1: 征夷大将軍 ★ 2023/12/03(日) 05:44:20.76 ID:YID/jaxN9日本テレビの人気バラエティー「世界一受けたい授業」(土曜後7・56)が来年3月いっぱいで終了することが2日、分かった。2004年10月の放送開始から19年半で歴史に幕を閉じる。各界の著名人が「先生」として登場し、時事問題などを分かりやすく伝える内容で愛されてきた。
スタジオを学校に見立て、さまざまな著名人の講義を届ける教育バラエティー。堺正章(77)が校長、くりぃむしちゅー・上田晋也(53)が教頭、有田哲平(52)が学級委員長としてレギュラー出演。学びの要素が強いため親子視聴率が高く、PTAによる「親が子供に見せたい番組」の調査では06~11年度に6年連続で1位に輝いた。
同局関係者は終了理由を「総合的な判断です」と説明した。視聴率は開始当初は安定して10%台後半を記録。時代の変化でテレビ全体の視聴率が下がり、同番組も現在は7~8%で推移。「決して悪くない数字。視聴率だけを理由に打ち切るレベルにはない」(同局関係者)とした。同時間帯では15年からテレビ朝日が同じ教育ジャンルの「池上彰のニュースそうだったのか!!」を放送中。ライバル番組と視聴率を分け合う形となっている。
一方、別の番組関係者は「レギュラー番組としての役目は果たした。長年にわたりさまざまなジャンルの専門家に出演してもらい、老若男女が楽しめる番組を展開できた」と説明。今後も特番で放送を予定しており「旬な話題を取り上げられたら」と話している。
後番組については未定。本紙の取材では、土曜午後9時枠の「1億3000万人のSHOWチャンネル」も来年3月で終了が決まっており、日テレの4月期改編の注目は土曜ゴールデン帯となる。同局は本紙の取材に「特にコメントはありません」としている。
<各界大物も講師で出演>各界の大物も特別講師を務めた。元ソ連大統領のミハイル・ゴルバチョフ氏は2度出演。05年の初出演時は「世界平和と日本の未来・世界そして日本の将来像を語る」と題した講義を行った。今年5月には岸田文雄首相が「総理のお仕事」などについて講義。現役首相の出演は初めてだった。ほかに米元副大統領のアル・ゴア氏、世界的料理人のジョエル・ロブション氏、元メジャーリーガーの松井秀喜氏、建築家の安藤忠雄氏らも出演した。
スポニチ2023年12月3日 03:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/03/kiji/20231202s00041000648000c.html
※依頼あり
芸スポ速報+
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701333314/204
ネットの反応
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:05:45.92 ID:0IDkfy4t0
>>1
星三つだな
星三つだな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:09:04.70 ID:uePOmCLG0
>>1
ダンボールから煙を発射させてた番組か
ダンボールから煙を発射させてた番組か
25: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:46:16.54 ID:gGLinsYb0
>>1
制作費圧縮でしょw
堺正章だけでなくくりーむの2人も売れっ子になって、
制作費に占めるギャラの割合が高くなってたのは容易に想像つくもの。
制作費圧縮でしょw
堺正章だけでなくくりーむの2人も売れっ子になって、
制作費に占めるギャラの割合が高くなってたのは容易に想像つくもの。
37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:14:07.53 ID:nZZsEAZL0
>>1
ひき肉のメンバーがメインの番組やれよ
ひき肉のメンバーがメインの番組やれよ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 05:50:30.56 ID:QZidndgg0
ネタが3本から2本に変わった時に金ねんだなと思ったけど
ついに終わるのか
ギャラとか取材とか金出したくないんだろうな
ついに終わるのか
ギャラとか取材とか金出したくないんだろうな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:42:17.61 ID:F+BLHS0k0
>>2
ふ~ん
24時間テレビの寄付金からいただきすればいいと思ってると思ったわw
ふ~ん
24時間テレビの寄付金からいただきすればいいと思ってると思ったわw
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 05:52:39.36 ID:BZOu7Zje0
堺正章を切りたいのかな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 05:53:58.51 ID:/J14IgHT0
あぁ~、堺正章はこれで無職になっちゃうね
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:04:11.70 ID:BLnh3rH00
>>6
まだテレ東のカラオケ番組がある
まだテレ東のカラオケ番組がある
36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:13:09.96 ID:rj/6EGQq0
>>6
何点だ?何点だ?
ってやつがあるだろ
何点だ?何点だ?
ってやつがあるだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:02:21.29 ID:sZd7La5d0
制作費の大幅カットでギャラを払えなくなったんだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:03:50.99 ID:SJxdLtbh0
池上彰のクソ偉そうな教えてやる番組も要らねえけどな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:18:49.05 ID:3gJxzWqG0
くりぃむ有田が本当にやりたい番組は
プロレス番組だろうがよ
土8にプロレスやったったらええ
プロレス番組だろうがよ
土8にプロレスやったったらええ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:21:02.59 ID:JkNN+EEs0
今こそマジカル頭脳パワー復活を
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:35:16.54 ID:/AAaFCgM0
>>14
板東英二「二億円ください」
板東英二「二億円ください」
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:30:17.48 ID:k46aFoKq0
方向性が露骨に恣意的だったよな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:36:43.91 ID:M07WOwyj0
2~3回しか見た事が無かったな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:39:32.29 ID:8GtFZvoI0
個人的には池上こそいらんのやが
ジャーナリストの本分に支障が出るとかキリッて消えたのに気づいたらまたレギュラーやっとる
消えてたのって人から得た情報を俺が調べ上げたみたいな顔してたたかれたときかね
ジャーナリストの本分に支障が出るとかキリッて消えたのに気づいたらまたレギュラーやっとる
消えてたのって人から得た情報を俺が調べ上げたみたいな顔してたたかれたときかね
64: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 08:19:03.14 ID:3uT8OsOE0
>>22
池上が「ロシアのウクライナ侵攻がいつ終わるのかを解説します」とやっていて真正のアホだと思ったわ
そんなのプーチンしか知らん
池上が「ロシアのウクライナ侵攻がいつ終わるのかを解説します」とやっていて真正のアホだと思ったわ
そんなのプーチンしか知らん
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:43:12.10 ID:aoAwCjeB0
日テレヤバいのか
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:46:32.44 ID:femNkgJX0
ユーチューブのほうが知的にレベルが高いからな
数学から物理学の解説までテレビではとてもできないレベルの番組がたくさんある
数学から物理学の解説までテレビではとてもできないレベルの番組がたくさんある
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:53:55.22 ID:6y5On/kv0
番組のノリとテーマソングがめちゃくちゃ嫌いだったから終わってくれて嬉しい
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 06:59:30.29 ID:mX5/NWIa0
日テレは視聴率が取れてもコアターゲットが低いと呆気なく打ち切るから
52: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:56:48.56 ID:GjK1yY6J0
>>29
いいともに全く劣らないおもいっきりテレビもそれで打ち切ったしな
今のぽかぽか並に最初から敗色濃厚だったヒルナンデスを時間帯トップに押し上げたのはすごいが
いいともに全く劣らないおもいっきりテレビもそれで打ち切ったしな
今のぽかぽか並に最初から敗色濃厚だったヒルナンデスを時間帯トップに押し上げたのはすごいが
62: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 08:09:59.69 ID:fPit7YUi0
>>52
ヒルナンデス凄いよね。
番組開始当初は惨敗してすぐ打ち切りとか言われてたのに。
ヒルナンデス凄いよね。
番組開始当初は惨敗してすぐ打ち切りとか言われてたのに。
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:01:21.87 ID:QTIgdINV0
ついでにしゃべくり007も終わってほしい
41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:28:48.34
似たような番組増えすぎ件
44: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:34:50.95 ID:ZY8HnCuP0
他局でも似たような番組やってるけど
これと違って制作費安そうだからな
これと違って制作費安そうだからな
45: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:36:52.24 ID:femNkgJX0
NHKの笑わない数学のほうが知的レベルが遥かに高い
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 07:39:09.42 ID:UAtqQAMs0
ネタ切れでどうしようもないことばかりやってたからな
月1にして質を上げてやり直せばいいのにね
もちろん司会は変えて
月1にして質を上げてやり直せばいいのにね
もちろん司会は変えて
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701549860/