【映画】『ゴジラ-1.0』90点 ←今週のオススメ

おすすめ記事
1: (Unknown) [IN] 2023/11/03(金) 09:36:49.35 ● BE:801948679-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ゴジラ-1.0』90点(100点満点中)
23年/日本/125分 公開日:2023/11/03 配給:東宝 監督:山崎貴 出演:神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴
https://movie.maeda-y.com/movie/02291.htm

ハリウッドとの間に大人の事情があるなどと言われるが、『シン・ゴジラ』から7年間も国産ゴジラ映画が作られなかった最大の理由は、あまりに『シン・ゴジラ』の評判が良すぎて、下手なものを作るわけにはいかなかった東宝サイドの責任感によるものだろう。

そして、それだけのことはあった。『ゴジラ-1.0』は『シン・ゴジラ』と比べても劣らない、むしろ部分的には上回るほどの映画作品であり、世界中のゴジラファンやハリウッド版のスタッフらに、日本の映画人の矜持を見せつけた恰好となっている。

戦後数年がたち、ようやく復興し始めた日本。特攻隊の生き残りである敷島浩一(神木隆之介)は、戦中の混乱の中で出会った大石典子(浜辺美波)、そして戦災孤児の少女と3人で家族のように暮らしていた。そんな時、突如東京に大怪獣ゴジラが出現。だが兵力を持たぬ日本政府はもちろん、占領軍であるGHQもソ連の目を気にして出撃せず、銀座の街は蹂躙されるがままになってしまう。

実は敷島には、かつて特攻出陣の日、離島で遭遇したゴジラに友軍部隊を全滅させられたという、誰にも言えない過去があった。自分こそがこの怪獣と対峙する運命だと悟った彼は、同じく東京の片隅で生きていた「死にぞこない」の元軍人らと協力し、乏しい装備や物資で創意工夫して、次の上陸阻止に向けたゴジラ殲滅作戦を敢行するのだった。

日本のゴジラシリーズは、こう言っちゃなんだがシリーズ末期などは粗製乱造状態であった。あの頃から比べると、今のゴジラは映画作品としてクオリティが雲泥の差だ。ギャレス・エドワーズ版の『GODZILLA ゴジラ』(14年、米)あたりからだが、決定打となったのは『シン・ゴジラ』(16年、日)だろう。

それらに比類する作品を作るため、東宝のスタッフは今回、山崎貴監督らと協力して30回以上、脚本を書き直したそうだ。つまり「内容、ストーリー」で勝負しようとしたわけだ。

まさに正解である。彼らは若手社員に「絶対漏らすなよ」と厳命したうえでダメ出しを含む感想を提出させ、徹底的にユーザー目線で本作の脚本を作り上げた。私としては東宝社員の口の堅さにはやれやれと、いや大いに感服するものである。

続きはソースで


RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2023/11/03(金) 09:37:33.20 ID:iFyZc3Gm0
神木君がでてればだいたい評価されてる

 

3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/11/03(金) 09:38:24.56 ID:Ez04tkIm0
誰が点数を付けたかが疑問

 

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2023/11/03(金) 09:38:50.78 ID:MqFOIv+U0
ゴジラこんだけ来てるのになんで襲来時いつも
キレイに復興しとるん?

 

18: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2023/11/03(金) 09:51:17.31 ID:1KarfmEj0
>>4
今回のは終戦後の焦土が襲われるそうだぞ

 

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/03(金) 10:09:33.66 ID:PYLLSuDt0
>>4
ゼネコン特需…あっ()

 

42: 名無し(東京都) [ニダ] 2023/11/03(金) 10:16:13.67 ID:mXPNtjqd0
>>4
実相寺監督原作の漫画でそんなんあったな

 

50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2023/11/03(金) 10:23:14.94 ID:J26BB6i90
>>4
日本の技術力

 

244: (´・ω・`)(ジパング) [US] 2023/11/03(金) 17:09:34.26 ID:hcYTihLc0
>>4
おっと
エヴァの悪口はそこまでd

 

262: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA] 2023/11/03(金) 18:41:28.33 ID:PvKL/k7p0
>>4
ゴジラは人力
後は解ったようだね

 

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE] 2023/11/03(金) 09:40:43.73 ID:8IanhqPG0
ウルトラマンは新が付くのに
ゴジラは新付かないのなんでなん?

 

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AT] 2023/11/03(金) 10:13:05.29 ID:39gTL+cO0
>>6
シンはもうやっちゃったから。

 

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/03(金) 10:14:28.21 ID:kwUeLGEV0
>>6
真じゃなかったのか…

 

7: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2023/11/03(金) 09:41:43.34 ID:IC+e3Gsw0
浜辺美波だとぉぉぉ

 

8: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ME] 2023/11/03(金) 09:42:05.69 ID:1P3ZCnJU0
点数が低い時だけあてになる前田か。

 

9: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/11/03(金) 09:44:04.25 ID:vnZcF/xk0
朝ドラがゴジラになったのか
 
スポンサーリンク
 

 

11: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [IN] 2023/11/03(金) 09:45:21.69 ID:Ngnx6VoJ0
ドラクエの映画の監督でしょ?大丈夫なの?

 

70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/03(金) 10:41:41.85 ID:WsfWR1pS0
>>11
大丈夫なわけないじゃん

 

75: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL] 2023/11/03(金) 10:49:27.35 ID:h7kwBwxH0
>>70
監督が出てきて「ゴジラなんているわけないじゃん」とかいうのかな

 

132: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/03(金) 12:41:20.02 ID:zoVxwT/k0
>>75
最後にゴジラの着ぐるみ脱いで、
「お前ら着ぐるみ見てどうすんの?」
って言って終わり

 

172: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/03(金) 13:26:50.84 ID:NeERuOw20
>>132
逆に面白い

 

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/03(金) 09:46:08.77 ID:adpPB5wT0
へー、楽しみにしておくわ

 

14: 名無しさん@涙目です。(もんじゃ) [US] 2023/11/03(金) 09:48:02.79 ID:FJ0yvny10
前田有一が言うんだから間違いない

 

16: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2023/11/03(金) 09:50:18.07 ID:v9MrbJM/0
もうゴジラはいいよ、沢山だ。他のもの無いんか?

 

229: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR] 2023/11/03(金) 16:21:04.30 ID:+et06nJl0
>>16
松竹「ギララどうどす?」

 

17: (SB-Android) [FR] 2023/11/03(金) 09:50:19.77 ID:kfldNUdN0
なんかこの監督の名前見ると嫌な予感がするんだけど何の作品のやつだ

 

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2023/11/03(金) 10:05:00.69 ID:zle29Qnz0
>>17
ドラクエとかドラえもんとか

 

26: 名無し(Unknown) [ニダ] 2023/11/03(金) 10:06:23.42 ID:Nt6tfvdd0
>>17
SPACE BATTLESHIP ヤマト
永遠の0
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー

 

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2023/11/03(金) 10:17:10.87 ID:61zReF0G0
>>17
アルキメデスの大戦は良かった

 

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/11/03(金) 10:23:00.52 ID:PSwO7jaq0
>>43
映画と言うよりもテレビの2時間ドラマみたいだった

 

60: 十勝三股(茸) [CN] 2023/11/03(金) 10:29:39.82 ID:eRZOy+oQ0
>>49
今の邦画ってみんなそうでしょ
ドラマよりちょっとお金かかってるだけ

 

68: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/03(金) 10:37:18.73 ID:+YxG37U10
>>17
この前カズレーザーのやつでやってたけど、この人ゴリゴリSF畑のひとで、泣き映画は仕事でやってたんだなって
ゴジラ期待してるわ

 

178: ハンバーグ(Unknown) [ニダ] 2023/11/03(金) 13:35:56.93 ID:GOYGQZVc0
>>68
キムタクヤマトの監督やぞwww

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698971809/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
げーすぽch
タイトルとURLをコピーしました