松本人志「BIG3、早く引退してほしい」ビートたけしはダウンタウンの漫才を絶賛「どこに笑いがあるんだって思ったら…」

おすすめ記事
1: muffin ★ 2023/12/03(日) 22:18:13.52 ID:0Ffs7bcX9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/03/kiji/20231203s00041000765000c.html
2023年12月3日 21:56

お笑いタレントのビートたけし(76)が3日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」(日曜後9・00)にゲスト出演し、お笑いコンビ「ダウンタウン」の漫才を絶賛した。

たけしと8年ぶりの共演となった松本人志は「正直、たけしさんとは僕はあんまり会いたくないですよ。やっぱり、僕の中ではいろいろピリッとしちゃうというか。正直BIG3は早く引退してほしい。関係ないですけど、BIG3がおられると、僕らも辞めづらいというか」と本音を明かした。

それでも「もっと若い時は本当に邪魔な存在でしたけど、僕が今還暦になりましたんで、そうなるとみなさんが頑張れるなら、僕ももう少し頑張れるのかなって」とBIG3の存在について語った。

たけしは「ダウンタウンが出てきたときに2、3回見てるんだよね。テレビで。全然違うんだもん、俺らと。漫才という態勢が違う」と振り返った。続けて「俺らが出てるとマイク1本持って、“はい、どうも~”って言って、ものすごいテンション上げて、つかみのネタまで汗かいてやってる。こっち(ダウンタウン)は違う。スーッと出てきて“あのさぁ…”って。どっかに笑いがあるのかなって。どこに笑いがあるんだって思ったら、じゃんじゃん、じゃんじゃんおもしろいのよ。何気ない話が」と称賛しつつ振り返った。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

691: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 05:47:23.03 ID:XzW6fY7p0
>>1
>ダウンタウンが出てきたときに2、3回見てるんだよね。テレビで。

東京進出してから爆笑ヒットパレードで2、3回しかやってないからね
その2、3回を見てくれてたたけしに感謝すべき

 

704: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:18:21.78 ID:56tCpjKL0
>>1
まあでもはっきりと引退宣言してないだけで
今やBIG3はほぼご隠居だろう。
そうなるのが遅すぎた感じはあるが。
芸能界の覇権は完全にダウンタウンに継承されたと思うし、
むしろ今は松本こそがその下の世代に疎まれてる状況かと。

 

706: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:22:59.08 ID:muvtyip00
>>704
すぐ下の奴らは松本信仰してる状況だろう
有吉マツコでさえ

 

720: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:32:13.25 ID:ifJRWAvK0
>>704
覇権ねえ
なんでいつまでもさんまとまともに共演しないで逃げてるんよ
吉本ナンバー2がナンバー1と共演したくないってガンガンさんまと共演してる吉本の後輩に示しがつかないし相当ビビリとしか思われんよ

 

724: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:34:49.77 ID:muvtyip00
>>720
秋刀魚が共演したがってるみたいに言うな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:19:01.33 ID:WDOQN81T0
ジャニーズ事務所問題話した?

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:21:30.35 ID:3E3LHVUI0
たけし城やったらよ、猿之助逮捕だろ?
まいっちゃったよなぁ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:22:36.13 ID:umIrn9iq0
お笑いBIG3

タモリ(78歳)
ビートたけし(76歳)
明石家さんま(68歳)

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:24:24.73 ID:XuwDvupw0
>>5
この3人がやってる番組だとブラタモリくらいしか見ないわ

 

98: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:50:24.13 ID:58K20H1f0
>>9
オレもだわ
たけしもさんまもダウンタウンも見てないな
たまにプレバトでハマタ見るくらいかな

 

497: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 00:59:54.53 ID:QTTD5zdk0
>>9
タモリ俱楽部復活して欲しい
20年くらいずっと録画予約し続けた番組

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:28:45.75 ID:HePOQuhg0
>>5
いつも思うけど
所ジョージは入らないんだな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:29:50.65 ID:HckKAazb0
>>18
本業一応シンガーソングライターだし

 

364: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 00:15:54.70 ID:ABiETMmO0
>>24
たけしよりもさんまよりもダウンタウンよりも売れた曲が無いんだよな

 

671: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 05:15:51.60 ID:ODCOBH350
>>24
所ジョージはコミックソングだな。
漫才はしゃべくりではなく音曲が主流だった。
 
スポンサーリンク
 

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:30:20.02 ID:qpIrOH9h0
>>18
所ジョージはお笑い芸人ではない

 

479: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 00:53:49.50 ID:JS4g4XVt0
>>18
VTR見てコメントするだけだし

 

172: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 23:23:03.17 ID:PX/8ntpW0
>>5
あと10年したらテレビには3人ともいないかもなー

 

647: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 04:14:51.27 ID:Ok2ybEGk0
>>5
たけしとサンマって結構歳離れてるのな
この前のドラマでの2人の距離感納得だわ

 

695: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 05:54:55.11 ID:yZSizvBT0
>>5
正月恒例だったBIG3ゴルフ、またやって欲しいな
さんまとたけしの押されてタモリは無口になってたのが面白かった

 

715: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:28:48.08 ID:8NqoHY8q0
>>5
タモリがなぜそこに入ってくるのか、全く理解できない

 

732: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 06:42:57.15 ID:i9cXj38H0
>>715
タモリはボケツッコミじゃないからなー。
真面目な場面での違和感、ギャップが面白い。

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:23:47.24 ID:9DLUW0Lz0
まつもとなかい終わるまでにタモリとさんまもでて欲しい。そしたら終わっていいよ。

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:24:00.15 ID:JWgceFWR0
ヒロいらなかったな
中居は心が無いのに話が長いし
おもろなかった

 

39: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:32:52.63 ID:s4sOuuRk0
>>8
ヒロがいるから話広がった感じだったじゃん
彼が経営のこと語るから
共通の話題みたいな感じで全員話しやすくなった

 

597: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 02:21:57.68 ID:jWmki0zC0
>>8
わかってますよ的な感じを出すよなあいつは

 

646: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 04:12:39.09 ID:5j4ww6Dg0
>>8
中居はいつも中身がないことをそれらしく言おうとしている
もともと、テレビにいてもしなくてもどっちでもいい人
ジャニーズタレントだったからテレビに出てただけの人

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:24:32.45 ID:kESaNQth0
たけしは余裕を感じた
あと松ちゃんはトーク番組向いてないw

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:24:44.62 ID:tgSvOYyw0
中田敦彦と同じやん
40歳「60歳に早く引退してほしい」
60歳「80歳に早く引退してほしい」
これ今の日本社会全体

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:26:46.30 ID:q7Ncq/eH0
>>11
中田に力があればね

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 22:29:32.45 ID:tgSvOYyw0
>>15
文句だけで無能だらけで老人に勝てない今の中年全体がそうだな

 

514: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 01:11:29.33 ID:ifSVzoB50
>>15
松本に力があればとも聞こえる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701609493/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました