントロ流れた瞬間に朝から鳥肌たったわ
イントロ流れた瞬間に朝から鳥肌たったわ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 14:19:18.61 ID:zFhstDJs0
じょじょじょ
ジョジョは奇妙な冒険よね~
と
前髪クネ男が秀逸
ピエール瀧はモザイク?
ジョジョは奇妙な冒険よね~
と
前髪クネ男が秀逸
ピエール瀧はモザイク?
34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 14:40:22.86 ID:MgZsH7U40
>>33
もう執行猶予も済んでるから問題ない
もう執行猶予も済んでるから問題ない
52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:40:52.38 ID:Mc7jzRRM0
>>33
勝地涼は今後ずーーーっと
前髪クネ男いわれるんだろうなw
(予測変換一発で出たしw)
勝地涼は今後ずーーーっと
前髪クネ男いわれるんだろうなw
(予測変換一発で出たしw)
39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 14:58:35.57 ID:Rm3nTUQU0
今みんなのうたの再放送で昔の山瀬まみの歌やってる
へんてこな歌なんだけど山瀬まみって歌上手いんだなって思った
へんてこな歌なんだけど山瀬まみって歌上手いんだなって思った
40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:02:46.42 ID:+ZeNJ4k20
>>39
ドラグナーのOPだった
スターライトセレナーデいい曲だけど
森口博子のガンダムぐらい人気コンテンツだったら今でも需要あったかも
ドラグナーのOPだった
スターライトセレナーデいい曲だけど
森口博子のガンダムぐらい人気コンテンツだったら今でも需要あったかも
43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:09:42.67 ID:nnqt8ioL0
>>39
山瀬まみ、松本明子、芳本美代子
この辺は歌が上手くてびっくりする
山瀬まみ、松本明子、芳本美代子
この辺は歌が上手くてびっくりする
56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 16:11:14.61 ID:hbWNI3di0
地域振興という硬いテーマを扱っているのに
楽しくテンポ良く見せているのが素晴らしい
楽しくテンポ良く見せているのが素晴らしい
60: !ninja 2023/05/13(土) 17:06:10.44 ID:hkiGNQ0I0
東京編て結構鬱展開?
62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 17:14:45.27 ID:MgZsH7U40
>>60
そうでもない
アキが太巻に冷遇されるのとユイちゃん不良化がキツいくらい
そうでもない
アキが太巻に冷遇されるのとユイちゃん不良化がキツいくらい
65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 17:37:36.42 ID:kgN/g6ff0
>>60
埼玉代表のやつの圧が強いくらいかな
埼玉代表のやつの圧が強いくらいかな
66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 17:43:44.50 ID:V326jGIB0
伏線多いし展開凝ってるから初見の時より楽しめてる気がする
68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 17:54:40.25 ID:M6e73Ecf0
当時は面白くて見てたけど、今改めて通しで見たいかというとそこまででもないドラマだな
自分には
自分には
72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 18:03:46.34 ID:EEairNwT0
10年経ってもこの反響
やっぱりあまちゃんを超える朝ドラは未だないな
やっぱりあまちゃんを超える朝ドラは未だないな
74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 18:06:39.38 ID:3w8UWP/70
>>72
主人公がある意味伝説になっちゃったからね
主人公がある意味伝説になっちゃったからね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683949642/