1: 愛の戦士 ★ 2023/10/06(金) 14:58:45.26 ID:wN1RdXf69ORICONNEWS 10/6(金) 11:30
「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」キービジュアル(C)創通・サンライズ
https://i.imgur.com/0w0etBh.jpg![]()
バンダイナムコグループは6日、新宿住友ビル 三角広場で「横浜の実物大“動くガンダム”起動実験経過報告会/大阪・関西万博『ガンダムパビリオン(仮称)』構想発表会」を行った。2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)における、同社のパピリオン名称を『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』と名付け、新たなキービジュアルとパビリオンの外観デザインなどを発表した。
今回の大阪・関西万博では、「もうひとつの宇宙世紀」を舞台に、未来社会の課題解決に向けて、ガンダムと人類が共存する次なる未来を見据え、パビリオン名称を「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に決定。パビリオンの外観デザインは、未来のスペースエアポートをイメージしており、人類が宇宙に生活圏を伸ばした世界観を表現している。
また、ガンダムは来年で生誕45周年を迎えるにあたって、これまでさまざまなストーリーを伝えてきたガンダムのさらなる可能性について検討を進めているとし、その検討結果を大阪・関西万博の『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』にて発表する予定とした。
大阪・関西万博では「いのち輝く未来社会」の実現に向け、SDGsの達成とその先の未来を描き出すことを基本計画のひとつとしている。ガンダムプロジェクトにおける「NEXT FUTURE」については、「今後のガンダムの可能性だけでなく、未来についてガンダムとともに考えることを意味しており、ファンのみなさまとつながり、次なる未来社会を創造してまいります」とした。
発表会には、バンダイナムコグループのチーフガンダムオフィサーの藤原孝史氏、大阪府の吉村洋文知事が登壇。藤原氏は「想像を超えていけるようなパビリオンを考えていきたい。みんなの力をもって万博を盛り上げていきたい」と語った。
昨年5月に行われた『民間パビリオン出展者発表会』では、同社は、もうひとつの宇宙世紀を舞台に未来社会の課題解決に向けた壮大な実証実験を行うとし、「未来社会の課題解決に向けた実証実験」、「人と人とのつながりによる共創の実現」、「ガンダムが示す未来の可能性」、「リアルとバーチャルが連動した未来体験」の4つのテーマを掲げ、展示を行うと発表。
ガンダムをコンセプトにした背景については「ガンダムはアニメの公開以来、40年以上にわたって世界中にファンが拡大しているコンテンツ。みなさんと一緒に社会の課題について感心を持ち続け取り組んでいく大切さを強く発信したい」と話していた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d985c127c3bdfd71405e0219ec21a33ba6d3da53&preview=auto「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」外観デザイン イメージ(C)創通・サンライズ (2/29枚)
「GUNDAM NEXT FUTURE」 内覧会より (C)ORICON NewS inc.
「GUNDAM NEXT FUTURE」 内覧会より (C)ORICON NewS inc.
「GUNDAM NEXT FUTURE」 内覧会より (C)ORICON NewS inc.
ネットの反応
191: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:43:38.07 ID:M3hL/IEa0
>>1
これだけで万博勝ち確よな
絶対行かねえ!の俺が、何としても行く!に変わった催しだし
これだけで万博勝ち確よな
絶対行かねえ!の俺が、何としても行く!に変わった催しだし
208: 通りすがりの一言主 2023/10/06(金) 18:06:46.87 ID:B5QvI9j10
>>1
動くガンダム来ないのかよ?
動くガンダム来ないのかよ?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:04:13.67 ID:Z02bepym0
ガンダム ジ・イソジン
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:04:44.67 ID:UrQv05MM0
株式会社ガンダムだな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:05:19.27 ID:hYb7aSLu0
本当は梅田や三ノ宮で事務やりたかったんだろーなぁ
でも、お前は六甲アイランドのさらに辺鄙な場所
そんなところで働く日本人女は、本当にとことん暗いんだわ
でも、お前は六甲アイランドのさらに辺鄙な場所
そんなところで働く日本人女は、本当にとことん暗いんだわ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:08:58.47 ID:xQ3TG7er0
税金うまうましてるくせに
16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:12:12.15 ID:YkN0HbJv0
シンプルにガンダムとかシャアザクの原寸大立像立てたほうが集客になりそうだけど
194: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:54:13.51 ID:fr9/MAWJ0
>>16
ほんとそれニーズわかってねぇよなぁ
ほんとそれニーズわかってねぇよなぁ
196: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:14:18.43 ID:/XErYFFk0
>>16、>>194
実物大ガンダムはパビリオン前に当然展示するでしょ
ただ、万博敷地は同じ埋立地でもお台場や関空のように上に施設を作ることを想定した埋立地ではない
地盤が緩く沈下が続くし、地震・台風・高波などですぐにグズグズになる
実物大ガンダムは、設置面の足裏に荷重が集中しやすいため、転倒などのトラブルが起きる可能性も低くない
実物大ガンダム招致のためには、大阪維新と吉村は、バンダイパビリオンの地盤強化工事の金を出す必要がある
実物大ガンダムはパビリオン前に当然展示するでしょ
ただ、万博敷地は同じ埋立地でもお台場や関空のように上に施設を作ることを想定した埋立地ではない
地盤が緩く沈下が続くし、地震・台風・高波などですぐにグズグズになる
実物大ガンダムは、設置面の足裏に荷重が集中しやすいため、転倒などのトラブルが起きる可能性も低くない
実物大ガンダム招致のためには、大阪維新と吉村は、バンダイパビリオンの地盤強化工事の金を出す必要がある
209: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 18:14:15.53 ID:GtjcSc9b0
>>196
ドム作ってホバーで浮かせとけば大丈夫そうだな
ドム作ってホバーで浮かせとけば大丈夫そうだな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:20:47.09 ID:JWcAFuBG0
こんなの大阪アニメ万博と名乗った方が活況やろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:22:25.95 ID:yxL1oO3Y0
万博でやらなくてもできること
35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:23:17.67 ID:MvKd0F9N0
横浜のガンダムそっちに行くのかな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:29:06.14 ID:YVCSIoUk0
ジャニーズパビリオンやりなよ
67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:35:31.67 ID:Qlu/RMDe0
万博でガンダムねぇ。原作同様の動力機関でも展示するのかな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:35:51.12 ID:d0rWIHRo0
ガンダムは好きだけど万博で戦争アニメいいのかな
85: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:42:22.03 ID:vv3lodf60
初代ガンダムは独立戦争とそれを鎮圧する話だし、
ゼータはテロ鎮圧と言う名の過激派軍隊と穏健軍隊の
内部抗争の話だぜ。
ゼータはテロ鎮圧と言う名の過激派軍隊と穏健軍隊の
内部抗争の話だぜ。
86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:42:46.51 ID:iJCDOFbY0
万博なんか辞めてアニメフェスにしろ
というか、もう単なる客寄せイベントだなw
というか、もう単なる客寄せイベントだなw
153: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:16:09.15 ID:cBUTsAcE0
どーでもいいけど外国人向けなら
ガンダムじゃなくてグレンダイザーの方が圧倒的に良いんじゃね。
ガンダムは海外では知名度低いやんけ。
ガンダムじゃなくてグレンダイザーの方が圧倒的に良いんじゃね。
ガンダムは海外では知名度低いやんけ。
195: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:06:39.02 ID:9H2sJZzA0
大阪にもお台場や横浜みたいなでかいガンダム作ったらいいのに
というかガンダムばっかりで飽きたのでザクとか
というかガンダムばっかりで飽きたのでザクとか
198: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:18:04.54 ID:sHm2IUuY0
クールジャパンと持ち上げといてインボイスでハシゴ外すんだもんな
LGBTとか性の多様性なんか後回しにして社会の多様性を考えて一貫性のある政策を考えてもらいたいな
LGBTとか性の多様性なんか後回しにして社会の多様性を考えて一貫性のある政策を考えてもらいたいな
199: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:18:33.52 ID:R44PlYey0
万博ってこういうもんなのか
じゃあユニバでいいじゃん
じゃあユニバでいいじゃん
201: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:26:33.23 ID:3Nv8kCvR0
万博でガンダムとか幼稚すぎだろ
203: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:35:43.56 ID:dnx9fsv60
大阪万博はガンダムにパソナ館に吉本館
盛りだくさんや
盛りだくさんや
205: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:40:11.30 ID:Nqn8gisk0
水星は微妙だったけど
ガンダムとか自民党や維新とは真逆のイメージだろ
早すぎたポリコレアニメーションだし
多角的な勢力や人々の描写とか自民党と維新は富野見習えよ
つか富野はどうおもってるのかね
ガンダムとか自民党や維新とは真逆のイメージだろ
早すぎたポリコレアニメーションだし
多角的な勢力や人々の描写とか自民党と維新は富野見習えよ
つか富野はどうおもってるのかね
207: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:58:06.46 ID:odCjzq4P0
>>205
富野「お金ありがたいwww」
富野「お金ありがたいwww」
206: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:49:43.12 ID:LUrr0sWv0
横浜のヤツ2号機展示すりゃ人はくるな
213: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:10:18.11 ID:beHfoSCy0
ファーストガンダムは哀戦士派かめぐりあい宇宙派で別れるよな
219: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:42:41.10 ID:PQJIITUK0
こんなもんに税金を入れるなよ
ガンダムに使うよりも小学校の給食費に回せや
ガンダムに使うよりも小学校の給食費に回せや
220: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:43:59.61 ID:3Qf5LrA/0
吉村くんあのさぁ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:44:47.42 ID:ss8W2cpF0
漫画頼みの万博www
そんなのコミケでやれよ!アホかいな!
そんなのコミケでやれよ!アホかいな!
223: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:49:23.52 ID:VX827i+x0
最終的に解体してどこに設置されるかやな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696571925/
191: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:43:38.07 ID:M3hL/IEa0
>>1
これだけで万博勝ち確よな
絶対行かねえ!の俺が、何としても行く!に変わった催しだし
これだけで万博勝ち確よな
絶対行かねえ!の俺が、何としても行く!に変わった催しだし
208: 通りすがりの一言主 2023/10/06(金) 18:06:46.87 ID:B5QvI9j10
>>1
動くガンダム来ないのかよ?
動くガンダム来ないのかよ?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:04:13.67 ID:Z02bepym0
ガンダム ジ・イソジン
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:04:44.67 ID:UrQv05MM0
株式会社ガンダムだな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:05:19.27 ID:hYb7aSLu0
本当は梅田や三ノ宮で事務やりたかったんだろーなぁ
でも、お前は六甲アイランドのさらに辺鄙な場所
そんなところで働く日本人女は、本当にとことん暗いんだわ
でも、お前は六甲アイランドのさらに辺鄙な場所
そんなところで働く日本人女は、本当にとことん暗いんだわ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:08:58.47 ID:xQ3TG7er0
税金うまうましてるくせに
16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:12:12.15 ID:YkN0HbJv0
シンプルにガンダムとかシャアザクの原寸大立像立てたほうが集客になりそうだけど
194: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:54:13.51 ID:fr9/MAWJ0
>>16
ほんとそれニーズわかってねぇよなぁ
ほんとそれニーズわかってねぇよなぁ
196: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:14:18.43 ID:/XErYFFk0
>>16、>>194
実物大ガンダムはパビリオン前に当然展示するでしょ
ただ、万博敷地は同じ埋立地でもお台場や関空のように上に施設を作ることを想定した埋立地ではない
地盤が緩く沈下が続くし、地震・台風・高波などですぐにグズグズになる
実物大ガンダムは、設置面の足裏に荷重が集中しやすいため、転倒などのトラブルが起きる可能性も低くない
実物大ガンダム招致のためには、大阪維新と吉村は、バンダイパビリオンの地盤強化工事の金を出す必要がある
実物大ガンダムはパビリオン前に当然展示するでしょ
ただ、万博敷地は同じ埋立地でもお台場や関空のように上に施設を作ることを想定した埋立地ではない
地盤が緩く沈下が続くし、地震・台風・高波などですぐにグズグズになる
実物大ガンダムは、設置面の足裏に荷重が集中しやすいため、転倒などのトラブルが起きる可能性も低くない
実物大ガンダム招致のためには、大阪維新と吉村は、バンダイパビリオンの地盤強化工事の金を出す必要がある
209: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 18:14:15.53 ID:GtjcSc9b0
>>196
ドム作ってホバーで浮かせとけば大丈夫そうだな
ドム作ってホバーで浮かせとけば大丈夫そうだな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:20:47.09 ID:JWcAFuBG0
こんなの大阪アニメ万博と名乗った方が活況やろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:22:25.95 ID:yxL1oO3Y0
万博でやらなくてもできること
35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:23:17.67 ID:MvKd0F9N0
横浜のガンダムそっちに行くのかな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:29:06.14 ID:YVCSIoUk0
ジャニーズパビリオンやりなよ
67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:35:31.67 ID:Qlu/RMDe0
万博でガンダムねぇ。原作同様の動力機関でも展示するのかな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:35:51.12 ID:d0rWIHRo0
ガンダムは好きだけど万博で戦争アニメいいのかな
85: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:42:22.03 ID:vv3lodf60
初代ガンダムは独立戦争とそれを鎮圧する話だし、
ゼータはテロ鎮圧と言う名の過激派軍隊と穏健軍隊の
内部抗争の話だぜ。
ゼータはテロ鎮圧と言う名の過激派軍隊と穏健軍隊の
内部抗争の話だぜ。
86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 15:42:46.51 ID:iJCDOFbY0
万博なんか辞めてアニメフェスにしろ
というか、もう単なる客寄せイベントだなw
というか、もう単なる客寄せイベントだなw
153: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 16:16:09.15 ID:cBUTsAcE0
どーでもいいけど外国人向けなら
ガンダムじゃなくてグレンダイザーの方が圧倒的に良いんじゃね。
ガンダムは海外では知名度低いやんけ。
ガンダムじゃなくてグレンダイザーの方が圧倒的に良いんじゃね。
ガンダムは海外では知名度低いやんけ。
195: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:06:39.02 ID:9H2sJZzA0
大阪にもお台場や横浜みたいなでかいガンダム作ったらいいのに
というかガンダムばっかりで飽きたのでザクとか
というかガンダムばっかりで飽きたのでザクとか
198: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:18:04.54 ID:sHm2IUuY0
クールジャパンと持ち上げといてインボイスでハシゴ外すんだもんな
LGBTとか性の多様性なんか後回しにして社会の多様性を考えて一貫性のある政策を考えてもらいたいな
LGBTとか性の多様性なんか後回しにして社会の多様性を考えて一貫性のある政策を考えてもらいたいな
199: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:18:33.52 ID:R44PlYey0
万博ってこういうもんなのか
じゃあユニバでいいじゃん
じゃあユニバでいいじゃん
201: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:26:33.23 ID:3Nv8kCvR0
万博でガンダムとか幼稚すぎだろ
203: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:35:43.56 ID:dnx9fsv60
大阪万博はガンダムにパソナ館に吉本館
盛りだくさんや
盛りだくさんや
205: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:40:11.30 ID:Nqn8gisk0
水星は微妙だったけど
ガンダムとか自民党や維新とは真逆のイメージだろ
早すぎたポリコレアニメーションだし
多角的な勢力や人々の描写とか自民党と維新は富野見習えよ
つか富野はどうおもってるのかね
ガンダムとか自民党や維新とは真逆のイメージだろ
早すぎたポリコレアニメーションだし
多角的な勢力や人々の描写とか自民党と維新は富野見習えよ
つか富野はどうおもってるのかね
207: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:58:06.46 ID:odCjzq4P0
>>205
富野「お金ありがたいwww」
富野「お金ありがたいwww」
206: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 17:49:43.12 ID:LUrr0sWv0
横浜のヤツ2号機展示すりゃ人はくるな
213: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:10:18.11 ID:beHfoSCy0
ファーストガンダムは哀戦士派かめぐりあい宇宙派で別れるよな
219: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:42:41.10 ID:PQJIITUK0
こんなもんに税金を入れるなよ
ガンダムに使うよりも小学校の給食費に回せや
ガンダムに使うよりも小学校の給食費に回せや
220: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:43:59.61 ID:3Qf5LrA/0
吉村くんあのさぁ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:44:47.42 ID:ss8W2cpF0
漫画頼みの万博www
そんなのコミケでやれよ!アホかいな!
そんなのコミケでやれよ!アホかいな!
223: 名無しさん@恐縮です 2023/10/06(金) 19:49:23.52 ID:VX827i+x0
最終的に解体してどこに設置されるかやな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696571925/