【Netflix】実写版「ONE PIECE」世界84ヶ国で1位に! 記録を塗り替える快挙

おすすめ記事
1: シコリアン ★ 2023/09/05(火) 15:03:28.99 ID:YmBTgvIN9
ネットフリックス実写版「ONE PIECE」世界84ヶ国で1位に! 「ウェンズデー」「ストレンジャー・シングス」の記録を塗り替え、もっとも人気のあるテレビ番組に
2023.09.05

8月31日より世界最大級の動画配信サービス「ネットフリックス(Netflix)」にて配信開始となった実写版「ONE PIECE」が、世界各国で1位を獲得していることがわかった。

ネットフリックスで好評配信中の「ONE PIECE」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の日本を代表する世界的人気コミック「ONE PIECE」(尾田栄一郎)を実写化した作品。伝説の海賊王=ゴールド・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐり、主人公モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が大海原へと繰り出す様を描いた海洋冒険ロマンだ。

「ONE PIECE」に関するありとあらゆる情報をX(旧ツイッター)を通じて発信しているアカウント「@newworldartur」によると、実写版「ONE PIECE」は、配信開始以来、日本やアメリカ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコなど合計84ヶ国で1位(今日のTV番組TOP10)を獲得。『アダムス・ファミリー』の長女ウェンズデーを主役にしたドラマ「ウェンズデー」や、人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4の記録を塗り替える快挙を成しとげた。

(以下略 全文は下記のリンク先で)
https://www.tvgroove.com/?p=121885

関連記事
実写版『ONE PIECE』 視聴者評価はネトフリ史上最高水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1549e92cd5254b71f93865b51ad82f32acbaaf


RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

149: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:09:35.40 ID:ekc43z060
>>1
しかも原作を改悪する事も多々あってのこれだからな
世界観は文句なし完璧
シーズン2はエピソードを丁寧にやってくれれば
歴史に残る実写化になる

 

183: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:23:34.37 ID:2hS+PVPv0
>>1
聖闘士星矢が爆死したのは真剣佑メインだったからか

 

474: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 18:05:20.69 ID:V1PUL6+t0
>>1
世界は尾田と大谷に夢中だな!!

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:04:18.90 ID:rcSomcoP0
ゾロナミのカップルが盛り上がってるらしい
マジかよ

 

268: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:51:16.51 ID:hVcXJi2u0
>>2
東の海編まではゾロとナミが絡むこと多かったからね

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:04:28.45 ID:PZTfcAXc0
金かけてなるべく原作リスペクトの内容で作るだけでこうなんだから今後も日本漫画原作でそういう作品増えるといいな

 

200: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:29:50.43 ID:NwhKt7t00
>>3
日本だと福田と山崎賢人の縛りがあるからな

 

224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:39:36.43 ID:VlwsNbjR0
>>200
山崎賢人はマイナーサンデーの今際の国のアリスを国際的ヒットさせたからなかなか

 

238: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:46:24.85 ID:3Augt36/0
>>224
世界最高3位だしアメリカやイギリスで10位にも入らなかった失敗作だよアリスは
あくまで不人気日本ドラマの中では歴代1番成功しただけ
お隣なんて世界1位作品出しまくってるからな

 

260: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:49:46.84 ID:3wULOnvd0
>>238
アメリカイギリスでランクインしてるし欧州各国では1位
グローバルだとランキング1位
ネトフリジャパンで最も視聴された作品なので大成功作品

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:04:33.70 ID:HiPNauno0
早くから第2シーズンがみたいわ
チョッパーが気になりすぎ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:05:38.58 ID:KBFHiQvt0
NARUTOもお願い。

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:05:58.23 ID:aS6UQIsX0
実写版の進撃の巨人はクソだった

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:10:15.41 ID:pWWGKh3S0
>>6
全員日本人でエレンとかアルミンとか言っても説得力ないわなw

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:08:13.00 ID:dF62lHc50
ストライキでシーズン2はいつになるかね
 
スポンサーリンク
 

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:09:15.18 ID:hlYMSWEZ0
ルフィゾロコビーヘルメッポゼフはめちゃくちゃハマってたわ

 

69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:39:47.80 ID:UiY72Mdh0
>>8
ミホークは?

 

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:45:33.01 ID:gsgaHXrR0
>>8
吹き替えじゃなく字幕で見たほうがいいなこれ
アニメと同じ声優なのはそれはそれでいいんだけど
やっぱ実写ルフィだけはアニメと同じ声だと違和感あったわ

 

89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:47:51.05 ID:9padBfBS0
>>80
俺も字幕派
もともとルフィの声が嫌いだし
試しに吹き替えでみたら全然会ってなくて1秒で字幕にしたわ
まっけんの棒が気になるがまあそれは我慢してる

 

312: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 17:08:07.16 ID:xIJTFBXI0
>>80
吹き替えで見たけどルフィもちゃんと吹き替え演技に変えてたやん

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:09:55.36 ID:2mFisHTP0
ここまで評判良いなら見てみるかな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:11:20.62 ID:K2klecBU0
日本人の評価はどうでもいいよな
世界で受けたならそれでいい

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:13:23.54 ID:JC6J5ip10
ストレンジャー・シングス程面白いか?っていうと正直微妙だが、普通に面白い

 

336: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 17:14:07.38 ID:FFm3SZF40
>>17
ストレンジャーシングスのシーズン1がほぼエルフェンリート何だよな~、まぁ監督自体が影響受けてるって言ってたけど、今の時代日本のアニメや漫画の影響受けてる監督って結構な割合いそう

 

399: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 17:34:21.74 ID:raepRFB/0
ところどころあれ?ってのもあるけど想定以上にうまくやってたわ

>>17
あれこそシーズン重ねるごとにgdgdで鼻血出すだけのスパナチュみたいだし
もうおわっていいよ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:14:19.88 ID:+Otgi5B20
ワンピースは海外人気無いって完全に過去の話だな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:28:49.74 ID:NHyc3+pz0
>>18
つべのワンピチャンネルのコメント見れば人気が分かる

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:17:20.44 ID:GhWoIMUU0
吹き替えがオリジナルの声優陣使ってるから違和感なくみれるわ
字幕で見た人の感想も聞きたい

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:27:44.36 ID:O6rTJFwG0
>>22
俺は吹き替えダメで字幕で見た
アニメとの違い気になるタイプで洋画感マシマシ平気なら字幕おすすめ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:22:23.88 ID:rcSomcoP0
原作者が隅々まで厳重チェックして好き勝手させないって大事なんだな
これさえやっときゃ過去の実写化の数々の悲劇は起きなかった

 

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 15:27:41.26 ID:G/Ravtfm0
>>26
後向こうにも原作へのリスペクトがないと
この2つが噛み合ってこその今回の偉業達成だよ

 

160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 16:13:09.31 ID:QVhtSsSJ0
>>26
尾田栄一郎の覚悟が凄いわ
過去の実写化の轍は踏まない

 

295: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 17:00:04.58 ID:1Oscv5gV0
>>26
尾田だから意見が通るってのはある

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693893808/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
げーすぽch
タイトルとURLをコピーしました