【視聴率】吉岡里帆、永山瑛太「時をかけるな、恋人たち」第1話2・9%

おすすめ記事
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/10/11(水) 11:05:26.81 ID:hCIXcwhM9
[2023年10月11日10時15分]

主演吉岡里帆(30)、恋の相手役を永山瑛太(40)が務めるカンテレ制作フジテレビ系連続ドラマ「時をかけるな、恋人たち」(火曜午後11時)の第1話が10日に放送され、平均世帯視聴率が2・9%(関東地区速報値)だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は1・6%だった。

吉岡は主人公の常盤廻(ときわ・めぐ)を、永山は恋の相手役・井浦翔(いうら・かける)を演じ、今回が初共演となる。タイムパトロール隊のメンバーとして、時をかけてくる恋人たちを取り締まりながら、時空を超えた本気の恋をするタイムパトロール・ラブコメディー。脚本は時間SFを得意とするヨーロッパ企画・上田誠氏のオリジナルとなる。他にも伊藤万理華、シソンヌのじろう、石田剛太、西垣匠らが出演する。今作が放送されている火曜午後11時開始の30分枠は、カンテレが「火ドラ★イレブン」と名付け、今年4月から新設された。

▼第1話のあらすじ

常盤廻は物事のつじつま合わせが得意な広告代理店勤務のアートディレクター。ひそかに思いを寄せていた後輩の広瀬航(西垣)が婚約したことを知り、失意のどん底に落とされる。その晩、やけ酒をあおり、公園のベンチで一人座っていると、突然座っていたベンチが地面に沈み、目の前に未来人風の男・井浦翔の姿が。翔によると、そこはタイムパトロール基地で、天野りおん(伊藤)、八丁堀惣介(じろう)、和井内秀峰(石田)とともに未来で横行する違法タイムトラベルを取り締まるタイムパトロール隊員だという。

状況が全く理解できない廻をよそに、彼らは新たなメンバーとして廻を迎え入れて…!? 翌朝、目を覚ました廻は、翔たちとの出会いは悪い夢だったのだと再び公園へ。すると、昨晩と同じくタイムパトロールの基地へと導かれ、有無を言わさず彼らのミッションに巻き込まれる。翔たちが見つけた違法トラベラーは、23世紀人の横井大知(泉澤祐希)。

違法なタイムトラベルで令和に降り立ったうえに、路上ミュージシャン・綿谷ジュン(吉澤嘉代子)の音楽にほれてマネジャーとして支えているという。未来人は過去人に影響を及ぼしてはいけない、ましてや恋に落ちてはいけない-。歴史の改変を防ぐため、2人の記憶を消して横井を元の時代へ戻そうとするが、横井は今夜のジュンの単独ライブが終わるまで待ってほしいと懇願する。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202310100000023.html
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

227: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 13:52:14.45 ID:WPDjqRMV0
>>1
思ったより良い数字

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:06:24.35 ID:TsMSdSiQ0
まずこの枠の平均がわからん

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:07:02.86 ID:AuFSgeij0
と~きぃ~を~かけるな~少女~♪

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:07:45.09 ID:glTgNXS+0
11時台の視聴率に驚いたというより、この人たちも11時台のドラマに出るほど落ちぶれたことに驚いた

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:10:02.34 ID:3+WPvIiU0
>>6
時代について来いよ
おじいちゃん

 

64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:28:41.42 ID:YNTlNh6F0
>>6
テレ東の深夜みたく若手からベテランまで出る枠にしたいとか?

 

131: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 12:02:16.21 ID:tTe3oqoB0
>>6
今度の金曜日のテレ東深夜枠は阿部寛と尾野真千子だ

 

181: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 12:53:47.05 ID:s5R+uw/x0
>>6
23時台は深夜枠になるのでギャラを安く設定できるのがテレビ局側のメリット。
そのメリットを最大限に生かしたのがテレ東。
23時台の放送だったWBSを22時台に持って行って局アナだけで済む番組を作り、
その時間放送していた番組を23時台に持って行くことにより、深夜だからとギャラをカット。

 

183: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 12:55:35.65 ID:KHWjpryT0
>>6
吉岡→主演ドラマ爆死続きでこの時間帯でもまだ主演貰えることに驚き
瑛太→年齢的にもプライムでの主演は厳しいし妥当なとこ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:07:46.26 ID:d4TROcxJ0
まあ23時台ならこんなもん

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:10:32.78 ID:dZlgofVH0
2%以上あれば問題ないな
スポンサーも怒らんだろ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:11:14.37 ID:pPGXx5gu0
0時台なら十分だろうけど11時でこれはやばいな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:12:54.03 ID:1cyHXGiN0
鬼滅って凄かったんだな

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:16:54.36 ID:KwHKl5Lh0
>>17
だよなアレを抜けるポテンシャルあるのスパイファミリーくらいしか思いつかん

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:13:02.52 ID:RKmrLldA0
瑛太もそもそも数字持ってないからな
 
スポンサーリンク
 

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:14:00.29 ID:AoI8Anw80
もう相場がわかんねぇ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:14:00.89 ID:JlBrcrFX0
深夜って感じやな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:15:54.50 ID:IeisngyB0
TVerで観た
23時は遅すぎる

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:16:08.69 ID:1S5duN7u0
24時の割には獲ってるじゃん!
と思ったら23時枠かよw

 

36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:19:07.41 ID:UH76/tSJ0
まあ、ど深夜ドラマなら仕方ないわな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:21:23.93 ID:vgWWwQGk0
今時視聴率とか言ってるのはアホだけだろ
現場はTVer再生&お気に入り登録数を重視だからな

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:22:26.31 ID:wTVImmjB0
関西で「恋ノチカラ」を夜中の12時前後で再放送してる
深津絵里がかわいすぎる
堤真一が美しすぎる
今の俳優は、魂が感じられない人が増えたというのが相対的な印象

 

62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:28:10.86 ID:BbRksloD0
>>41
深津絵里最近見ないな

 

48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:24:33.72 ID:DiypB6pt0
フジ平日こんな時間にドラマやってたんだな
マジで知らんかった

 

57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:26:51.25 ID:NJCIL/xK0
”たいして視られてない”
って事が分かった時の撮影現場の雰囲気ってどんな感じなんだろw

 

58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:27:21.54 ID:8wPVr4Hn0
代表作がCMの俳優はドラマに出たら駄目だ

 

72: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:31:14.29 ID:XYKsPN3b0
>>58
映画か、脇役で起用するのがベターだな

 

60: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:27:26.29 ID:6jBHMGnh0
これは番宣が足らなかったと思う
見ようと思ってたのに、普通に見逃してんだもん

 

67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:29:37.14 ID:6VnaC42Z0
ホスト相続しちゃいました 世帯2.5% 個人1.1%
ウソ婚 第1話 世帯2.9% 個人1.5%
時をかけるな、恋人たち 第1話 世帯2.9% 個人1.6%

過去最高

 

101: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:42:14.76 ID:4r9rgPUQ0
>>67
ウソ婚もスノーマン出てきてからつまらなくなり
録画してある残りの3話まだ見てない
このドラマは始まった事も知らなかった

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696989926/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました