木村拓哉、ジャニーズ新会社とエージェント契約へ… CM起用に影響も意思変わらず

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2023/10/03(火) 08:15:33.27 ID:1WCMRbMO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1317664aadb0266a6e023d9203f7b3ceb10ae164

木村拓哉、ジャニーズ新会社とエージェント契約へ…CM起用に影響も意思変わらず

 俳優の木村拓哉(50)が、新しく設立するエージェント会社に移る方針であることが2日、分かった。

 木村は、8月下旬に東山、井ノ原、国分太一(49)らと会食を行い、今後の事務所の方向性を確認。

 喜多川氏の性加害問題を受け、木村個人も日産自動車や日本マクドナルドからCM起用が見送られる状況に陥ったが、意思は変わらず。

 会見終了後には、自身のインスタグラムを更新。2匹の愛犬が歩く動画と、自身が前を見つめる写真と共に「一歩ずつ、前に!」「PEACE!!」「STAYSAFE!」とメッセージをつづった。多くは語らなかったが、新会社になっても変わらぬ姿勢を打ち出した。

 その一方で、個々人に権限が与えられるエージェント契約の特性上、事務所に所属する意義は薄れる。「ファミリー」と呼ばれ、一枚岩のイメージが強かったジャニーズ事務所だが、そのイメージは弱まる。

 グループではなく、個人で活動する生田斗真(38)や風間俊介(40)らにとって、新会社に固執する意味は少ない。また活動休止中で、現在は個人で活動する嵐のメンバーの動向にも注目が集まる。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

548: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 12:25:38.35 ID:UlAdQ0Pv0
>>1
しかしエージェント契約したからといってマクドナルドや日産CMに復帰してたらそれも変な話しだよな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:17:29.52 ID:jcwrnrC70
ジャニーズ新会社ってジャニーズじゃんw

 

174: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 09:03:52.18 ID:ONH0S7tY0
>>2
それだと飯島の地図や滝沢のTOBEも中居の事務所もジャニーズになるが

 

182: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 09:06:17.11 ID:Rc1zui6H0
>>174
全然違うが馬鹿ですか?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:18:43.79 ID:U9pQmYVv0
キムタクらしいわ

 

197: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 09:10:57.94 ID:RZTD5rEd0
>>5
キムタクらしいというかそれ以外の選択は無理でしょ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:20:23.68 ID:g7IoP4gz0
どっちにしてもCMもドラマもアウト。演技も岡田准一に負けてる。家族ディナーショーで頑張れw

 

471: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 11:07:46.59 ID:1P2uBhBx0
>>9
まぁ岡田もなぁ…

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:20:52.43 ID:vr9Mh12i0
他からオファーがないから
しがみつくしかないw

それだけ人気ないということ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:21:51.59 ID:kLbci2CK0
いや、本来独立するべきところだし、基本的に本体にいたらCMできないんだから全員離れるだろ

 

158: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:56:45.94 ID:JSkcGjTm0
>>11
ジャニーズ離れたら仕事なんて来ない事本人もわかってたら辞めないんじゃない?
今までジャニーズだから仕事貰えてた

 

166: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:59:40.22 ID:jV9zTpbA0
>>158
ジャニじゃなくても仕事くる一番手だろ木村って

ただし今のような毎年なにがなんでもドラマ一本やって映画もガンガンやるというのはないかな
他の事務所はわりと対象年齢が狭いので棲み分けが難しいから

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:22:18.95 ID:IXtM1yT30
移っても逆にマネージャー雇ったり全ての事を自分でやらなきゃならんやろ

 

57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:33:15.09 ID:NN2wPFvT0
>>13
金払えばマネジャー派遣してくれる

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:23:38.21 ID:kLbci2CK0
そもそもジャニーズ本体は廃業するんだから残るやつがいるわけがない
エージェントに移籍するか辞めるかの2択しかないよ
 
スポンサーリンク
 

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:25:46.66 ID:JvfCxzF+0
2回も裏切り者になれないからな

 

209: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 09:12:48.76 ID:LdNlFZUr0
>>22
それやるとあだ名が小早川から呂布になってしまう

 

258: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 09:26:09.12 ID:wnqlDOmR0
>>209
藤堂高虎でいい

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:26:04.37 ID:lStAn8rm0
はいキムタクが如く終わった~

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:26:11.23 ID:CkzEQEUH0
ちょまてよw

 

29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:27:41.73 ID:H/XIfyta0
「で、エージェント契約って何すんだっけ?」とか普通に言いそう

 

77: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:37:41.73 ID:j5HwdbRj0
>>29
ど忘れしただけだって(笑)
とか言いそう

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:30:36.01 ID:BomVsKKZ0
しかしSMAPは4人が退所して木村拓哉が最後までジャニーズに残ったのは予想外だったなぁ

 

163: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:58:30.13 ID:AS/E8uA30
>>41
ジャニーズ以外でも売れた唯一の存在なのにな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:31:04.12 ID:xZuAxv6w0
義理堅いって誰に対しての
ジャニーか?

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:31:06.61 ID:xCPDal0C0
そりゃあこれ以上コロコロ変えられんでしょ
本当に危なくなったら逃げるだろうけど
そうでもないしな

 

68: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:36:04.06 ID:v9CtMBre0
東山や井ノ原が火中の栗を拾って新体制作りに邁進してるだから
事務所を出て行くのは自己中であり裏切りだとの誹りを免れない

 

69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:36:14.21 ID:jV9zTpbA0
キムタクは解散後CM全部消滅してもドラマ主演には難なく復帰したからな
でも復帰してもCMはなかなか大口が取れなかった
ドラマ当たったらマクドナルドのCM取れた

 

70: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:36:47.66 ID:ybY36JhY0
岡田が退所って言うけど
ジャニーズが廃業なら全員退所じゃねえの?

 

78: ◆FANTA666Rg 2023/10/03(火) 08:37:47.69
>>70
新会社に全員移動

 

86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:40:16.65 ID:xZuAxv6w0
>>78
全員移動じゃない
移動は無名とか若いやつだけ
それ以外はエージェント契約
俺が言ってるのはジャニーズって組織からは全員退所だろって意味

 

90: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:41:29.20 ID:OnDXDB/I0
>>78
全員クビで再雇用の方が実態として正しい
しかも新会社の資本は不明
一族経営から抜け殻経営なんて普通は無理で誰の会社なのかが謎すぎる

 

111: 名無しさん@恐縮です 2023/10/03(火) 08:46:00.21 ID:cmrb8Wy50
>>90
はっきりとは言ってなかったと思うけど取締役陣や社員も出資するらしい
現ジャニだって資本金1千万円だしそれは集まると思う
ただ現ジャニから何も承継しないって言い切ったのはまずかったんじゃないかと思う

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696288533/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました