1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/11/25(土) 15:04:27.88 ID:JBMZe3z892023.11.25
1971年に放送された『帰ってきたウルトラマン』に登場するウルトラマンジャックについて調べてみると、「弱い」という評判が目につきます。地球の平和を守るウルトラマンが弱いといわれているのは、どのような理由があるのでしょうか。『帰ってきたウルトラマン』の敗北回について振り返ります。
https://magmix.jp/post/196352
最弱扱いされているのは怪獣が強すぎたからでは?
「帰ってきたウルトラマン MUSIC COLLECTION」のパッケージ(日本コロムビア)
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231111-urutraman-01.jpg
1971年に放送された『帰ってきたウルトラマン』に登場するウルトラマンは、放映当時は正式名称がなく、後にウルトラマンジャック(以下、ジャック)と呼ばれるようになりました。そんなジャックですが、ファンから「弱い」との声が多くあがっています。そこでこの記事では『帰ってきたウルトラマン』でジャックが敗北した回を取り上げ、本当に弱かったのか振り返ります。
最初に注目する話は、第4話「必殺!流星キック」です。ジャックはこの話で、第1原子力発電所付近に出現した怪獣・キングザウルス3世と戦います。ジャックはスペシウム光線やウルトラスラッシュなどの必殺技を放ちますが、キングザウルス3世の発生させたバリアによって無効化されました。そしてキングザウルス3世の角で身体を刺され、ジャックは敗北してしまいます。
放送が始まって間もない4話目で必殺技が破られ、当時番組を見ていた子供たちはショックを受けたことでしょう。その後、ちゃんとキングザウルス3世を倒したとはいえ、ジャックに対して弱いという印象があっても仕方ないのかもしれません。
他にも第37話「ウルトラマン 夕陽に死す」で、ジャックは敗北を喫しています。宇宙電波研究所を隠れ蓑にしていたナックル星人は再生した怪獣たちを使って、ジャックの戦力や能力を分析していました。
さらにナックル星人はジャックの心の拠りどころである坂田一家を襲い、ジャックの冷静さを失わせることに成功します。そして、能力を丸裸にされて冷静さを欠いたジャックは、ナックル星人とブラックキングの2体の敵に一方的に攻撃されて敗北してしまうのでした。
過去のウルトラシリーズのなかでも、ここまで執拗にウルトラマンを追い詰めた敵はいないのではないでしょうか。こんな不利な状況では、他のウルトラマンでも太刀打ちできなかったのではと思わずにはいられません。
最後に紹介する第40話「まぼろしの雪女」でのジャックはスノーゴンの冷凍ガスによって凍らされてしまい、さらに馬乗りになったスノーゴンによってバラバラにされてしまいます。この回に関しては、SNS上では「スノーゴンにジャックがバラバラにされて酷すぎる」「鈍い破壊音とジャックの無惨な姿は眼と耳にこびりついてしまった」などの声が今でもあがっており、トラウマ回としても有名な話です。
ただウルトラ一族は総じて寒さに弱いため、ジャックが特別に弱いから負けたという理由にはならないでしょう。弱点をつく怪獣に遭遇したという点では、不運だったといえるかもしれません。
ちなみに『帰ってきたウルトラマン』のテーマのひとつが、主人公・郷秀樹の成長する過程です。彼の成長を描くために、敗北してそこから立ち上がるという演出が必要だったとも捉えられます。決してジャックが弱いのではなく、困難を乗り越える強い心を持ったウルトラマンだったといえるでしょう。全体的に敵が強すぎる、もしくは運が悪い場面が多かったですが、逆境を突破する姿は勇気を与えてくれました。
(LUIS FIELD)
https://magmix.jp/photo/196352
【画像】見た目も怖ッ!ウルトラマンジャックを倒した衝撃的強さ&執念の敵怪獣たち(5枚)
ネットの反応
115: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 17:21:25.15 ID:2E/gxxmU0
>>1
まあ郷秀樹が優しすぎてウルトラマンが伝染した
まあ郷秀樹が優しすぎてウルトラマンが伝染した
161: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 19:14:04.48 ID:g+Y6PH0W0
>>1
最初からちゃんとした名前つけてあげれば強そうに見えたのに
最初からちゃんとした名前つけてあげれば強そうに見えたのに
201: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:18:15.50 ID:xa3iBDKP0
>>1
2対1というバンデ戦が1番多いのが帰マンだから弱い印象なのはしょうがない
しかし、昭和&平成含めてウルトラシリーズベストマッチはVSナックル星人&ブラックキングの2戦目だよ
2対1というバンデ戦が1番多いのが帰マンだから弱い印象なのはしょうがない
しかし、昭和&平成含めてウルトラシリーズベストマッチはVSナックル星人&ブラックキングの2戦目だよ
209: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:23:39.42 ID:RO+YwudD0
>>1
38 ウルトラの星光る時 1971/12/24 29.0%
帰ってきたウルトラマンVSナックル星人の視聴率
このリベンジマッチが子供達への最高のクリスマスプレゼントだったんだよな
38 ウルトラの星光る時 1971/12/24 29.0%
帰ってきたウルトラマンVSナックル星人の視聴率
このリベンジマッチが子供達への最高のクリスマスプレゼントだったんだよな
398: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 03:22:36.83 ID:t7MhiE5o0
>>1
カラータイマー盗られてペチャンコになったザコ
でもブレスレットとか持ってて当時は割と好きだったわ
カラータイマー盗られてペチャンコになったザコ
でもブレスレットとか持ってて当時は割と好きだったわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:06:49.88 ID:SyYTL9pN0
寒さに弱いという明確な弱点があるのにな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:07:03.70 ID:rLPi7tyh0
撫で肩だから弱い
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:07:10.87 ID:A+2Ig3Xx0
坂田家惨殺はトラウマ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:07:51.82 ID:svxyEvMg0
ブレスレット兄さん
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:08:42.06 ID:KA2i3HAF0
帰ってきたウルトラマン
帰りマン
帰マン(きまん)
帰ってきたマン
ウルトラマン二世
ウルトラマンジャック
呼び方多過ぎ
帰りマン
帰マン(きまん)
帰ってきたマン
ウルトラマン二世
ウルトラマンジャック
呼び方多過ぎ
293: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 21:42:18.91 ID:63mJU1j00
>>9
帰マン(かえまん)だと思ってた
帰マン(かえまん)だと思ってた
296: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 21:44:51.46 ID:KH5ue+Hr0
>>9
第一次ウルトラマンブーム(40数年前)の時は新マンだったぞ
第一次ウルトラマンブーム(40数年前)の時は新マンだったぞ
311: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 22:09:32.66 ID:PHj/UarS0
>>9
当時は新マンだったのに何を言ってるか。
その後、白書を経て 帰ってきたウルトラマンに統一。
長いので。文章書く場合に、帰りマンとジャックは使用OKとなった。
当時は新マンだったのに何を言ってるか。
その後、白書を経て 帰ってきたウルトラマンに統一。
長いので。文章書く場合に、帰りマンとジャックは使用OKとなった。
399: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 03:24:53.58 ID:t7MhiE5o0
>>311
いや当時は正式名称なかったと思うが
俺や友達は普通に帰ってきたウルトラマンってフルで言ってたけど
いや当時は正式名称なかったと思うが
俺や友達は普通に帰ってきたウルトラマンってフルで言ってたけど
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:09:13.65 ID:cfYPDQBJ0
うちゅう。。じん
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:10:19.84 ID:vMSewJW10
歌が良いんだよ
271: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 21:09:11.62 ID:PjvIGooU0
>>12
オレ的にはイントロ
オレ的にはイントロ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:10:31.08 ID:xLw+YOnt0
空を飛べるのにジャンプの特訓をする
その特訓とは丸太を担いで走る
不思議なウルトラマン
その特訓とは丸太を担いで走る
不思議なウルトラマン
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:12:48.07 ID:BqJyq9aN0
当時、パート2もシーズンセカンドも無い時代、「帰ってきた」ってタイトルが斬新だったw
まあ、当時流行った、「帰ってきたヨッパライ」から取ったんだろうけど
まあ、当時流行った、「帰ってきたヨッパライ」から取ったんだろうけど
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:14:51.00 ID:dHUedfnx0
レオもバラバラにされてたのは覚えてるが
282: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 21:32:30.37 ID:2ce1/ied0
>>16
蟹江敬三にやられたんだよな
蟹江敬三にやられたんだよな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:17:20.88 ID:FWM2DjE40
レオだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:20:10.80 ID:glWvUqzt0
タロウが最強で、エースも敵がやたら強かったのに善戦していたから、帰マンはそこまで強くないのは子供の頃から感じていた。
ただ、レオはもっと弱いが、M78星雲人ではない彼はそもそもウルトラマンなのかと思っている。
ただ、レオはもっと弱いが、M78星雲人ではない彼はそもそもウルトラマンなのかと思っている。
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:24:54.04 ID:sunlqlAn0
>>19
レオは本当のウルトラマンになるまでの話だね
レオは本当のウルトラマンになるまでの話だね
360: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 00:17:04.59 ID:le4nXiX40
>>19
エースだけ怪獣ではなく超獣だからね
エースだけ怪獣ではなく超獣だからね
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:21:47.85 ID:b6OEMPxB0
シンウルトラマン「あんたのせいでシンウルとかいう不恰好な略称付けられましたよ」
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:22:41.67 ID:zQISdQWJ0
帰ってきたウルトラマンのことをジャックと呼ぶ奴は
人として信用できない
人として信用できない
269: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 21:08:23.66 ID:67F7YU1u0
>>21
ジャックと命名されてからの方がはるかに歴史が長い。もういいではないか。
ジャックと命名されてからの方がはるかに歴史が長い。もういいではないか。
23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:24:08.05 ID:56GCtDIV0
怪獣使いと少年
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:30:48.01 ID:9dDweQM00
本体がウルトラブレスレットだし…
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:32:04.53 ID:sunlqlAn0
>>28
ゴルゴダ星でブレス奪われたらグッタリしちゃったのは本当に情けない
ゴルゴダ星でブレス奪われたらグッタリしちゃったのは本当に情けない
30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:32:33.68 ID:WfPT0BuS0
帰ってきたウルトラマンは前2作ほど脚本が練られてないし
エース以降のターゲットを子供向けに振り切った感じもないし
なんか地味で中途半端な印象があるんだよな
面白い回もあるのだが
エース以降のターゲットを子供向けに振り切った感じもないし
なんか地味で中途半端な印象があるんだよな
面白い回もあるのだが
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:34:41.66 ID:Qsbh9fc30
>>30
本来の設定の「本当に帰ってきた(初代)ウルトラマン」だったのが
スポンサーの横やりで別デザイン→別キャラってことにされた時点でもう不遇の番組だったしな
本来の設定の「本当に帰ってきた(初代)ウルトラマン」だったのが
スポンサーの横やりで別デザイン→別キャラってことにされた時点でもう不遇の番組だったしな
257: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:51:33.98 ID:dTCrAYqH0
>>32
でも、新マンの二重ラインかっこいいわ
あと郷秀樹役の団時朗がかっこいいわ
でも、新マンの二重ラインかっこいいわ
あと郷秀樹役の団時朗がかっこいいわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700892267/