「結局テレビ局は変わらず変われず」 どんどん増える旧ジャニタレ主演の1月期ドラマに視聴者が抱く違和感

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2023/11/15(水) 22:32:11.48 ID:kYYmBpTA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/606efad12306e36cc8baf1756b5c1891984d3f80

「結局テレビ局は変わらず変われず」どんどん増える旧ジャニタレ主演の1月期ドラマに視聴者が抱く違和感

 11月15日、旧ジャニーズ事務所所属グループ「Snow Man」の渡辺翔太が、2024年1月にスタートするドラマ『先生さようなら』(日本テレビ系)で単独初主演することが報じられた。事務所の騒動が続くなか、新規ドラマが続々と発表されていく状況に、違和感を持つ声も増え始めている。

 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題で揺れるなか、NHKや民放各局は所属タレントの新規起用に慎重な姿勢を見せている。

 13日には、大晦日におこなわれる『NHK紅白歌合戦』の出場リストが発表されたが、旧ジャニーズ事務所のタレントの名前は載らなかった。今後追加枠として出場する可能性も残されてはいるが、ひとまずは44年ぶりの出場なしという展開だ。

 一方、変化が見られないのが、民放各局だ。ここ数日、2024年1月期の旧ジャニタレ主演ドラマが、続々と発表されている。『先生さようなら』のほかにも、14日にはSnow Manの岩本照が、『恋する警護24時』(テレビ朝日系)で主演を務めることが明らかになった。

「日テレは毎週火曜深夜の『シンドラ』、テレビ朝日は土曜夜の『オシドラサタデー』という、創設以来旧ジャニタレで主演が固定されているドラマ枠があります。性加害問題をうけ、枠の行方を心配するファンが多くいましたが、ひとまず1月期はこれまで通り旧ジャニタレで固めるようです」(芸能記者)

 さらに、Sexy Zoneの中島健人が『リビングの松永さん』(フジテレビ系)主演を務めることも発表された。なにわ男子の道枝駿佑が、テレビ朝日の火曜午後9時枠で、有名小説を原作としたドラマの主演を務めるという報道も出ており、今後もリリースが続きそうだ。

「基本的にドラマのオファーは半年~1年前頃から出すものです。事務所側が会見を開いたのが9月でしたから、連ドラキャスティングで本格的に影響が出てくるのは4月期以降じゃないでしょうか。2024年後半になっても、これまで通り旧ジャニーズ固定のドラマ枠を続けられるのか。会見後、多くのスポンサーが続々とCMを打ち切った様子をみるに、厳しい展開となりそうですが……」(前出・芸能記者)

 視聴者からも、違和感を抱く人々が出始めているようだ。SNSでは、テレビ局の姿勢に対する批判の声が寄せられている。

《ジャニーズ主演のドラマとかこの期に及んで予告されてるの本当に被害者の方にとっては真綿で首絞められる気持ちだよね。名乗り出たのにあちらは通常営業。補償なんて口先だけじゃん。》

《ま、結局テレビ局は変わらず変われず、ドラマでもバラエティーでも旧ジャニタレ出しまくり。》

《うーん結局ドラマ枠でジャニーズ使うのは変わらないんだほんと萎える 俳優一本で頑張ってるであろう若手の子達の芽が全然出ないじゃん いい加減ジャニーズ主演枠もうやめろよ》
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

432: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 00:08:35.36 ID:rKWrgQtV0
>>1
結局テレビ局が悪いのよな

 

514: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 00:34:51.41 ID:JndDWQHK0
>>1
どれも視聴率5%以下のゴミばかりになりそう

 

562: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 01:11:25.38 ID:wvVnW7Jt0
>>1
企業はジャニーズを蹴っても
テレビ局は所詮はジャニーズの味方だからしゃーない

 

594: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 03:09:43.06 ID:4JljoFgO0
>>1に書いてある通り1月期のキャスティングは決まってたってことだろ
4月期でどれだけジャニが起用されるのかが問題だと思う
特に若手のバーター

 

622: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 04:24:30.21 ID:9r1rCG8p0
>>1
ダイコンは見たくない

 

629: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 04:40:56.22 ID:Rp/BtBRP0
>>1
ドラマとかは百歩譲ってまだいいとしてキャスターとして報道番組に出るのが一番の問題なんだよな
櫻井翔とか櫻井翔とか櫻井翔とか

 

631: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 04:42:45.98 ID:1yOU0Fao0
>>1
そりゃ近々だから前から決まってた仕事だろ
それまでバラシにしたら共演者にも迷惑になるから中止には出来ない
これから減ってくだろ

 

696: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 06:08:42.92 ID:aANb0GOJ0
>>1
これって前から決まっていたから ギリギリ状態で変更できなかった事情もあるんじゃないの
木村拓也主演の4月期の予定だったのは 代役を探しているらしいけど

 

755: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:04:39.09 ID:tOD1kBi/0
>>1
スポンサーにも問題あるな

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:34:58.08 ID:Z+O/v20d0
一番の害悪はテレビ局だからな

 

397: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 00:00:23.22 ID:QocZHadT0
>>3
いいえ広告代理店です

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:36:04.27 ID:MLNBBHhL0
オッサン以外は無関心だからでしょう

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:36:33.35 ID:eIarqNwb0
木下優樹菜を出したフジテレビ

CMの企業どこよ?

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:36:50.22 ID:qVjhfCft0
タレントは被害者側なんだが?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:36:57.30 ID:whCAH4Bp0
地上波テレビの電波オークション導入とクロスオーナーシップ禁止しないとどうにもこうにもならない
テレビ局と広告代理店と大手芸能事務所の癒着はちょっとやそっとじゃ断ち切れない
 
スポンサーリンク
 

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:37:11.88 ID:YbFl318X0
「新規オファーはしない」だとそれまでにオファーしてる分には影響無いのは俺でも分かる

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:38:31.05 ID:Bbu5h4Y20
見なきゃいいだけだろ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:42:20.20 ID:5k/wuhTq0
タレントに罪は無いのはその通りだが
コンプライアンスに問題のある会社とタレントの出演契約を結ぶという事が問題だわな

 

31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:42:24.47 ID:oW9NGBRc0
そりゃハワイやら高級クラブやらジャニーズ持ちでさんざん遊んでたら金玉掴まれた様なもんだからなぁ
そいつら今偉くなってんだろうし

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:43:00.48 ID:7kC+nSeI0
中島健人はドラマ連続で出しすぎじゃね
もう30だから役者で売ってく感じか

 

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:46:59.91 ID:AFyWT/g60
いやドラマとか半年、1年前まえに決まってんだから

 

53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:48:12.66 ID:MdDMsxao0
だからジャニーズ問題で自殺した被害者を報道しないのか
テレビ局どうしようもないな

 

65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 22:51:52.80 ID:uJcfyprB0
ドラマの代役なんてそうそうスケジュール押さえられるもんじゃないだろうし元々決まってた仕事なんだろ

 

360: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 23:51:35.63 ID:mos5tsbU0
>>65
体調不良になった鈴木京香の代役急遽決まったけどね
よく知らんジャニの代役なら他の若手俳優がやればいいだけだ
若手ならスケジュールあいてるに決まってる

 

745: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 06:53:54.06 ID:htyU0prs0
次期クールを見るまでもなく
今も普通にタレント使われてるのだけど?

 

756: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:04:57.61 ID:FhpJEMpg0
旧ジャニーズ事務所所属という状態が
年内でなくなっていれば問題は無い。

 

765: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:21:43.56 ID:CUTNKtb30
それなりに役者の経験を積んでるジャニタレが
脇役として起用されるなら「タレントに罪はない」論も通じるけど
いまだに主演でバンバン起用してるとこが、まだ忖度つーか事務所枠があるんだなあって
視聴者は思うよね

 

769: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:22:47.45 ID:FhpJEMpg0
出演が決まっているならスポンサー企業の都合で
タレントが事務所から独立するしかないだけ。

 

770: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:24:23.88 ID:cmfCw5T70
テレビ各局「今更旧ジャニーズ起用をやめられないという結論に至った」

 

773: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:32:05.10 ID:5eKGKpk/0
最低でも被害者に寄り添ってジャニーや今の体制を公然と批判できるやつ以外はいらんだろ
それができる若手ジャニには罪はない

 

775: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 07:34:09.98 ID:9s4f9Brd0
収入はいつの時点で、どこに入るんだろうか?
キャスティング時期なんて業界内の話で、そっちのほうが問題じゃねえのか?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700055131/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました