1: 湛然 ★ 2023/12/21(木) 06:24:22.40 ID:v2FotSLu9マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」が約1年ぶりに全米チャート1位に返り咲き
2023.12.20 17:39 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000243083
https://img.barks.jp/image/review/1000243083/001.jpg![]()
マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」が約1年ぶりに全米シングル・チャート1位に返り咲き、同時にグローバル・チャートでも首位を獲得した。
1994年にリリースされた同曲は、2019年に発売25年目にして遂に通算19曲目の首位を獲得。これはザ・ビートルズがもつ20曲に次ぐ歴代2番目の記録で、女性アーティストでは最多記録となる。また同曲は、2019年から2023年まで5シーズン連続で1位を獲得。これまで数年にわたり首位を獲得した曲は、1960年と1962年に達成したチャビー・チェッカーの「ザ・ツイスト」と「恋人たちのクリスマス」の2曲だけで、5年連続は現時点での最長記録だ。また「恋人たちのクリスマス」は、今週でチャートイン総週を63週目に更新し、首位を獲得した時点でのチャートイン総週最長記録も樹立した。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●Mariah Carey – All I Want For Christmas Is You (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=yXQViqx6GMY
ネットの反応
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:30:20.80 ID:mwd5Nvsb0
>>1
メリークリスマスなんて言ったら袋叩きなんだろ?ポリコレ的には
メリークリスマスなんて言ったら袋叩きなんだろ?ポリコレ的には
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:53:56.71 ID:KorhZNKz0
>>1
2019年以降いつもそう
これも洋楽離れの原因の一つになってる
2019年以降いつもそう
これも洋楽離れの原因の一つになってる
106: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 18:02:50.37 ID:YD8+7ng00
>>16
最近コライトした作曲家が「彼女が鍵盤弾いて
作曲なんかできるわけないだろ」ってインタ
ビューで言ってたけど
自分が適当にピアノ弾いたらそれにあわせて
いきなりI don’t want a lot for Christmas♪
って唄い出したんだよ!
っていうageたいのかsageたいのかよくわか
らない話だった
最近コライトした作曲家が「彼女が鍵盤弾いて
作曲なんかできるわけないだろ」ってインタ
ビューで言ってたけど
自分が適当にピアノ弾いたらそれにあわせて
いきなりI don’t want a lot for Christmas♪
って唄い出したんだよ!
っていうageたいのかsageたいのかよくわか
らない話だった
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:27:46.44 ID:aesrUvmX0
山口智子は結局別れたんだっけ?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:34:49.20 ID:IPvIyo120
ジョージ・マイケルのがLGBソングになったから来年1位も時間の問題
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:36:36.98 ID:ZtVtkiLy0
米国の山下達郎
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:36:49.45 ID:Io7GNRkK0
こういうので簡単にランクインする今のチャートって糞じゃない?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:43:57.89 ID:DOXY/lEP0
アメリカの店員はこの時期になるとこの曲がずっとループするから
気が狂いそうになるらしいねw
日本で言えば山下達郎を一日中聴かされるようなものか。
気が狂いそうになるらしいねw
日本で言えば山下達郎を一日中聴かされるようなものか。
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:06:04.33 ID:5yO23Qwt0
>>10
山下達郎や竹内まりやのはまだ曲調が穏やかだからマシだったな
山下達郎や竹内まりやのはまだ曲調が穏やかだからマシだったな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:08:06.00 ID:EJZWfhwR0
>>10
日本でも同じやで
日本でも同じやで
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:44:37.57 ID:LEHkNK0N0
国生さゆりの「バレンタイン・キッス」も続け!
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 06:52:41.31 ID:Mb6fPEte0
そういえば今年は街なかで山下達郎聴かないなぁ
マライアキャリーとママがサンタにキスをしたとウィンターワンダーランドはよく耳にする
マライアキャリーとママがサンタにキスをしたとウィンターワンダーランドはよく耳にする
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:03:59.02 ID:5yO23Qwt0
山下達郎かよ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:12:07.10 ID:lrWEB+aM0
ホーリーナイトの方が好き
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:13:52.93 ID:jwrIvDpH0
クリスマスと言えば竹内まりやの今夜はハーティーパーティーだよ
ケンタッキーのクリスマスCMソング
みんなが揃った~ら~時間も悩みも消えて~く~
ケンタッキーのクリスマスCMソング
みんなが揃った~ら~時間も悩みも消えて~く~
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:15:17.39 ID:BW8AucLi0
この歌が流行ってるうちは音楽業界もダメなんやろな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:38:53.99 ID:ysMMjkp50
>>24
ムスリムがゴネたせいでメリークリスマスと言えなくなった反動。
ムスリムがゴネたせいでメリークリスマスと言えなくなった反動。
77: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 12:25:07.21 ID:w6zV1M4s0
>>47
そんなことない。イスラム教国のイラクやエジプトでもクリスマスは法定休日だし、
メリークリスマスという
ナザレのイエスはイスラム教の預言者だから、別に祝う事自体は何も問題ない
(そもそも彼の出身地の側だし)
そんなことない。イスラム教国のイラクやエジプトでもクリスマスは法定休日だし、
メリークリスマスという
ナザレのイエスはイスラム教の預言者だから、別に祝う事自体は何も問題ない
(そもそも彼の出身地の側だし)
85: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 13:27:07.92 ID:ysMMjkp50
>>77
今はハッピーホリデーしか言えなくなってる。
今はハッピーホリデーしか言えなくなってる。
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:23:44.31 ID:yM6SmxSp0
YouTubeの「世界で人気の曲トップ100」もマライア1位、7位にワムの「ラストクリスマス」
Mariah Carey – All I Want for Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)
https://youtube.com/watch?v=aAkMkVFwAoo
Wham! – Last Christmas
https://youtube.com/watch?v=E8gmARGvPlI
Mariah Carey – All I Want for Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)
https://youtube.com/watch?v=aAkMkVFwAoo
Wham! – Last Christmas
https://youtube.com/watch?v=E8gmARGvPlI
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 07:32:23.62 ID:MT8Pphee0
幸せそうな家族のクリスマスパーティ
突然甲高い歌声がし始めたと思ったらテーブルの上の七面鳥がまんぐり返ったマライアで
巧みに足を組み替えながらムックリ起き上がっておばあちゃんも孫もビックリ!
みたいなPVを作ってほしい
突然甲高い歌声がし始めたと思ったらテーブルの上の七面鳥がまんぐり返ったマライアで
巧みに足を組み替えながらムックリ起き上がっておばあちゃんも孫もビックリ!
みたいなPVを作ってほしい
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:01:29.58 ID:ByOrDwpC0
直訳すると「クリスマスに欲しいのはあなただけ」
一方的に思いを募らせてるホラー的な歌詞だし「恋人たちのクリスマス」はちょっと違う
一方的に思いを募らせてるホラー的な歌詞だし「恋人たちのクリスマス」はちょっと違う
48: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:49:58.32 ID:m0QMoGr20
>>31
家でクリスマスデートの約束してる恋人がもう玄関まできていて
それを出迎える喜びいっぱいの歌詞だぞ
家でクリスマスデートの約束してる恋人がもう玄関まできていて
それを出迎える喜びいっぱいの歌詞だぞ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:13:16.20 ID:Cm1bkKZx0
>>48
喜びのテンションで1曲持たすのがすごい
喜びのテンションで1曲持たすのがすごい
32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:05:47.33 ID:Vw0+Ov4B0
原曲の題名は英語の勉強になる
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:10:17.61 ID:li5OZ+zj0
いつも返り咲いてるな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:14:47.99 ID:VD4F8rhZ0
ビルボードも人材不足なんかな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:15:30.47 ID:gRHJBNXQ0
日本でしか人気ない曲だって聞いたけど、違うじゃん
41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:21:53.92 ID:nE3LsWun0
>>38
むしろ輸出に近い状態で全米を席巻した
むしろ輸出に近い状態で全米を席巻した
57: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 09:33:57.82 ID:kgDvQNBs0
>>41
へーー逆輸入だったんだ
当時カウントダウンTVで邦楽の中にこのマライアの曲がずっと上位に居座っていて
この曲アメリカでよほど人気なんだなーと思っていたわ
へーー逆輸入だったんだ
当時カウントダウンTVで邦楽の中にこのマライアの曲がずっと上位に居座っていて
この曲アメリカでよほど人気なんだなーと思っていたわ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 08:16:05.01 ID:6/FWUfwt0
毎年世界中でアホみたいに流れまくってるから作曲者の印税凄いんだろうな
90: 名無しさん@恐縮です 2023/12/21(木) 14:49:14.32 ID:6jSPMfWe0
>>39
作詞作曲はマライアなんだよね。この曲だけでどんだけ印税はいるんだろ?しかもクリスマスシーズンは毎年ある
作詞作曲はマライアなんだよね。この曲だけでどんだけ印税はいるんだろ?しかもクリスマスシーズンは毎年ある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703107462/