日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

おすすめ記事
1: 征夷大将軍 ★ 2023/10/23(月) 07:19:21.33 ID:1UrEiOHq9
日刊スポーツ2023年10月23日3時0分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202310220001411.html

日本テレビが大みそかの年越し特番として2006年から20年まで放送してきた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズが、今年も放送を見送ることが22日、分かった。

同番組は、毎年大みそかに高視聴率を記録する「NHK紅白歌合戦」の裏番組として、10年からは11年連続で民放首位の視聴率をマークするなど人気だったが、コロナ禍などを理由に21年以降は休止に。関係者によると、今年も復活を含め、さまざまな案を検討したが調整がつかず、3年連続で見送りとなったという。

日テレでは21年以降、2年連続で新お笑い特番を放送。昨年はナインティナインと東野幸治をメインMCに据えた「笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人」を放送したが、紅白の裏番組としては長嶋一茂、石原良純、高嶋ちさ子らが司会を務める「ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会」を放送したテレビ朝日に視聴率で2年連続民放トップの座を譲る結果に終わっている。

日テレでは今年も「ガキ使」に代わるお笑い番組の放送が濃厚で、3年ぶりの民放トップ奪還を目指す大みそかとなる。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

163: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 08:57:18.24 ID:04ojLJIU0
>>1
どうせ千鳥、かまいたち、麒麟川島あたりに映像見せて何か言わせとけば良いみたいな番組だろ

 

281: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 10:44:32.41 ID:wxX+L2fc0
>>1
もう今更やっても面白く感じない気がするよ
三年でテレビを取り巻く環境も変わった

 

362: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 14:09:38.86 ID:kM0cem4n0
>>1
日本テレビほどジャニーズ忖度、韓国汚染されてるテレビ局はないからな
「笑ってはいけない」じゃなく「要らないメディア」独走状態

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:23:28.03 ID:+Z5tyinZ0
ガッデム!邦正!!

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:23:28.27 ID:W6KioiN80
もういいでしょ

 

6: 名無しさん 2023/10/23(月) 07:25:03.64 ID:tnF/4LqT0
ガキ使のレギュラー放送ももういい加減やめりゃいいのに
つまらんにも程がある

 

64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:45:42.44 ID:424qLcxE0
>>6
ああいうのは本人等がやりたがってるんじゃないの
むかしあった深夜の志村けんのコント番組とかと同じで
さんまの向上委員会なんかもそうだし
功労者に深夜枠あげて好きなことやっていいよみたいな感じなんじゃないのかな
深夜じゃないけど徹子の部屋もそうだし
つまんないしもういいだろ誰が見てるんだ感あるけど
お笑い版水戸黄門的な感じじゃないの

 

235: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 09:59:47.14 ID:HkbgoB5W0
>>6
つまらないけど神回がまれにあるから見続けてるんだよ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:25:14.32 ID:3j/AQ+Oj0
ケツ叩くのが時代に合わないし
ゆるい罰に変えてもつまらんからもう仕方ない

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:30:09.06 ID:CXXnUErD0
>>7
ケンドーコバヤシの恒例の腕ずもう大会が出来ない時点でなぁ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:26:12.75 ID:rk91q6M30
もうやり尽くしたからいいだろ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:26:30.17 ID:pPSnoMp40
ガヤ芸人が嘘話やうちわネタで盛り上がるだけだろ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:27:07.82 ID:5q8MRjUb0
あれだけのお笑いのモンスターが還暦まで体張られたら若手何人束になってかかっても叶うわけないわな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:27:38.67 ID:V15r/Em40
もう出演者も60歳越えてるからな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:27:45.15 ID:i99YqJnS0
かわりの番組つまんなすぎる
 
スポンサーリンク
 

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:29:25.99 ID:a7/V8jj30
またこうやって情報漏れて日テレってガバガバやな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:30:18.83 ID:v8D9rx6x0
笑っていけないも紅白もK-1もSASUKEも要らん。年末年始番組は平常番組でいい。

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:31:50.68 ID:A9uw4gx40
そもそもクソつまらないし需要もないし必要なくね?
無理やり大晦日の定番にしてただけだろ
大晦日は黙って孤独のグルメスペシャルが一番いい

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:32:53.75 ID:TUar1vGH0
>>21
大みそかだよドラえもんは?

 

126: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 08:26:10.07 ID:imQrDyh40
>>23
ドラえもんは今や夕方にちょろっとやるだけの番組まで落ちぶれた

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:32:06.09 ID:ewKAhl3T0
もうやり尽くした休め

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:33:42.93 ID:NSPGJP+x0
まだ休止扱いなのか
レギュラー陣の年齢考えたら復活の余地なんかないだろ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:33:53.16 ID:F8TUKzwt0
この手の番組みたけりゃネットフリックスやアマゾンで見れよって時代
金かけられないなら地上波は統廃合しろよもう

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:35:36.81 ID:xUQ0HaWd0
ふにゃふにゃ棒で叩いてもおもしろくない
吹き矢を復活しろ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:36:19.70 ID:l64VIs2W0
>「ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会」
>を放送したテレビ朝日に視聴率で2年連続民放トップ
尋常じゃないコスパの良さ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:37:46.16 ID:TUar1vGH0
>>30
ドラえもんは?

 

96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 08:04:54.01 ID:Q2U9Ouns0
>>33
去年は大晦日の前日の夕方4時から1時間だけだった

 

39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:38:58.61 ID:paW4ocfj0
笑ってはいけないのコンテンツだけもらって
出演者だけ変えるのは?笑えないかな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:39:06.59 ID:+1yX0ka70
大物俳優が出てきてみんなで愛想笑い
全員OUT
こればっかりで醒める

 

48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:41:00.38 ID:M6EAZieT0
BPOに屈したって正直に書けよ。
還暦過ぎの爺がちょっかい出されるだけで6時間はもう限界だろ。

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 07:41:16.08 ID:Y/HT2NqU0
松本60
浜田60
方正55
田中52
遠藤52

もうエエやろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698013161/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
げーすぽch
タイトルとURLをコピーしました