ノブコブ吉村、芸能生活への不安でアルバイト開始「40歳になって名刺交換もわからなくて」

おすすめ記事
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/08/16(月) 17:07:42.07 ID:CAP_USER9
8/16(月) 16:56配信
スポニチアネックス

「平成ノブシコブシ」吉村崇

 お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(41)が15日放送のTBS「週刊さんまとマツコ」(日曜後6・30)に出演し、芸能生活への不安から始めたあることについて語る場面があった。

 現在、レギュラー番組が消失し危機感を抱いているという吉村は「社会人としてヤバいと思っていて。高校卒業してずっとお笑いやっていて、それ以外何もわからないんです。40歳になって名刺交換もわからなくて…」と、吐露。現在、自身が運営するオンラインサロンを通じてアルバイトを始め、バーテンダー・銭湯・理髪店など、多くの業種を学んでいるという。

 「(明石家)さんまさんとかマツコ(・デラックス)さんは何かあってもこのまま逃げ切れるんですよ、生活面を支える収入もある。俺は逃げ切れない、真後ろに死神がいて、追っかけられてるんです」と、本音で語った吉村。以前から、吉村をかわいがっていたというマツコは「あんたがそんなことを言うヤツだとは思わなかった。そんなのわかって、やってんでしょうよ。『俺はもうダメだ』って思ったら、スパッとこの世界を諦めて名刺交換するような仕事するの?ああ、そうですか。同じ釜の飯を食ってると思ってた」と、眉をひそめた。

 「機会があったら、一緒にバイトしませんか?」という吉村からの誘いには「芯食ったことを言っちゃうけどね。泣きわめていて帰ってもいいけどさ。アタシたちは出来るから、それ」とバッサリ。「そっかぁ…」とため息を吐く姿に、さんまが「こらこらこら!」とツッコんで、笑いに変えていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210816-00000185-spnannex-000-4-view.jpg
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

14: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:11:13.71 ID:7ppLBcJA0
>>1

面白いと思ったことが無い芸人

 

78: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:28:29.75 ID:6PWmD1l30
>>1
「芯を食う」って聞いたことない
しかしマツコは元編集者だから、間違った日本語なんて使うわけないよな…?

 

87: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:31:02.67 ID:9J80WxfN0
>>78
ゴルフ用語らしい

芯を食う(hit it pure) とは ・・・

 クラブヘッドの芯でゴルフボールの芯を捉えることができた際に生じる打感が全く手に伝わらないほどの会心の当たりのことを言います。

 

103: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:37:39.68 ID:DarO/4rJ0
>>1
>アタシたちは出来るから、それ

いや、お前ら無理だろ

 

187: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 18:10:18.43 ID:9ql01YlP0
>>1
まあ日本のビジネスマナーの無意味な煩雑さと生産性の無さもそれはそれで異常なんだけどな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:09:58.61 ID:Yn+LMTlr0
この人の相方ってテレビでてる?
ほぼ見たことない気がする

 

93: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:32:26.76 ID:+A64suQq0
>>6
テレ東のゴッドタンに準レギュラー並みに出てる

 

160: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:56:14.03 ID:BvO9bEzh0
>>6
芸人評論家みたいになっちゃったな

 

204: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 18:19:06.69 ID:Zfef3Uuz0
>>6
最近よく見るぞ
テレビのギャラめっちゃ安いって言ってたけど

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:10:11.36 ID:lG5T+qT60
安定追求か
破天荒返上だけど、いいの?

 

121: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:45:07.40 ID:tTy4owRc0
>>7
破天荒キャラなんてとっくに返上してる

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:10:47.14 ID:Pehr9FLR0
相方はABEMA専属タレントみたいになってるな

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:10:48.99 ID:P9xwk3NZ0
企画でバイト体験してるだけ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:10:58.90 ID:OnPr/6zw0
替わりはいくらでもいる芸人。

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:10:59.00 ID:rconOWA/0
そーいや最近テレビで見なくなったな
バイトが忙しかったのか

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:11:01.36 ID:A7/fJkP20
名刺交換するアルバイトってなんだよ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:11:17.27 ID:PCdkr4jG0
嘘だろ、これだけテレビに出ているクラスがバイトしちゃダメだろ
どんたけ吉本から中抜きされてんだよ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:12:55.37 ID:lG5T+qT60
>>15
加藤に追従したから、そろそろだと思ってんのかな
吉本はすっかり忘れてそうだが

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:13:11.68 ID:qe4l6Pw10
名刺交換でググればすぐ分かるやん

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:14:27.25 ID:lG5T+qT60
>>20
あんなんどーでもいーのにな
両手で出して、両手で受け取ってりゃいい

 

106: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:38:14.85 ID:F7QU+sd70
>>20
ものの例えだろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:13:29.50 ID:m8oEBrja0
月収300くらいが
数年は続いてるだろうが
この人は貯金なさそう

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:13:55.29 ID:g9igOdHh0
吉村ってそんなにすぐ売れてたっけ?
下積み生活無かったのか

 

146: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:52:41.43 ID:AGta6k030
>>22

今テレビ出てるほとんどの芸人は、ネタ評価されたことがキッカケでテレビ出始めるけど、平成ノブシコブシだけはネタの評価されること無しにいつのまにかテレビ出だして未だに出続けてるからレアな存在に思われとる

 

163: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:57:27.41 ID:6bNv13pc0
>>146
やりすぎコージーで脇鳴らしてたのが20前半?だから相当早いほう。

 

166: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:58:21.97 ID:rVGsREsD0
>>146
俺の中ではメープル超合金もそれだわ
あいつらいきなり出てきたと思ったら別々に活動してるし
代表作どころかキャラ設定すらわからん

 

169: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 18:00:54.48 ID:4DuMlTj+0
>>166
テレビ出演数回しかない時点でM-1決勝行ってるから、一応ネタで出てきた人とは呼べるレベルではあるよ

 

224: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 18:35:01.75 ID:9oCDGz4M0
>>146
謎に売れたと聞いて真っ先に思い浮かぶのはロンブー
 

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:14:26.45 ID:dapWERZ60
アドリブでしゃべれないのが芸人として致命的
コント芸人はしょうがない

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:14:29.32 ID:epEYckPI0
自分の運営してるサロンでアルバイトてファッションじゃん
こういうテレビのお気に入り芸能人上げが嫌いなんだよ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:15:36.03 ID:OnPr/6zw0
大丈夫、25年ぐらいやってるが、いまいち判らん。
行儀通りはやってるが違和感しかない。

そもそもの行為がおかしいんだとは思う。w

 

31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:16:33.74 ID:lG5T+qT60
>>30
今の時代、スマホでやればいいんじゃないかと

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:16:44.17 ID:y/pKGUgb0
>>30
わかるわ
毎回「今の印象悪い渡し方だったかも、まいっか」で済ませてる

 

256: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 19:04:16.13 ID:mRM7dR9h0
>>30
俺も
保険の営業で相手が会社員じゃなくほとんどおばちゃんだから渡したり渡さなかったり
たまに現役会社員が相手だったりすると途端にギクシャク

 

33: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:17:02.59 ID:81vMeOUc0
見てたけどなんでマツコはあんなに上から目線なんだ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:18:14.31 ID:SqtRFGUu0
昔ながらの芸人の風習だかで背伸びしてギリ住めるような高いマンション
住んでるんだっけ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:19:42.50 ID:zkJDF4Oq0
>>37
西新宿のタワマン住みは実質公言してる

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:19:23.38 ID:4m+V+IjJ0
あたしたちはできるからって何ができるの?

 

42: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:19:52.99 ID:GAGHbZfs0
50歳が分岐点だよな。
50前まではひな壇芸人としてそこそこ出れるけど
50過ぎると、メイン張れるとか唯一無二の存在とかじゃないと段々消えていく。
50過ぎだとその他大勢の1人ではダメってこと。

例えば、出川みたいな代わりがいない唯一無二の存在か
上田みたいなメインで司会とかできる存在じゃないと
50過ぎると消えるぞ。

 

76: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:28:13.50 ID:gQSoWzMU0
>>42
こんくらいまで知名度上げれば
地方営業でなんとかなる・・・ところだったが
このコロナ革命でそっちの需要も厳しそうだな
ひな壇で楽してる中堅芸人は悠長に構えてるとマジでヤバイかもね

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:20:33.35 ID:pxrd/0Oy0
吉村は普通に仕事できそうだもんな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:21:08.87 ID:L8Zbcl4k0
当たり前だけどネタとしてのバイトだろ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:21:30.88 ID:jPK0ZEYc0
バイトすべきは相方の方やろ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:21:54.92 ID:sMQD+xyM0
交換は雰囲気でいける
その後にミーティングだったりすると、どっちにどの順で並べるべきか悩んで、そうこうしてるうちに顔と名刺が一致しなくなる

 

52: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:22:21.35 ID:RdaVgsvF0
バイトは人手の補充であって世間一般に言う社会人ってのとはやることが違うでしょ

 

194: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 18:15:38.42
>>52
会社員だって人手の補充だろw
同じ従業員でしかない

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:22:42.70 ID:fP+wdSbG0
確かに見かけなくなった!
コロナで出演者いらんからな

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:22:48.97 ID:DdGxiOPh0
オンラインサロンってなにするの?
あの人が浮かんでイメージ良くないんだけど

 

263: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 19:19:00.36 ID:jRl/mG9t0
>>54
相互扶助型のファンクラブでしょ
吉村が情報発信や企画を立ち上げて、サロンメンバーが参加したり生暖かく見守ったりする

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:24:04.79 ID:lTelAf3u0
謎マナーがたくさんあって今でもよく分からん
片手で渡すなとか
お互いに片手になるタイミングを合わせて同時に渡せとか

縦名刺の場合は云々

もう、どうでもいいやん

それこそスマホふるふるみたいな機能に置き換わらんかね

 

77: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:28:25.11 ID:BkoUhORl0
>>57
そんなこと気にする奴と仕事したい?

 

58: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:24:08.19 ID:li9+3muT0
マツコは会社勤めそれなりにやってたし、さんまは個人事務所にしてもう20年やってるからな

 

60: 名無しさん@恐縮です 2021/08/16(月) 17:24:20.70 ID:GAGHbZfs0
加藤の乱のときに、
同じ北海道出身の加藤さんに付いていきますとか言っちゃったからな。
干されてもしょうがないわ。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629101262/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました