1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/12/21(木) 08:32:21.40 ID:hcFUr2vO92023.12.21
嵐の相葉雅紀(40)がMCを務めるバラエティ番組『木7◎×部』(フジテレビ系)が、重大な危機に直面しているようだ――。
『木7◎×部』は、9月28日に終了した『VS魂』の後継番組として10月26日にスタート。芸能人が学校にはない部活を自ら立ち上げ、さまざまなことに挑戦するという内容。さらに『VS嵐』、『VS魂』の人気企画だった「BABA抜き最弱王決定戦」も継承。12月14日の番組ではK-POPグループ・SEVENTEENのメンバーとBABA抜きバトルを繰り広げた。
「その『木7◎×部』ですが、来年3月での打ち切りが検討されていて、すでに最終調整に入っているというんです。スタートからわずか半年ですが、このままいけば終わってしまう可能性が極めて高いと……。その原因の1つが、やはり低視聴率ですよね」(制作会社ディレクター)
12月14日放送回の世帯視聴率は3.8%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、個人視聴率は2.3%、テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率は2.1%だったという。
「コア2.1%はまだいいほうで、コア1%台という日も結構あるんです。11月30日なんてコア1.5%でしたからね。世帯も3%台と厳しい。木曜19時枠で放送された『VS嵐』は世帯11%前後も取っていましたから、7~8%も視聴率が落ちているんです。
世帯視聴率がこれほど落ちているということは、フジにチャンネルを合わせる人が圧倒的に減っているということ。木曜19時の“嵐枠”を守るために『VS嵐』から『VS魂』へと変わりましたが、『VS魂』もスタートから低空飛行が続き、“これではダメだ”となって相葉さんだけ残して『木7◎×部』が始まったものの、さらなる低空飛行ですからね……」(前同)
■「フジテレビの木曜夜は死んでいる」
番組に対して視聴者からは、
《いやー、さすがに木7◎×部は読みにくいし番組内容ピンと来ないしひねりすぎでは……》
《知らん間にVS嵐の番組名が跡形もなくなっててワロタ 木7◎×部ってなんやねん》
などの厳しい意見も寄せられている。
同時間帯では日本テレビの『THE突破ファイル』が高い視聴率を誇っており、14日も世帯9.1%、個人6.0%、コア4.8%だったという。
「『木7◎×部』はまったく太刀打ちできていないんです。業界関係者の間では“フジテレビの木曜夜は死んでいる”という声も出ていますが、その木曜夜の口火を切る番組が『木7◎×部』ですからね」(前出の制作会社ディレクター)
フジテレビの木曜19時からは『木7◎×部』、20時からはオードリーとハライチがMCを、元テレビ東京の佐久間宣行氏(48)がプロデューサーを担当する『オドオド×ハラハラ』、21時からはバカリズム(48)がMCを務める『私のバカせまい史』が放送されている。
「『木7◎×部』と『オドオド×ハラハラ』はコア1%台、『私のバカせまい史』は微増しますが2%台ですからね。他局に対抗できていないと。両番組含めて、フジの木曜日にはメスが入るといいますね。
それにしたって『木7◎×部』がわずか半年で終わるのはさすがに早い。国民的タレントの相葉さんの番組にもかかわらずです。ただ、それでも終了が検討されているのは、相葉さんが旧ジャニーズタレントだからというのも影響しているとみられています」(前同)
ジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題を受け、旧ジャニーズタレントとの広告契約を見直す企業が続出。テレビ各局も旧ジャニーズと距離を置いており、今年の『NHK紅白歌合戦』の旧ジャニーズ勢の出場はゼロとなった。
続きはソースをご覧ください
https://pinzuba.news/articles/-/5109
ネットの反応
60: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:00:55.67 ID:xZvhxqeK0
>>1
>フジテレビの木曜夜は死んでいる
木曜夜に限らんだろw
>フジテレビの木曜夜は死んでいる
木曜夜に限らんだろw
67: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:06:32.02 ID:M4IQlRIl0
>>1
『木7◎×部』 ← なんて読むの?
『木7◎×部』 ← なんて読むの?
69: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:08:36.58 ID:t3aNtA/r0
>>67
もくしちまるばつぶ
いまググってきた
読めないよな
もくしちまるばつぶ
いまググってきた
読めないよな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:33:34.89 ID:q24XYrl60
相葉とかmc下手すぎて無理
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:34:28.42 ID:X6f5eC3y0
こんな文字化けみたいなタイトルでどう乗りきるつもりだったのか
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:34:43.57 ID:absC6zaV0
ジョンソンとどっちが高いの?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:36:41.56 ID:4TI82G5y0
愛ラブ動物園の相葉はいらない
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:36:42.34 ID:5ZekirPV0
そもそもなんでこの人使われてんの?
声がしゃがしゃのおっさんじゃん
声がしゃがしゃのおっさんじゃん
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:37:24.51 ID:x9n3qvuY0
木曜って特になにも見るのない
いうても月曜、水曜、土曜はまあまあテレビつけてる
その中でもフジは1番見てないかもわからん
いうても月曜、水曜、土曜はまあまあテレビつけてる
その中でもフジは1番見てないかもわからん
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:50:28.09 ID:ks9RXTI00
>>12
アンビリバボーは?
動物ネタ衝撃ネタが多くなってきたけど
アンビリバボーは?
動物ネタ衝撃ネタが多くなってきたけど
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:38:42.76 ID:XDFci9au0
フジ自体が気持ち悪い
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:39:26.45 ID:9WVP4glt0
まず、番組名自体聞いたこともない
そして相葉雅紀に引きがない
誰が見るんだこんな劣悪番組
そして相葉雅紀に引きがない
誰が見るんだこんな劣悪番組
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:40:17.02 ID:fguMG4vS0
松本「コアが~、コア視聴率が~
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:40:18.91 ID:Cn8F5RTY0
ジャニオタはCDを大量購入する力はあっても視聴率は上げられないのよね
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:41:07.47 ID:iLKMO/Lp0
なんかやってないかな?ってチャンネルあちこち変えてても8は最後まで押さないからなあ。
86: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:20:12.21 ID:lCWMEpsa0
>>22
20年30年前は何はなくともまずはフジ、て感じだったけど凋落が激しいな
お台場移転で時流読めなくなったとか地デジで番組表が真ん中じゃなくなった、韓流の時のデモだったりアレコレ理由へあるんだろうけどテレビと言えばフジだったのに寂しいもんだねぇ
20年30年前は何はなくともまずはフジ、て感じだったけど凋落が激しいな
お台場移転で時流読めなくなったとか地デジで番組表が真ん中じゃなくなった、韓流の時のデモだったりアレコレ理由へあるんだろうけどテレビと言えばフジだったのに寂しいもんだねぇ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:43:11.33 ID:RwMhBRGJ0
ひっそりとオードリーも爆死してるな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:44:26.96 ID:S2lC9OGR0
タイトル見てもうダメだなと思う番組ってあるよな
32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:47:36.79 ID:xfJX8rCA0
相葉が国民的タレント? ご冗談を
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:47:46.48 ID:vjsxN5zL0
深夜アニメなんてこれよりも酷い。ほぼゼロに近いのに打ちきりになってないから大丈夫だと思う。
35: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:47:56.46 ID:TFsYv2NY0
この人芸がなさすぎるから、パパキャラ枠取りにいった方がまだ生き残れたんじゃないだろうか
DAIGOとバッティングするから難しそうではあるけど
DAIGOとバッティングするから難しそうではあるけど
36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:48:18.49 ID:c2F6xp5F0
後番組もジャニだと嫌だわ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:52:08.84 ID:2ia56+kg0
イケメンなのギリ桜井と松本までだろ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:52:58.58 ID:v4etRSGL0
志村どうぶつ園という良枠も潰したよな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:55:46.37 ID:cOEu3y8u0
フジテレビは昭和の番組しかやってない
51: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:57:40.96 ID:2qpdQ5tn0
変な名前
競馬新聞じゃねえんだから
競馬新聞じゃねえんだから
53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:58:00.69 ID:cLPoyLB50
番組タイトルセンスがなさすぎる
VS魂も謎だったけど
VS魂も謎だったけど
55: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:58:03.86 ID:CTRG/G320
微増してるならバカリズムは前番組の低視聴率のあおりを受けてるんだろ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:59:46.58 ID:QoVOOBt/0
あの日曜の夕方やってるのが人気なんだろう
もうそこに注力すればいいさ
もうそこに注力すればいいさ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:04:58.97 ID:GEmcl46X0
社長がフジらしさを取り戻すみたいな事を未だに言ってるからなぁー… もうそれじゃ駄目なんだろうに
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703115141/