1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/09/07(木) 13:30:23.06 ID:ySGp70f/92023年9月7日 13:01
中村雅俊主演、秋野太作、田中健ら若者たちを描いた青春ドラマ「俺たちの旅」(1975~76年、日本テレビ系)の一部などを収録したDVD付きマガジン「昭和 傑作テレビドラマ DVDコレクション」創刊号が売れ行き好調で一部書店では売り切れになったとして、版元のアシェット・コレクションズ・ジャパンは7日、「創刊号売り切れのお詫びと重版決定のお知らせ」と題するプレスリリースを発した。
同コレクションは8月16日創刊。同社は「想定を大きく上回る販売好調により」売り切れ店も生じたと説明。「1日も早く皆さまのお手元に届くよう増刷をいたしましたので、創刊号の入荷まで今しばらくお待ちくださいますと幸いです」と続けた。15日から全国で順次再販。6日には第2号も発売された。
昭和50年代初期に放送され、若者の共感を呼んだ「俺たちの旅」。中村演じる「カースケ」に「グズ六」(秋野)「オメダ」(田中)、岡田奈々、金沢碧らをまじえた青春群像劇は、中村の代表作の一つでもある。そのDVD付きマガジン化は全国紙などで広く取り上げられ、注目されていた。
SNSでは「テレビCMを見て買ってしまいました」という報告や「何者でもない生意気な奴に世の中は寛容だった」と当時を振り返る告白などが見られる。
同ドラマでは、小椋佳が作詞作曲の主題歌「俺たちの旅」(B面「ただお前がいい」)もヒットした。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275463
ネットの反応
78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 15:15:00.92 ID:npSUhVS40
>>1
再放送待てよ
待てなくて寿命尽きて死ぬか
再放送待てよ
待てなくて寿命尽きて死ぬか
339: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:28:04.71 ID:73nkCg2/0
>>1
八千草薫が異常に美人なんだよな。
昭和6年生まれとは思えんぐらいだ。
さすがは宝塚。
八千草薫が異常に美人なんだよな。
昭和6年生まれとは思えんぐらいだ。
さすがは宝塚。
368: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 13:20:42.58 ID:1K9zav1E0
>>1
mxとテレ玉で今やってるけんどもね
mxとテレ玉で今やってるけんどもね
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:31:56.81 ID:MQrVv2dk0
DVDでいいんだ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:45:28.97 ID:eT198osm0
>>2
昔の思い出だから
変に高画質にされると逆に生臭くなり過ぎる
昔の思い出だから
変に高画質にされると逆に生臭くなり過ぎる
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:32:10.03 ID:KMWUgKQ10
ボッタクリより普通に出せばいいのにね
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:33:16.40 ID:QWTIF5jg0
>>3
多分こういう形だから売れてるのかと
多分こういう形だから売れてるのかと
366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 13:18:42.13 ID:1xZaQ2SF0
>>4
普通に出しても買わないわな
普通に出しても買わないわな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:33:27.20 ID:NywHWcTB0
つい最近再放送してなかったっけ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:40:20.40 ID:+X8mM9+i0
2023年にもなって未だにDVDねぇ
まあ昔の作品ならまだしも今時のアイドルでも新作はDVDメインか
まあ昔の作品ならまだしも今時のアイドルでも新作はDVDメインか
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:41:18.39 ID:Wed3dbOI0
岡田奈々って信じられないくらい可愛いかったなw
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:42:01.34 ID:Ef0ZzqK+0
寺内貫太郎やムー一族をやってくれ
164: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 18:50:49.63 ID:/WNAiNHD0
。゚(゚´Д`゚)゚。
>>13
今見たら小林亜星と西城秀樹の台詞がボー読み過ぎて見てられないぞ DVD持ってるから言えるけど
>>13
今見たら小林亜星と西城秀樹の台詞がボー読み過ぎて見てられないぞ DVD持ってるから言えるけど
360: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 12:33:44.47 ID:4R7HiHBn0
>>164
そういうのも含めて楽しい
そういうのも含めて楽しい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:42:34.55 ID:1u7oJrgZ0
ゆうひが丘にしろ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 15:30:04.04 ID:qi5TEDTt0
>>14
入ってる
入ってる
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:42:55.37 ID:BqdS/B/c0
ドラマのメインストーリーだけじゃない 昭和を楽しめるDVD
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:43:53.60 ID:sVc0zZcd0
俺たちの旅の上村香子は最高だよなあ
いつの時代でもああいう人が理想像だと思う
いつの時代でもああいう人が理想像だと思う
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:44:27.60 ID:/FzKH6hj0
これ欲しがるの60代かそれ以上か?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:47:15.04 ID:84ycqZ6a0
どうやったら中村雅俊みたいな年の取り方ができるのか
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:47:07.74 ID:oiWVaWGm0
>>20
さすがに爺さんになったな
60歳の頃は40後半に見えたけど
さすがに爺さんになったな
60歳の頃は40後半に見えたけど
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:48:35.19 ID:5tupJ+pL0
4kテレビでDVD見るとか
なんの拷問だよ
なんの拷問だよ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:25:13.74 ID:xhKdwrs80
>>22
当時観てた人には鮮明画像よりDVDぐらいの画質がノスタルジー感覚に浸れるんじゃない
当時観てた人には鮮明画像よりDVDぐらいの画質がノスタルジー感覚に浸れるんじゃない
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:49:26.41 ID:ILxrIBcm0
岡田奈々めっちゃカワイイよな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:52:58.75 ID:7wvhSeBt0
創刊号はいつも安いからな。
いつでも見たい時に見れる媒体はDVDしかない。
いつでも見たい時に見れる媒体はDVDしかない。
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:55:07.42 ID:XMm1rI/60
DVDでいいよな
最近パソコンもブルーレイ付けなくなったし
テレビでもアップスケーリングできれいに拡大できるし
最近パソコンもブルーレイ付けなくなったし
テレビでもアップスケーリングできれいに拡大できるし
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:58:01.46 ID:JqdP3O/r0
500部しか用意してなかったとか?
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 13:58:19.35 ID:g3dBZZAl0
ワンコインなら売れるわ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:00:23.57 ID:Pvi3pIeZ0
俺はおまわりくんは観てみたい
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:02:15.01 ID:bwWRVEIT0
続編を作れよ
鎌田敏夫先生はやりたいって言ってたぞ
鎌田敏夫先生はやりたいって言ってたぞ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:20:18.49 ID:r5tPMgum0
>>37
続編も出演者年取ってパッとしなかったしジャニのリメイクもイマイチだった。 あれはあの当時の雰囲気とかが重要なんだろう。
続編も出演者年取ってパッとしなかったしジャニのリメイクもイマイチだった。 あれはあの当時の雰囲気とかが重要なんだろう。
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:21:10.97 ID:1B6VVNPc0
ゆうひが丘の総理大臣の方が面白かった
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:22:53.96 ID:bwWRVEIT0
ゆうひが丘は津島恵子出てないからダメ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 14:28:12.50 ID:Q2vI1oRv0
地方だったから、他に視るものがなくて視ていた気がするけど
岡田奈々の可愛らしさは別格だった
岡田奈々の可愛らしさは別格だった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694061023/