1: 湛然 ★ 2023/10/16(月) 06:07:06.26 ID:9utu1Wt492023.10.15 デイリースポーツ
NON STYLE 不仲だったM-1王者コンビ実名告白「嫌いやわ~」劇場でバカにされ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/15/0016920219.shtml
お笑いコンビNON STYLEの石田明と井上裕介が15日放送のカンテレ「マルコポロリ!」に出演。M-1グランプリ王者の先輩漫才コンビと不仲だったことが明かされた。
若手時代に出演していた大阪のbaseよしもとで、笑い飯の哲夫は、スベったコンビに対して「おまえら、NON STYLEか」「NON STYLEみたいな小さい笑いを取りに行くな」とツッコんでいたという。
石田は哲夫に「嫌いやわ~」と嫌悪感を抱き、いつしか犬猿の仲になっていたという。笑い飯への怒りを発憤材料に、本気でお笑いに向き合い、賞レースで結果を出していったという2人。
あるとき、M-1用のネタを学園祭の営業でかけたところ、哲夫から「なにをNON STYLEがオモロイ漫才しとんねん」と告げられた。ノンスタの笑いを笑い飯に認めさせた瞬間。石田は「めちゃくちゃうれしかった」という。
2008年のM-1予選では準決勝に進出したノンスタ。楽屋で哲夫が決勝に出る芸人を予想したリストの中に、ノンスタが入っており「おまえら、今年来そうやからな」と話しかけられた。
同年のM-1で、ノンスタは哲夫の予想どおり決勝進出すると、本番でも笑い飯を抑えて優勝。打ち上げでは、哲夫から「誰が優勝までせえ、いうてん!」と祝福されたという。
関西の芸人界では有名だった確執だったが、井上は「まったく知らなかった。おれ、笑い飯さんとよう飲みに行ってましたもん」とポカン。石田は呆れていた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:24:41.92 ID:QNQod1p40
>>1
フジモンについて何か言えよ
フジモンについて何か言えよ
156: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 11:39:17.51 ID:N0hppZwW0
>>1
なんかいい話で腹立つわ~
なんかいい話で腹立つわ~
183: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 14:50:29.85 ID:3MpeCRhv0
>>1
キングコングにめっちゃボロクソ言われてだじゃんノンスタ(笑)
キングコングじゃニュースにもならないからもう言わないのか?
キングコングにめっちゃボロクソ言われてだじゃんノンスタ(笑)
キングコングじゃニュースにもならないからもう言わないのか?
201: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 17:36:03.51 ID:gfrQgpWI0
>>183
石田と西野は大の仲良しだぞ
石田と西野は大の仲良しだぞ
195: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 15:18:39.06 ID:EAmc3dx60
>>1
結果的に美談仕立てにしてるけど普通に性格悪いだけだからな
やっぱり東京でやっていけないやつは人間性に問題あるんだな
あちこちオードリーに出たときも酷かった
結果的に美談仕立てにしてるけど普通に性格悪いだけだからな
やっぱり東京でやっていけないやつは人間性に問題あるんだな
あちこちオードリーに出たときも酷かった
199: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 16:30:16.12 ID:UvXH4Dk60
>>1
そりゃタクシーに当て逃げして一晩中潜伏もするわ
そりゃタクシーに当て逃げして一晩中潜伏もするわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:13:17.41 ID:8KwReKHt0
笑い飯が上に行けなかった理由か
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:19:42.62 ID:qabb2Jas0
ボクシングで言うなら手数で判定勝ち狙うような
クソつまらない漫才だよね
挙げ句ほぼ女しか笑ってない
軽蔑されて当然
クソつまらない漫才だよね
挙げ句ほぼ女しか笑ってない
軽蔑されて当然
21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:48:43.55 ID:iuqpMjXK0
>>5
石田曰わく
自分と井上のコンビでは高度なネタ出来ない
ボケ連発するスタイルしかやれない
と思ってるんだそう
石田曰わく
自分と井上のコンビでは高度なネタ出来ない
ボケ連発するスタイルしかやれない
と思ってるんだそう
26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:52:35.38 ID:cRL4iEVC0
>>21
確かに塙や若林との即興漫才は面白かった。
確かに塙や若林との即興漫才は面白かった。
29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:58:51.60 ID:CWez+7BK0
>>26
それも同じスタイルの漫才だろ
それも同じスタイルの漫才だろ
96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 08:31:58.97 ID:7JY2jYEq0
>>26
塙とはボケ合戦でカオス漫才
若林とは放置プレーでイチャイチャ漫才
若手でよく見る型だけど完成度はさすがだった
塙とはボケ合戦でカオス漫才
若林とは放置プレーでイチャイチャ漫才
若手でよく見る型だけど完成度はさすがだった
180: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 14:45:18.45 ID:z99iXiun0
>>26
漫才だけなら若林は天才だし塙は相方が天才だからそりゃ面白いだろ
漫才だけなら若林は天才だし塙は相方が天才だからそりゃ面白いだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:22:57.46 ID:oSAna6DL0
漫画みたいな流れやな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:25:56.02 ID:vkYYDNpH0
石田も哲夫も似てるような
評論は好きだけどつまらないという
評論は好きだけどつまらないという
10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:30:59.75 ID:pQm1wO0S0
哲夫は将来関西大御所老害になりそうやな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:34:32.17 ID:SoVUfY190
西田はしかめっ面で人の話を聞いてるだけで面白い
150: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 11:11:48.80 ID:BXEYJ6Cz0
>>13
鎖のベストを服の下に仕込んでるの見て大好きになったw
鎖のベストを服の下に仕込んでるの見て大好きになったw
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:47:37.77 ID:5ryBX2iO0
笑い飯で笑ったことあるけど哲夫でわらったことないなそういや
全部西田のターンで笑ってる
全部西田のターンで笑ってる
39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:15:08.09 ID:lI6IWajv0
>>20
Wボケ見てると哲夫が小スベリして西田のジャンプ台になってるなって思うことある
別に西田は単体でも滅茶面白いが
Wボケ見てると哲夫が小スベリして西田のジャンプ台になってるなって思うことある
別に西田は単体でも滅茶面白いが
25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:52:05.68 ID:nXpDRXr90
本ネタより井上弄りの方がウケるのが問題だな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 06:59:04.46 ID:18CAjBuE0
哲夫てめちゃくちゃ良い人って話じゃないの?
石田が盛ってというか一方的に嫌ってたて話?
石田が盛ってというか一方的に嫌ってたて話?
31: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:02:33.83 ID:w7itOoIX0
哲夫は寺社巡りの番組見るとしゃべりが下手だと思う
44: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:23:37.68 ID:DjydBHD+0
このまま手数が正義の大会になったらキツいなあ、と思ってたら2年後にスリムクラブが出てきてくれた
48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:28:39.69 ID:4VwW9tsq0
>>44
でも結局スリムクラブも消えたからね
でも結局スリムクラブも消えたからね
54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:34:46.41 ID:lI6IWajv0
>>44
まあ、M-1もその都度の流れや揺り戻しがあるわな
傷つけない笑いが盛んになったからこそ逆にお見送り芸人しんいちやウエストランドが勝つ流れが出来たと思うし
まあ、M-1もその都度の流れや揺り戻しがあるわな
傷つけない笑いが盛んになったからこそ逆にお見送り芸人しんいちやウエストランドが勝つ流れが出来たと思うし
52: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:33:52.93 ID:qJYNaY0j0
ノンスタとインディアンズの漫才は嫌いかも たまに面白いけどほとんど面白くない
57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:39:18.46 ID:fhNyRLWT0
>>52
それ言っちゃうと笑い飯自体が…
それ言っちゃうと笑い飯自体が…
196: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 15:22:11.67 ID:Y2FADBzE0
>>52
どっちもテンポ良く小ボケ連発するから見てる時はそれなりに笑うんだけど見終わった後何やったか覚えてないくらいネタの印象が薄い
どっちもテンポ良く小ボケ連発するから見てる時はそれなりに笑うんだけど見終わった後何やったか覚えてないくらいネタの印象が薄い
61: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:45:06.31 ID:V+z27wxI0
ネタで評価されるより東京で情報番組レギュラーの方が稼ぎは良いってのが現実だから難しい所ではある
62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/16(月) 07:45:20.50 ID:W758SA9F0
笑い飯も小さな笑いじゃないのか?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697404026/