1: 冬月記者 ★ 2023/11/01(水) 09:51:51.75 ID:LYWgkttu9https://news.yahoo.co.jp/articles/345aaeb38ddfdae8b37a4277651aafd1e14286b0
《ジャニーズは本当に終わるんだ…》福田淳氏の新会社社長就任報道で旧ジャニオタ大荒れ
「SMILE-UP.」(旧ジャニーズ事務所)の東山紀之社長(57)が、新エージェント会社の社長には就任せず、コンサルティング会社「スピーディ」の福田淳社長(58)が就任すると報じられた。
新エージェント会社は、ファンクラブで10月31日まで社名を募集中で、11月中に立ち上げられる予定だという。
福田氏は女優のん(30)のエージェントを務め、干されていたのんを復活させた手腕が評価されている。2019年8月の朝日新聞のインタビューでは一部の芸能事務所の古い体質改善に言及し、「テレビ局の企画担当者は、誰が最初にのんや元SMAPの3人にオファーするか、勝負ですよ。そして局の上司の方々は、テレビマンの新しい企画に忖度せずに向きあってほしい」などと話していた。
福田氏が新エージェント会社の社長になれば、旧ジャニーズ事務所の“負の遺産”も払拭される可能性が高く期待が集まる一方で、旧ジャニオタの反応は真逆だ。
元SMAPのメンバーなど“辞めジャニ”に厳しいジャニオタの反発はもちろん、同事務所の10月2日の2回目の記者会見後に「NewsPicks」の動画で、福田氏と元ジャニーズJr.で性被害を訴えた橋田康氏(37)が共演し、同事務所に厳しい意見を述べていたことなどから、《乗っ取られる》《ジュリーさんがかわいそう》などと大荒れなのだ。
「東山社長が退くことでタレントたちの求心力が低下し、同事務所を”箱”として応援していたファンにとっては、旧ジャニーズの事実上の解体を受け入れなければなりません。ファンは、逆風下でも藤島ジュリー景子氏(57)を擁護してきましたから、今回の人事報道には驚き受け入れがたいようです。福田氏はタレントの移籍の自由も提言していた立場ですから、これから旧ジャニタレの独立も相次ぐでしょう。これまでのように推しが主演を張ったり、バーターで登場する機会も減るとみられますし、ジャニオタにとってファンクラブを続ける理由も見えなくなったのでしょう」(女性誌編集者)
《乗っ取り完了じゃんね ジュリーさん可哀想すぎだろ だからニノ独立したのかな》
《なるほど、前からジャニーズ叩きに必死だった人か。SMAP新しい地図のカルト信者も持ち上げてるみたいでおかしいと思った。福田淳には1円も金払う気ないってジャニオタ俺以外にもいっぱいいると思うから事実ならジャニーズは本当に終わる。株を守ってくれたジュリーさんの犠牲も無駄になる》
《いよいよジャニーズは本当に終わるんだ…(中略)今からでも遅くないから考え直してこのままだと何もかも失う》
《福田淳だれ?で調べたけど、うーん。「じゃない感」。新社名の募集今日までだけどやめとくかな…悲しいなぁどうやったら現役ジャニを守れるかなぁ》
《外野が何と言おうとヒガシくんが社長の方がいい》
《最初はファンのご機嫌取って「悪いところも直していく」って潰し作業が始まると思います》
新会社の株の所有者や旧ジャニーズ事務所のスタッフがどの程度関わるのか、改革がどこまでできるかなどは未知数だが、福田氏の手腕に期待が高まる一方で、同時に旧ジャニオタ離れも加速しそうだ。
ネットの反応
586: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 13:50:10.24 ID:D6LzbL670
>>1
そもそもジュリーの意向で外部から招致して社長にという話なんだろ
ジャニオタはジュリーに逆らう気か?
そもそもジュリーの意向で外部から招致して社長にという話なんだろ
ジャニオタはジュリーに逆らう気か?
591: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 13:51:02.64 ID:l/VCP16B0
>>1
東山紀之社長がいい
東山紀之社長がいい
913: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 16:21:30.58 ID:pfCzH0JD0
>>1
オタの気持ちは分からなくもないが
外野ももう少し井ノ原と東山の珍道中を見てみたかった
オタの気持ちは分からなくもないが
外野ももう少し井ノ原と東山の珍道中を見てみたかった
923: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 16:26:21.36 ID:RQNn3AJ+0
>>1
>テレビマンの新しい企画に
デビルマンに見えた
>テレビマンの新しい企画に
デビルマンに見えた
930: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 16:28:53.42 ID:5nzz+2rq0
>>1
ジャニーズのおかしな体質と信者をぶっ潰す意味でこの人が適任すぎると思う
ジャニーズのおかしな体質と信者をぶっ潰す意味でこの人が適任すぎると思う
2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:53:00.09 ID:ZIAnTrG00
ジュリーさんの犠牲て
399: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 12:23:47.84 ID:eUDDqj5B0
>>2
ジャニオタというより旧ジャニーズの工作員を疑うよな
ジャニオタというより旧ジャニーズの工作員を疑うよな
707: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 14:51:46.56 ID:iAVl9YpT0
>>2
ジュリーは犠牲になったのだ・・・ジャニ―に掘られた犠牲者の犠牲にな・・・
ジュリーは犠牲になったのだ・・・ジャニ―に掘られた犠牲者の犠牲にな・・・
3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:53:23.76 ID:PwjV+7iU0
ワイドショーでも華麗に能年ネタだけはスルーしてて笑った、懲りない連中だよ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:00:35.22 ID:3BrKHrZc0
>>3
さっき日テレはのんの事も言ってたけどね
さっき日テレはのんの事も言ってたけどね
84: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:29:21.02 ID:mcqv2UE00
>>3
この人の一番分かりやすい実績とエージェント経験を挙げるなら「干されていたのんを2年先までスケジュールが埋まるぐらい復活させた」なんだけど、干してる張本人がそのテレビだからな
だから「えーとのん…さん…をゴニョゴニョ」ってなっちゃう
この人の一番分かりやすい実績とエージェント経験を挙げるなら「干されていたのんを2年先までスケジュールが埋まるぐらい復活させた」なんだけど、干してる張本人がそのテレビだからな
だから「えーとのん…さん…をゴニョゴニョ」ってなっちゃう
528: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 13:20:08.57 ID:KmKvWu5y0
>>84
テレビが忖度してるのはバーニングに対してだろ?
まあそのバーニングから独立した際に相当揉めたんだけど
テレビが忖度してるのはバーニングに対してだろ?
まあそのバーニングから独立した際に相当揉めたんだけど
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:55:48.48 ID:1a2Xtq2r0
スマイルアップはまだホームページでプレスリリースしていない
これほどニュースが流れているのに肯定も否定もしないのはなぜ?
これほどニュースが流れているのに肯定も否定もしないのはなぜ?
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:14:41.96 ID:TQCJMgsH0
>>6
流せばまたウルサイだけだからな
そもそも正式決定前にこんな情報がどこから流れたかについては相手方に不信感はあるだろな
流せばまたウルサイだけだからな
そもそも正式決定前にこんな情報がどこから流れたかについては相手方に不信感はあるだろな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:57:46.12 ID:HClkwBU+0
福田さんは真逆のタイプだからこないんではないか。
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:59:30.59 ID:BEUvLX0n0
ジュリーが犠牲だと思ってるの
本当盲目すぎる
本当盲目すぎる
17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 09:59:49.35 ID:KOrbJncF0
まあスマイルアップにタレントいるから
そのままマネージメントするかも
そのままマネージメントするかも
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:00:33.81 ID:cUpGwaSh0
乗っ取られるて、ジャニーズがそう依頼したんだろw
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:03:05.59 ID:P8p7S5rw0
そもそもヒガシ社長イノッチ副社長が異常だったのよ。それも分からんかねぇ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:03:11.88 ID:3BrKHrZc0
外部から持ってくる以外、スポンサーが納得する可能性は無かったからな
これを乗っ取られたと思うジャニヲタは、推しとやらの移籍を促したらいいだけ
これを乗っ取られたと思うジャニヲタは、推しとやらの移籍を促したらいいだけ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:03:13.36 ID:VGMgGK9L0
乗っ取り?犠牲?
一体どこの世界での出来事だ?
一体どこの世界での出来事だ?
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:07:14.35 ID:DNHVn5tV0
むしろ新会社ではなく、既存の事務所に移籍の方がジャニ関係者の影響を排除出来ていいんだが
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 10:08:16.08 ID:6EKllzcU0
新体制気に入らない人はどんどん出ていくだろうからそれを応援したら良いのに
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698799911/