レッド・ツェッペリンの楽曲やバンド名を含む商標の権利の10%が売りに出される

おすすめ記事
1: 少考さん ★ 2023/07/11(火) 20:17:05.66 ID:/kLpv5mS9
レッド・ツェッペリンの楽曲やバンド名を含む商標の権利の10%が売りに出される – amass
https://amass.jp/168090/
Led Zeppelin

2023/07/11 17:55掲載

英The Times紙によると、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の楽曲やバンド名を含む商標の権利の10%が現在売りに出されています。売却を検討しているのは、バンドの元マネージャー、ピーター・グラントの娘であるヘレン・グラントで、同紙のインタビューの中で明らかにしています。

同紙によると、ピーター・グラントはレッド・ツェッペリンの楽曲など権利の20%を所有していました。1995年にピーターが亡くなった後は、彼の子供であるヘレンとウォーレン・グラントがそれぞれ10%ずつを相続しました。そして現在、ヘレンは自分の持ち分を売却しようとしています。

サイトMusic Business Worldwide(MBW)によると、アーヴィング・アゾフのIconic Artists Groupをはじめ、多くの企業がオファーを出しているという。

ロンドンを拠点とするNew Media Law社がこの売却を担当しており、MBWの取材に応じた同事務所のイアン・ペンマンは、この契約には、レコーディングされた音楽の権利、音楽出版権、そしてバンドの名前とロゴを含む商標の権利も含まれると説明しています。

ペンマンは「彼女の父親はレッド・ツェッペリンのマネージャーで、ツェッペリン関連会社の権利を20%を所有していた。(この契約には)商標も含まれているので、その点ではかなり珍しいものです。名前も含まれています。レッド・ツェッペリンという名前は、ヘレンが共同所有している会社が所有しているのです」と述べています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:22:08.11 ID:wAW2uJqk0
>>1
巨漢辣腕マネージャー、ピーター・グラントか
ZEPを支えていた怪物の一人

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:19:27.54 ID:sOcrkBTf0
天国への階段の一発屋

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:48:46.40 ID:20ddH/vi0
>>4
他にもヒットあるだろう

移民の歌、胸いっぱいの愛を、ロックンロール
グッドタイムス・バッドタイムス などなど

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:06:40.40 ID:aA3krp8d0
>>15
黒い犬

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:07:55.68 ID:aA3krp8d0
>>15
黒犬、コミュニケーションブレイクダウン、バッコミの原曲

 

36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:12:02.62 ID:o8DvDjYY0
>>4
How many more times
ゴジラの原曲
No Quarter

もあるでよ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:22:54.04 ID:A+bTVkYB0
渋谷陽一は買いたいと思ってるのかな
さすがに手が届かんか

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:27:02.98 ID:JFGDy+ZM0
いくらぐらいなんだろうか

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:27:54.94 ID:bgYhJ/gi0
アキレス最後の戦いが好き

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:28:02.25 ID:Bm2dMELQ0
残りの80%はジミー・ペイジが持ってるのか

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:34:45.29 ID:fVUuopqB0
西新宿とか相変わらずブート回収で来日してるのかな?

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:34:58.71 ID:7yA6O9jP0
バンド名の10%って、レッぐらい?

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:37:52.12 ID:u+lLNGi70
ファンも死に始めてるから最後の売り時かもな

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:39:44.57 ID:6xdwf3VE0
グリコさんぜひ商標権を買って
「リフが効いてブルージーな辛さZEPPELINカレー」を
発売してください
 
スポンサーリンク
 

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:04:09.75 ID:osKnYsuq0
今更レッド・ツェッペリンなんか聞かんやろ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:34:13.46 ID:riMK7T/70
>>16
数年前の限定コンサートで数万のチケット枚数に全世界から数百万の応募があったバンドだぞ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:37:41.58 ID:c+lRz2Rb0
>>25
もう16年前だが

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:18:03.70 ID:wggN/eiI0
10%とか言わんと、何曲か曲数で頂戴よ
取り敢えず俺は、移民の歌でええは

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:19:16.22 ID:0Og/0yHC0
トランプルドアンダーフットはスティーヴィーワンダーだけどな
にしてもB’zはZEPまんまやりすぎだけど

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:23:16.37 ID:F1ML9UEz0
>>21
スーパースティション
ジェフベックがやるはずだった曲だっけ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:25:09.45 ID:gnPNrkQp0
3人はご健在でしょうか

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:37:10.76 ID:Ro1xauNo0
10%といっても
アルバム コーダ の権利だけとか
嫌だな・・・

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:41:16.09 ID:22vxFABy0
永遠の歌の映画でジョンジーが着てた林檎のぼんぼりの付いた衣装も売りに出されるんだろうか

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 22:28:50.99 ID:F0WDxB270
ZEPの曲が聴けなくなる可能性もあるのかな
円盤で持っとくほうがいいか

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 22:30:51.03 ID:PrTEbdgH0
赤い飛行船ってどういう意味なの?

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 05:45:19.95 ID:BmOZqkkr0
>>33
鉛の飛行船だ RじゃなくてL 3文字目のaが抜けてるがな

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:20:58.89 ID:u0Fevib+0
10パーセントというとカシミールのーくらいか

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:26:34.34 ID:u0Fevib+0
暴力的なのが聴きたけりゃパープルのインロック
ZEPならカシミールの入ったフィジカルグラフィティ

 

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:55:06.64 ID:MTlP9sib0
今更聴かないだろってレスあるけどユーチューブのショートとかで向こうの若いのがよくカバーしてるぞ

 

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:56:47.72 ID:7cthN+Gm0
天国への階段のイントロ部分だけとか

 

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 04:14:03.07 ID:LKeiF3f10
移民の詩の
イントロのリフだけでも
価値あるよ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689074225/

おすすめ記事



芸能海外
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました