井ノ原快彦が「社内掲示板」で明かした「新会社社長は東山紀之では無理な」衝撃の理由 櫻井翔も退所か

おすすめ記事
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/11/09(木) 12:18:17.12 ID:oxpEXtBP9
〈東山さんはスマイルアップの社長さんとして、被害者の皆さんの対話と補償に専念することを決意してくださいました。

当初は新会社も担当する予定でしたが、思ったよりも補償の方が大変で、しっかりと向き合うために覚悟を決めてくださいました。ご家族もいらっしゃる中、引退も決意して専念してくださること、私は心から感謝しています。みなさんも無事に補償が進んでいくこと祈っていてください〉(原文ママ・以下同)

『SMILE-UP.』の東山紀之社長(57)が、新エージェント会社の社長就任を辞退、『SMILE-UP.』の社長として補償に専念することが各メディアで報じられている。10月31日、井ノ原快彦副社長(47)は、社内のネット掲示板で東山が新会社社長就任を辞退していたことについて、冒頭のようにアナウンスした。

主演舞台の合間を縫って9月から被害者との面談に日参する東山だが、旧ジャニーズ事務所の立て直しは、彼の意向が届かない所で行われることになりそうだ。

旧ジャニーズ事務所の会見を受け、NHKなどのテレビ局や旧ジャニーズ事務所のタレントをCMなどに起用していた企業らは、取引を一時見直した。さらに『SMILE-UP.』と新エージェント会社が完全に決別したと確認できない限り、所属タレントの新規起用はしないとの方針を示している。

「東山が双方の社長を兼任すれば『SMILE-UP.』と新会社が決別したように見えない。そこでソニーミュージック出身で旧ジャニーズ事務所の顧問を務めていた竹中幸平氏を新エージェント会社の社長にする話が持ち上がりました。しかし竹中氏にしてみたら、いまさら社長になる必要がない。矢面に立たず、これまで通りジャニーズの顧問をしているほうが安全ですから」(芸能事務所関係者)

そんななか、10月24日『SMILE-UP.』に激震が走る。27年間、事務所の稼ぎ頭として活躍してきた二宮和也(40)が退所に踏み切ったのだ。

「完全に退所するか、エージェント契約、もしくは専属契約を結ぶのか、多くのタレントが決断できていないなかで、若手のリーダー格である二宮の退所は新会社にとってかなりの痛手です。

櫻井翔(41)も『SMILE-UP.』からの退所を条件に、日本テレビから『news zero』のキャスターと『ベストアーティスト2023』の司会継続、ドラマ『大病院占拠』の続編制作が確約されていると聞いているので、退所の意向を固めていると思います」(民放テレビ局関係者)

“絆”を強調する井ノ原副社長

『SMILE-UP.』としては、これ以上退所ドミノが続くのは避けたいはずだ。

外部からカリスマ性のある人物を社長として招き入れて、各メディアや取引先企業、所属タレントや社員らに上層部の一新を印象付ける必要があると考えているのだろう。10月31日、冒頭で紹介したように副社長である井ノ原から、社内のネット掲示板に社員とタレントに向けてメッセージが掲載された。以下はその一部を抜粋したものである(行変えは編集部)。

〈SMILE-UP.社員のみなさんお疲れ様です。SU代表取締役副社長CSO井ノ原快彦です。

新社長について事前に説明したかったのですが、遅くなりすみません。

新社長はプロの経営者、特にエージェントのプロに来ていただこうということになりました。福田淳さんという方です。

社長さんが外の人だと全く違う会社になってしまうのではないか、という不安もあると思いますが、私ももちろん取締役に入ります。我々が繋いできた絆は、社名や社長さんが違っても、決して変わらないと思っています。だから安心して欲しいです。そして、新しく変えるところは思い切って。守るところは精一杯守っていく覚悟でいます。

私は、この状況で社長を引き受けてくださる人はいないんじゃないかと思っておりました。経営のプロからみても想像以上に大変な状況だと思います。でも、福田さんは「こんな素晴らしいエンタメの文化は守らなくちゃダメですよ。信じていただけるのなら、私でよければやらせていただきます」と決心してくださいました。福田さんの心意気に感謝しています。福田さんとの絆もこれから強くしていきましょうね。

続きはソースをご覧ください
https://friday.kodansha.co.jp/article/341890
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:43:35.95 ID:eMSjWWvD0
>>1
>社長さんが外の人だと全く違う会社になってしまうのではないか、という不安もあると思いますが、私ももちろん取締役に入ります。我々が繋いできた絆は、社名や社長さんが違っても、決して変わらないと思っています。

こいつ何にも分かってねえな

 

89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:00:03.61 ID:9uD7o9Dt0
>>64
変わるために社名もすてたのにね
変わらなかったらまずいと思うんだけど

 

124: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:35:02.09 ID:Y+I6LXuD0
>>1
これ社内Slackなのかな?
中学生の文章の如くだね

 

208: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 14:46:07.53 ID:Dhu24FEG0
>>1
> 私ももちろん取締役に入ります。

は?
スマイルアップと役員兼任とかダメじゃね?
新会社はスマイルアップと経営陣関わらないようにしないと。
まだ分かってないの???

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:19:46.84 ID:RrvNlQWA0
会社がバラバラじゃねえか!!

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:20:08.16 ID:ZdliSwpN0
40代で若手のリーダー格?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:21:12.51 ID:3bwnXEeb0
井ノ原も福田に屈したのか
やはりジャニーズを守るにはファンが立ち上がらなければならない

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:23:51.42 ID:WVOnxlu/0
そもそも芸能人が社長やら何やらって。
茶番もいいとこ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:25:21.07 ID:XjwLYnSj0
>>10
田邊昭知「せやな」

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:25:35.73 ID:QP3YGT0h0
社長にさんづけw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:25:58.84 ID:ymFjiAsq0
福田がスマイルアップの社長になるなら、まずスマイルアップ最初の女性タレントとして
能年玲奈を所属させてはどうだろうか
社風刷新の切り札になると思う

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:28:25.45 ID:wvZIYZ240
>>15
能年にデメリットしかないやんけ

 

88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:59:44.44 ID:tgU7jSPs0
>>24
テレビ出られるようになる
ジャニーズの後継会社であるスマイルアップは、ジャニーズと同様に
「タレントを干す」ということについては公取委に監視されているからできない
干せないから、退社組が続出してるわけだからな

 

125: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:35:49.94 ID:sN+BsV8y0
>>15
suはただの補償会社だぼけ
頭おかしいんか?

 

25: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/11/09(木) 12:28:28.83 ID:xl8ubHVH0
やっぱり井ノ原快彦では人望や名声が足りない
せめてグループのリーダー格の人たちが副社長に就いてたら違っただろうね

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:28:40.53 ID:9u5zMprF0
記事読んだけど、衝撃の理由がなくて、衝撃受けた

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:31:31.34 ID:w9Ccou9O0
何この手紙みたいな文章はw
社内文書とは到底思えない

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:32:35.30 ID:BI8uN7AL0
二宮と生田に続いて櫻井も退所の意向とは
福田はどんだけ嫌われているんだよ

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:35:56.47 ID:v8TpWmyq0
>>41
誰がなったとしても辞めたんじゃないかな?
事務所自体に見切りをつけた

 

56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:41:06.67 ID:5UAOar990
井ノ原は両方の副社長やるってこと?

 

70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:46:27.82 ID:JfyMDM7g0
>>56
しばらくはそうなるんじゃないの
一度に全員移籍とか無理だろうし

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699499897/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました