1: フォーエバー ★ 2023/09/19(火) 19:46:39.04 ID:dFbCCgb499/19(火) 19:24配信
ENCOUNT
「すごい氷でてきた」と明かす
プラス・マイナスの岩橋良昌【写真:ENCOUNT編集部】
お笑いコンビ、プラス・マイナスの岩橋良昌が19日までに、自宅の冷凍庫で起きた事件について自身のXで明かした。
床に雑然と氷のかたまりが転がる自宅の写真を投稿すると、「冷凍庫コンセント抜いて帰ってきたらすごい氷でてきた」と説明した。
冷凍庫の霜をとろうとしたのだろうか。氷だけでなく冷凍食品まで床に落ちている衝撃の光景だ。
この投稿に、フォロワーからは「美味しいアイスが溶け溶けだ~」「なんで~」「こわっ」「危険な霜取り」「相当頑固な霜だったんすね」などのコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3cb8171e046a625975d29735b0b46459096f6bb冷凍庫コンセント抜いて帰ってきたらすごい氷でてきた pic.twitter.com/dwDns7a6sK
— プラスマイナス岩橋 (@maeeeeen) September 17, 2023
ネットの反応
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:39:47.31 ID:Y9oj5WLr0
>>1
こんな基地に部屋貸すのは嫌だろうな
大家は大変だ!
こんな基地に部屋貸すのは嫌だろうな
大家は大変だ!
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:47:31.06 ID:zYHgt0730
霜取り明星
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:50:32.47 ID:qoSOn0840
このクラスでもこんなボロい冷蔵庫使ってるのか
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:52:05.68 ID:/9pilUg/0
人気芸人?
霜降り明星じゃねえのかよ
霜降り明星じゃねえのかよ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:54:36.69 ID:5Ca4ifBV0
プラマイの岩橋ってギリ健芸人やんけ
どこが人気やねん
どこが人気やねん
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 04:12:06.30 ID:+yOV6ZsN0
>>12
浜田がかわいがってて良くごぶごぶ出してたけど、正直しんどい から出る回は観なかった のでごぶごぶクッキング観られなかったんだよな観たかったのに。
浜田がかわいがってて良くごぶごぶ出してたけど、正直しんどい から出る回は観なかった のでごぶごぶクッキング観られなかったんだよな観たかったのに。
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:00:12.84 ID:mPI7ue7j0
30年前の冷蔵庫
サーミスタが壊れててフル回転してる
冷蔵も冷凍状態の過冷却でビールやコーラには最適
サーミスタが壊れててフル回転してる
冷蔵も冷凍状態の過冷却でビールやコーラには最適
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:40:34.49 ID:1G0i8yGj0
>>17
電気代はどうなるんだろう?
電気代はどうなるんだろう?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:07:10.72 ID:6FYxIGxv0
こんなデカイ塊になるまでほっておくなよwwwwwwwwww
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:11:32.83 ID:M/Q0MxOX0
よくわからんけどこれのなにが面白いの?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:12:55.62 ID:J8sym2Tt0
岩橋が記事になることの方が怖い
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:12:56.14 ID:ReA7UuCM0
今どきの冷蔵庫の冷凍室って霜できるの?
うちに冷蔵庫・冷凍庫3台あるけど
どれにも霜なんてできたこと無いぞ?
うちに冷蔵庫・冷凍庫3台あるけど
どれにも霜なんてできたこと無いぞ?
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:17:55.61 ID:h8OBiPDl0
>>23売り場の冷蔵庫に霜がつくので~って書いてあるのは今でも売ってるよ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:30:39.05 ID:EkoZ5Z0X0
>>23
ファンが無いやつは霜取りしないといけない
ファンが無いやつは霜取りしないといけない
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 03:30:12.22 ID:z/5g5f7B0
>>23
小型の安いのは直冷式割とあるよ
小型の安いのは直冷式割とあるよ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:32:39.98 ID:IVjOW31Q0
エアコン付けっぱにしてたら吹き出しから氷が飛んできたな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:36:00.80 ID:5GFHfx6Z0
この短文と画像を何度も見返してみたけど
よくわからない、完全には理解できない
俺がバカなのか
よくわからない、完全には理解できない
俺がバカなのか
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:47:53.52 ID:n96DwAT/0
まだ甘いな
実家の中国製冷蔵庫は
ケース全部に氷出来てたからな
半年に一回実家帰って
その氷取るのが俺の仕事になってる
実家の中国製冷蔵庫は
ケース全部に氷出来てたからな
半年に一回実家帰って
その氷取るのが俺の仕事になってる
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 21:21:13.53 ID:cBvwAnbk0
>>40
孝行息子
孝行息子
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 22:13:26.76 ID:BqWEFHfl0
>>40
うちの実家のも霜すごくてちゃんと閉まらないから買い替えかもと言うので帰って氷取りしたら
奥から氷漬けの年代物の油揚げが出てきた
それと氷全部取り出して濡れ布巾→乾拭きで仕上げたらちゃんと閉まるようになって買い替え回避できたわ
うちの実家のも霜すごくてちゃんと閉まらないから買い替えかもと言うので帰って氷取りしたら
奥から氷漬けの年代物の油揚げが出てきた
それと氷全部取り出して濡れ布巾→乾拭きで仕上げたらちゃんと閉まるようになって買い替え回避できたわ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:54:17.98 ID:NqXJ6V4i0
そもそも今時霜取りしないといけない冷蔵庫なんて売ってるのかよ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:55:14.46 ID:Kawr7enz0
まともな冷蔵庫なら霜なんか付かない
どんな安物使ってんだよ
どんな安物使ってんだよ
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 21:15:03.49 ID:gIkbKf/k0
今でも安い冷蔵庫は冷凍室の霜取りが必要よ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 21:16:30.70 ID:1dC2wa5Q0
なんで冷蔵庫の隣が洗濯機なんだよ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 21:54:56.05 ID:tfWB40f30
コンセント抜かなくても今の冷蔵庫なら温度調整からオフにできるだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 22:06:19.95 ID:XwzmQvnX0
ファン式の冷凍庫は霜出来ないよ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:34:14.43 ID:prJJgPbS0
もっとこまめに霜取りせえ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:37:40.41 ID:Ad1fW6xd0
最近は温暖化で夏は室内を灼熱にできるので霜取りがあっという間におわるわ
冷凍庫の天井にへばりついてる巨大な氷が採取できて面白い
冷凍庫の天井にへばりついてる巨大な氷が採取できて面白い
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:44:24.61 ID:d5eZaKcy0
1人用冷蔵庫は、直冷式とファン式があって、直は安いが霜取りしなきゃならん
買うならファン式
買うならファン式
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 02:01:12.36 ID:4/cUZQvk0
昔のフロンの冷蔵庫にはこういうのがガッツリ出来てたな
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 03:53:38.30 ID:OSFHFoYi0
もう少しお金出せば霜がつかない冷蔵庫くらい買えるでしょうに
ケチるからそうなる
ケチるからそうなる
71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:51:03.81 ID:zxicIixp0
1ドアタイプの冷蔵庫だと製氷室に霜できるんだよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695120399/