1: muffin ★ 2023/12/18(月) 15:33:36.96 ID:btCqWBIp9https://amass.jp/171889/
2023/12/16
メタリカ(Metallica)のカーク・ハメット(Kirk Hammett)は優れたギターソロがそれほど重要でない理由を語る。「ミュージシャンでない人、つまり聴いている世界の大半の人たちはギター・ソロは覚えていない」と語り、ギタリストが自分のソロにこだわっても、本当に覚えているのはミュージシャン仲間やギタリストだけだと語っています。
カークはTotal Guitarの最近のインタビューの中で、こう話しています。
「人々は素晴らしいギター・ソロを覚えているわけではない。(ギター誌の)読者の皆には言いにくいんだけどね。人々は素晴らしいメロディーを覚えているだろうし、素晴らしい歌も覚えているだろう。これはミュージシャンの話ではない。ミュージシャンは素晴らしいギター・ソロを覚えているだろうが、ミュージシャンでない人たち、つまり聴いている世界の大半の人たちは、ギター・ソロを覚えていないんだ」
カークは、人々がソロを楽しめない、ソロが演奏されるのを楽しめないとは言っておらず、人々はそれを覚えていないとだけ言っています。
カークは、世界中の人々が求めているものは、フックであり、メロディーであり、そして歌であり、変幻自在であればあるほどいいとも言っています。
「そう、彼らは素晴らしいメロディーを覚えているだろうし、素晴らしい曲を本当に覚えているはずだ。特に、5分前にいた場所とは違う場所に連れて行くような曲はね」
個々の構成要素よりも曲を優先させることの重要性にカークは15歳の時に気づいたという。
「ジョン・マーシャル(元ギター・テック)と俺は6ヶ月間ギターを弾いていたんだけど、その時、彼に言ったんだ。“キッスを見てみろ、彼らは全部自分で曲を書いている……エアロスミスやヴァン・ヘイレンも……”。それでジョンと俺は曲作りを始めた。それはくだらないものばかりだったけど、やった意味はあったよ」
ネットの反応
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:50:00.71 ID:/9RdrrlY0
>>1
Led ZeppelinのHEART BREAKERの途中で全楽器を止めてのホントのギターソロを覚えて口ずさめるがな
Led ZeppelinのHEART BREAKERの途中で全楽器を止めてのホントのギターソロを覚えて口ずさめるがな
94: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 16:22:40.26 ID:mlf9mtid0
>>1
ギターソロを覚えていないような層に支持されないと大ヒットにはならないわな
マスパペのリフを諳んじてるメタリカのファンはマシな部類だ
ギターソロを覚えていないような層に支持されないと大ヒットにはならないわな
マスパペのリフを諳んじてるメタリカのファンはマシな部類だ
124: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 16:42:44.67 ID:7MTNKj9/0
>>1
ワロタ
俺は覚えとるで!
ワロタ
俺は覚えとるで!
277: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 18:50:51.24 ID:sqizgR7W0
>>1
メジャー志向メインストリーム志向ならそもそもメタルやるなよって話なんだがな
まあだからこそロード作ったわけだが
メジャー志向メインストリーム志向ならそもそもメタルやるなよって話なんだがな
まあだからこそロード作ったわけだが
286: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 18:58:45.44 ID:WnSpzq+q0
>>1
お前が弾けないだけ
お前が弾けないだけ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:37:26.45 ID:tqnmFAyF0
世界一レスポールの似合わない人
5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:38:06.56 ID:gwZnt6a50
あまり優れたソロ弾けない人の意見なのでスルー(´・ω・`)
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:40:25.93 ID:IgswB6RD0
>>5
いやこの人のギターソロは凄いよ
ジョン・ペトルーシとかこの人にめちゃめちゃ影響受けてると思う
いやこの人のギターソロは凄いよ
ジョン・ペトルーシとかこの人にめちゃめちゃ影響受けてると思う
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:43:40.76 ID:gwZnt6a50
>>10
FADEto黒とかWelcome家とか1とかコピーしたなツカシス(´・ω・`)
FADEto黒とかWelcome家とか1とかコピーしたなツカシス(´・ω・`)
287: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 18:59:05.19 ID:TgzP25kD0
>>17
俺の好きな2曲。
俺の好きな2曲。
209: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 17:48:54.44 ID:9/pRJ9lV0
>>10
すごくはねーだろw
すごくはねーだろw
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:38:08.57 ID:N07vikDc0
アンフォーギブンのギターソロは素晴らしいと思うけどな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:39:35.32 ID:gwZnt6a50
あぁ、音楽に興味無い層に対しての話かわからんでもない
アイツら「音楽=歌メロ」だしな
アイツら「音楽=歌メロ」だしな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:40:25.99 ID:GBXNrajS0
いや、覚えとるがや
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:42:16.07 ID:IL6mpQV00
まあただのオナニーだよな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:42:18.33 ID:XiDkQWmG0
自分がギターソロ下手だからってwww
ワウかましてごまかしてるんじゃねえ
カークもラーズも下手なんだよ
(なんでこんなビッグバンドになったんだかww)
ワウかましてごまかしてるんじゃねえ
カークもラーズも下手なんだよ
(なんでこんなビッグバンドになったんだかww)
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:52:02.62 ID:QWx9A0zc0
>>14
TESTAMENTを聴くとやっぱりフックのあるなしが重要なんかな、と思う
TESTAMENTを聴くとやっぱりフックのあるなしが重要なんかな、と思う
226: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 18:08:34.84 ID:+HtMCPh90
>>14
リフが良いからに決まってんだろ
リフが良いからに決まってんだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:42:36.52 ID:YTzuCEM+0
そんなことない!って人は世界の大半の人に含まれてないから
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:43:43.65 ID:ODiM3gIs0
ギターソロだけで売れたのイングヴェイだけだし
カークの言う通りだよ、ソロだけ持ってても売れっこない
曲歌前提で持ってた方がギタリストとして自信になるってだけ(´・ω・`)(´・ω・`)
カークの言う通りだよ、ソロだけ持ってても売れっこない
曲歌前提で持ってた方がギタリストとして自信になるってだけ(´・ω・`)(´・ω・`)
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:53:42.30 ID:/rvd6l6k0
>>18
イングウェイはボーカル誰やっても売上は変わらないなw
ギターソロで売れるのはダントツ
タイプは違うがゲイリー・ムーアもギター聴くのに売れてるかも
ドッケン、ヴァンヘイレンあたりもギターファンにで売れてたかな
イングウェイはボーカル誰やっても売上は変わらないなw
ギターソロで売れるのはダントツ
タイプは違うがゲイリー・ムーアもギター聴くのに売れてるかも
ドッケン、ヴァンヘイレンあたりもギターファンにで売れてたかな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:58:03.38 ID:r90LtQ0e0
>>38
でもイングヴェイって総売上は2500万枚以上あるらしいよ
でもイングヴェイって総売上は2500万枚以上あるらしいよ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 16:00:16.97 ID:/rvd6l6k0
>>51
結構売れてるんだね
持ってたのトリロジーとライジングフォースだけだわ
結構売れてるんだね
持ってたのトリロジーとライジングフォースだけだわ
106: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 16:26:41.22 ID:bJAbufeP0
>>38
イングヴェイの音楽ってギターソロのためにそれ以外があって
この手の音楽とあからさまなソロの不必要さに気がついたらグランジが出てきて一掃された
イングヴェイの音楽ってギターソロのためにそれ以外があって
この手の音楽とあからさまなソロの不必要さに気がついたらグランジが出てきて一掃された
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:44:34.18 ID:/rvd6l6k0
覚えてるけどカーク・ハメットのソロはそこまで覚えないな
カークのはリフの合間やソロの前後のフレーズのが覚えてるな
カークのはリフの合間やソロの前後のフレーズのが覚えてるな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:44:46.78 ID:YiaYTgxF0
君はいくらなんでも下手くそなんだよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:45:35.32 ID:xYhyalEJ0
カークのソロのメロディ良くね?
ベタだが馴染む
ベタだが馴染む
23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:45:44.83 ID:rnaqK3a90
メタル系のソロはそうだろうな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:45:56.42 ID:3G2aFStg0
確かに
ガッツリ音楽聴いてた頃の流行りの曲とか、イントロや歌詞やサビのメロディで当てろってクイズならそれなりに当てる自信があるけど
ギターソロだけを聴いて当てろと言われたら難しいかもしれん
ガッツリ音楽聴いてた頃の流行りの曲とか、イントロや歌詞やサビのメロディで当てろってクイズならそれなりに当てる自信があるけど
ギターソロだけを聴いて当てろと言われたら難しいかもしれん
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:47:53.80 ID:2Gft91Hc0
一番要らないのは歌詞だと思う
曲さえ良ければ歌詞はあっても無くても一緒
曲によってはむしろ無い方が良い
曲さえ良ければ歌詞はあっても無くても一緒
曲によってはむしろ無い方が良い
28: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:48:40.00 ID:tP92GBbF0
モトリークルーのレッドホットって曲
ゴリゴリロックなのに
ギターソロだけ急にメロディアスになりそこだけ何回も聴きまくったけど
ゴリゴリロックなのに
ギターソロだけ急にメロディアスになりそこだけ何回も聴きまくったけど
29: 安倍晋三🏺 2023/12/18(月) 15:49:09.21 ID:XnAgPW7l0
高崎晃がオファー受けてたらメタリカはどうなってたんだろう
32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/18(月) 15:50:21.53 ID:bFEekRUQ0
ほとんどのリスナーが覚えてなくても
残りのリスナーに刺さってるなら重要だよ
結局そういう人たちが長年聴き続けるんだから
残りのリスナーに刺さってるなら重要だよ
結局そういう人たちが長年聴き続けるんだから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702881216/