1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/07/16(日) 22:31:47.81 ID:??? TID:syoubainin
2023-07-16 22:08ORICON NEWS
俳優の堺雅人が主演を務める、TBS系日曜劇場『VIVANT』(毎週日曜 後9:00 ※初回108分SP)の第1話が、16日にスタート。いきなり堺が演じる主人公がモンゴルの砂漠を彷徨う…という壮大な幕開けにネット上では驚きの声があがり、放送途中で「#VIVANT」がツイッター上の世界トレンド1位を獲得した。
本作は、『半沢直樹』シリーズ、『下町ロケット』シリーズ、『陸王』『ドラゴン桜』などを手掛けた福澤克雄氏が演出だけでなく原作も手掛けた完全オリジナルストーリー。福澤と共に日曜劇場を作ってきた制作スタッフが集結し、豪華キャスト陣とどんな化学反応を起こすのか、注目が集まっている。
https://www.oricon.co.jp/news/2287272/full/
(最終更新:2023-07-16 22:19)日曜劇場『VIVANT』の場面カット(C)TBS
ネットの反応
37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:08:53.48 ID:2z9R6
>>1
> 「ハリウッド顔負け」「日本ドラマの枠を超えてる」
え? そんな感想どこにあったの?
5ch? Talk????
> 「ハリウッド顔負け」「日本ドラマの枠を超えてる」
え? そんな感想どこにあったの?
5ch? Talk????
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:37:07.05 ID:Rd752
CIAとか笑わせんなよ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:38:10.79 ID:L6YGG
見るの忘れたー
録画も忘れたー
録画も忘れたー
178: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 07:24:33.56 ID:trnk0
>>3
つTVer
つTVer
276: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 11:53:00.29 ID:5kBzU
>>3
u-nextで見られるぞ。
4kテレビだけど、チューナーが4k対応じゃないから地上波だとハイビジョンでしか見られないけど、ネット経由で見ると4kなので綺麗で嬉しい。
u-nextで見られるぞ。
4kテレビだけど、チューナーが4k対応じゃないから地上波だとハイビジョンでしか見られないけど、ネット経由で見ると4kなので綺麗で嬉しい。
6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:42:42.48 ID:yept1
新たなる刺客として大泉洋が出演
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:46:36.91 ID:ClwcG
サンクチュアリの放送権買って放送したほうがぜったいによかった
159: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 06:11:41.18 ID:GL2FT
>>7
キャスト含め日曜劇場感があるのはTHE DAYSの方だろうな
正直THE DAYSを見た後だとVIVANT薄っぺらく感じてしまう
キャスト含め日曜劇場感があるのはTHE DAYSの方だろうな
正直THE DAYSを見た後だとVIVANT薄っぺらく感じてしまう
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:47:58.52 ID:J3IGb
関根勤より
クドい!
クドい!
10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:48:25.59 ID:9N3L3
日本のドラマにしては出来は確かに良かった
話としてはかなりあくび出るレベル
俺も眠いのもあったけどさ
話としてはかなりあくび出るレベル
俺も眠いのもあったけどさ
124: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 02:14:52.10 ID:gga0j
>>10
>日本のドラマにしては出来は確かに良かった
>話としてはかなりあくび出るレベル
それって出来が悪いって言うんじゃないのか?
>日本のドラマにしては出来は確かに良かった
>話としてはかなりあくび出るレベル
それって出来が悪いって言うんじゃないのか?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:50:50.26 ID:crIl8
主役級3人の濃い顔よりモンゴル人ぽい人らの顔に親近感湧いた
13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:51:09.82 ID:uXXEe
もう映画やん
14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:51:19.61 ID:Ijs8u
録画はしてある
完結してからイッキ見する
完結してからイッキ見する
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:51:54.42 ID:IcuX6
すごい金かけてるな。砂漠がきれいだった。ニノw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:52:07.16 ID:dXIbF
仁みたいなドラマはもう見れないのか?
23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:57:26.26 ID:NvctY
>>16
jinみたいな続きが気になって仕方ないようなドラマを作って欲しいよね
jinみたいな続きが気になって仕方ないようなドラマを作って欲しいよね
26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:00:51.06 ID:Rp5EE
>>16
見たことないけど面白いの?
見たことないけど面白いの?
53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:17:54.27 ID:rvEbP
>>26
かなり面白い
かなり面白い
119: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 01:47:39.38 ID:pftd1
>>26
現代医師が江戸時代にタイムスリップして人を助けて行く話。面白いぞ
現代医師が江戸時代にタイムスリップして人を助けて行く話。面白いぞ
208: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 09:23:46.99 ID:xQCVX
>>16
あれは原作以上の脚本とキャストの力かな
10年に一本あるかないかの作品レベルだから
あれは原作以上の脚本とキャストの力かな
10年に一本あるかないかの作品レベルだから
17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:52:39.47 ID:uXXEe
録画しなくてもTVerで無料配信
374: 名無しさん@恐縮です 2023/07/17(月) 16:23:45.50 ID:zYj53
>>17
tverなら一気見できないやん。
tverなら一気見できないやん。
18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:54:10.64 ID:IcuX6
確かに阿部寛はアラブ系で日本人には見えない
21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:55:30.04 ID:NvctY
>>18
今更?w
阿部はローマ人だよ
今更?w
阿部はローマ人だよ
579: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 15:43:23.47 ID:lVOmd
>>18
アーリア系やね
アーリア系やね
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:54:39.59 ID:vOWKo
金かけて良い俳優と売れっ子作家使ってもダメはダメだな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:55:04.78 ID:ysumB
面白くなかった……
22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:56:46.47 ID:UqMBf
ドラムさんが有能すぎた
28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:01:49.67 ID:sAFhv
>>22
それ
誰より優秀だったw
それ
誰より優秀だったw
24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 22:57:38.61 ID:XVSF5
まあ半沢的な駆け引きを期待してたら
アクションドラマで肩透かし喰らうわな
アクションドラマで肩透かし喰らうわな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:00:30.99 ID:iAZPh
一流俳優陣でスゴく引き込まれました。
最後は二宮さんで、もう絶対面白いと確信。
日曜日に良いドラマがあると嬉しいです。
次の日曜日が楽しみになるし。
あー明日から仕事かあってならない。
何曜日でも見応えのあるドラマが増えると嬉しいです。
最後は二宮さんで、もう絶対面白いと確信。
日曜日に良いドラマがあると嬉しいです。
次の日曜日が楽しみになるし。
あー明日から仕事かあってならない。
何曜日でも見応えのあるドラマが増えると嬉しいです。
27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:01:44.46 ID:f6A2y
金は掛けてるけど話は薄そう
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:04:07.76 ID:x1PaK
ガンニバルのほうがすごい
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:05:15.23 ID:w0w0X
すげーなぁ
モンゴルの砂漠でロケとか役者はボロボロになっただろうに
発音の良し悪しはわからんが、外国語のセリフ覚えるのも大変そう
これでオチがショボかったら目も当てられんが、最後まで完走はするつもり
モンゴルの砂漠でロケとか役者はボロボロになっただろうに
発音の良し悪しはわからんが、外国語のセリフ覚えるのも大変そう
これでオチがショボかったら目も当てられんが、最後まで完走はするつもり
34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:06:16.63 ID:f0hFK
今までの日本ドラマにない
壮大なスケールとアクション
見る価値あるぞ。
壮大なスケールとアクション
見る価値あるぞ。
40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:11:09.81 ID:DTNk6
>>34
まぁ、日曜劇場アベンジャーズってくらい俳優そろえたな
まぁ、日曜劇場アベンジャーズってくらい俳優そろえたな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:09:57.16 ID:ryH9b
キャスティングが豪華だし映像的にも派手で見応えがあったが
問題点はクソつまらないってことだ
問題点はクソつまらないってことだ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:11:32.59 ID:uL5Ho
香取慎吾の西遊記超えたわ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:12:51.94 ID:z8Ibk
ヤギとラクダがかわいい
46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/16(日) 23:13:11.59 ID:aXIVV
細けー事はいいんだよ!的なヤケクソ感は
バカバカしくて好きだった
ここ数年で1番のヒット
ただ、2週目からは普通の謎解きドラマになるんかな。
バカバカしくて好きだった
ここ数年で1番のヒット
ただ、2週目からは普通の謎解きドラマになるんかな。



