1: Egg ★ 2023/12/17(日) 09:01:04.49 ID:AF1v+umO9「12月7日には『珍プレー好プレー大賞』(フジテレビ系)の司会を務め、大みそかにはTBS系列でWBCに関する生放送特番が控えるなど中居さんは年末も大忙し。昨年は体調が心配されましたが、かなり回復したようで安心です」
こう語るのはテレビ局関係者。昨年11月から体調不良のため休養していた中居正広(51)だったが、今年1月に復帰し仕事のペースは順調に戻ってきている。
「9月に元Kis-My-Ft2の北山宏光さん(38)が旧ジャニーズ事務所から退所し、TOBEに合流した際、中居さんから手紙とスーツをプレゼントされたと明かしています。古巣は性加害問題に揺れていますが、親しい後輩たちとの関係は変わっていないようです」(前出・テレビ局関係者)
これまでにもKis-My-Ft2に対し、デビュー10周年の祝いとして最高級モデルの白いマイクを贈ったり、V6の解散時にはメンバー全員にそれぞれの名前が刻印された高級ブランドの革靴を贈ったりと、気前の良いエピソードが取り沙汰される中居。
しかし自身の食生活は質素そのもの。9月に放送された『中居大悟と言いたい女』(TBS系)ではコンビニの惣菜を買って食べることが多いと明かし、「肉とお魚とサラダ、その3つで1000円以内」と話している。
「中居さんの“倹約精神”は、幼い頃の経験から来ているようです。というのも中居さんは幼少期に極貧生活を送っていたのです」(制作関係者)
SMAPとして国民的スターとなり、独立後も司会者として大人気の中居だが、華々しいキャリアを築くまでには壮絶な半生があった。
「中居さんは1972年に3兄弟の末っ子として生まれました。生まれ育った家の広さは3畳半から4畳ほどで、当時は風呂に週2回しか入れなかったそうです。夏場は学校で水泳の授業があるため、風呂は週1回だったといいます」(前出・制作関係者)
極貧ゆえに食生活も独特なものだった。
「食べるものがなかったため、兄と工夫して米にバターと醤油をかけて“バターご飯”にしたり、チューブのわさびと酢をかけて“わさびご飯”にしたりしていたといいます。それもなくなると、ご飯に水をかけただけの“水かけご飯”を食べていたそうです」(前出・制作関係者)
こんな涙ぐましいエピソードも。
「自身の家庭では“3時のおやつ”が一切なかったそうです。そのため、友だちの家に遊びに行ったときに振る舞われたカルピスを、通常より濃く作って飲んでいたと明かしています。サンタさんが来たことも一度もなかったと話していました」(前出・制作関係者)
しかしそんななかでも懸命に育ててくれた父・正志さん(享年79)に中居は非常に感謝をしているといい、08年9月、『ポポロ』のインタビューで次のように答えている。
《うちは、プレゼントをもらうような誕生日会はやらなかったなぁ。でも、僕自身は、家族の誕生日にはおこづかいを貯めて何かしら買ってました。親父には小2のときに好物のアワビを買いに行ったこともあります》
《お父さんはお金がないからいつも同じタバコを買っているんだろうと思い、いつもより20円高いタバコのセットをプレゼントしたことも。今考えたら好みの銘柄じゃなくて困ったと思うけど大事に吸ってくれてたなぁ(苦笑)》
「正志さんが決めた中居家の家訓は『求めるな、与えよ』。正志さんが2015年に亡くなった際、その葬儀でも自筆のこの家訓が飾られていたそうです。
仲間たちに気前よくプレゼントを贈る中居さんですが、幼少期からの『求めるな、与えよ』という精神を今でも大切にしているのでしょう」(前出・制作関係者)
12/17(日) 6:03 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b38dcbbc808bb39738836b2d669d676eb7b702
写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231217-00010003-jisin-000-4-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800
ネットの反応
62: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:24:25.51 ID:oJs4WN4c0
>>1
風間トオルも貧乏家庭で主食に生えてる草食べたりしてたリしてたけどいい勝負ね
風間トオルも貧乏家庭で主食に生えてる草食べたりしてたリしてたけどいい勝負ね
110: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:46:26.80 ID:0e6EOkkH0
>>1
俺はカルピスは原液で飲んでたな
あとクリープをコーヒーに使わず食べてた
俺はカルピスは原液で飲んでたな
あとクリープをコーヒーに使わず食べてた
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:03:30.26 ID:YMa9Z2vA0
70年代ならこういう家結構あったのでは?
66: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:25:45.36 ID:mvJgDIvH0
>>3
結構あったよ
結構あったよ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:37:41.40 ID:LEydJQd70
>>3
電話貸してください、とかな
電話貸してください、とかな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:05:58.31 ID:4ywXYazw0
中居も貧乏だったの
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:06:30.36 ID:992Pili10
そんな人はジャニーズに入れない
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:14:22.39 ID:5iqRjZLL0
>>6
むしろジャニーズってこういう貧乏ばっかりだろ
滝沢とか山下とか三宅とか東山とか
むしろジャニーズってこういう貧乏ばっかりだろ
滝沢とか山下とか三宅とか東山とか
155: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 10:10:39.84 ID:zUrEWzFp0
>>6
むしろ、そういう子供ばかり集めたと思う
むしろ、そういう子供ばかり集めたと思う
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:07:03.30 ID:wEYiUMCW0
バター高いやん
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:07:14.30 ID:Ws5QoVlP0
お父さん働いてなかったの?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:07:32.43 ID:WpC0GlEr0
ジャニーズで一番悲惨な生い立ちの奴は横山裕かタッキー辺りか?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:08:18.98 ID:DHRKRy6S0
>>10
東山
東山
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:11:09.93 ID:gqmUqmtq0
母親はSMAPが売れてからもずっと働いていたよ
なのになんでそんなに貧乏だったんだ?
宗教でもやっていたのか?
なのになんでそんなに貧乏だったんだ?
宗教でもやっていたのか?
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:11:35.30 ID:ifHDEsEi0
極貧でたばことは…なかなかやるなお父さん
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:11:43.07 ID:PAfyjf+z0
4畳に5人で暮らせるのか?
嘘だろ
嘘だろ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:11:59.51 ID:oJs4WN4c0
トシちゃんも貧乏家庭だったね
21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:12:21.94 ID:goXKg6e90
黒バラで水かけご飯とかの打順組む企画あった
懐かしい
懐かしい
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:13:02.76 ID:QYNu1aqJ0
これだけ売れてる人達の多くはハングリー精神が強かったからなんよな
ダウンタウンも貧乏な家だったと言ってたし
成り上がりたいという強い信念がここまでの立場になる原動力になった
今の若者はそこまで貧乏という子もおらずそういう精神に欠けるから大物が出てこないのかもな
ダウンタウンも貧乏な家だったと言ってたし
成り上がりたいという強い信念がここまでの立場になる原動力になった
今の若者はそこまで貧乏という子もおらずそういう精神に欠けるから大物が出てこないのかもな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:14:11.69 ID:9Oo+vskH0
貧乏アピールの芸能人多いな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:14:34.27 ID:PAfyjf+z0
倹約精神とか言ってるけど
中居はエアコンつけっぱなしなんだから
倹約家というわけでもないだろ
中居はエアコンつけっぱなしなんだから
倹約家というわけでもないだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:15:23.50 ID:SmP2LsG/0
五人家族で家の広さ4畳で小2なのにアワビ買えるとか嘘松だろ
184: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 10:23:52.48 ID:haHxHaY10
>>31
それ アワビが好物って矛盾してるわ
それ アワビが好物って矛盾してるわ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:15:28.88 ID:jVg/O+EQ0
ジャニーズは嵐の桜井以前以降でメンバーの実家の裕福度がガラッと変わった
33: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:16:04.83 ID:7Fq6Z3Bl0
バターが家にあるとはハイカラなお宅
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:16:10.38 ID:Dx7C5HZ10
4畳で5人って立つだけで埋まる。4坪ならギリわかる。
37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:16:51.57 ID:Fz8fAzox0
80年代初頭ぐらいまでは連絡網の電話番号欄に(呼出)って書かれてる奴がクラスに1、2人はいたな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:16:59.25 ID:2eL34Oah0
大人になってもずっと親や故郷の文句ばっかり言ってる底辺カスよりはマシ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:17:24.56 ID:ZhQrrVQ00
水かけご飯は衝撃的だった
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/17(日) 09:18:19.73 ID:A9h+yNCU0
毎日のタバコ代をおかず代に回して欲しかったね
恨み言言わないのすごいよ
恨み言言わないのすごいよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702771264/