チャイナマネーの流入によるレベル低下も背景にあるが…「ゴジラ-1.0」米国でヒットの裏に2つの戦争映画の影響

おすすめ記事
1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/29(金) 07:12:33.40 ID:4zPjFfSe
日本で大ヒットとなった「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」(山崎貴監督)が、アメリカでも歴代日本映画興行の最高記録を破り、異例の大ヒットを続けている。アカデミー賞の呼び声も高く、海の向こうで「ゴジラ」フィーバーに火がついた形だ。

https://www.sankei.com/resizer/s_sMCEpS0jSWbBIze_Gg3NO0ncw=/1200×0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ZSBBXUDG65CM7AYOZTE7Q35RJA.png


アメリカ国民の感想は「ゴジラはやっぱり日本人が制作しないとね」「怪獣映画で初めて泣いた」といった高評価がめじろ押しだが、こうした声は近年のハリウッド映画への批判の意味も含んでいる。

確かに、ディズニー映画に代表される行き過ぎた「ポリティカル・コレクトネス」(政治的正しさ)や、チャイナマネーの流入によるレベル低下、左翼的偏向へのハリウッド批判も背景にあるが、高評価の原因は、作品完成度の高さというべきだろう。

今回演出、脚本、VFXを担当した山崎監督は「ALWAYS 続・三丁目の夕日」でも、戦死した戦友の霊が、堤真一が演じる自動車工場の社長の自宅を訪れるエピソードを描いたように、もともと第二次大戦で生と死を分けた戦後の日本人の生き方に強い関心を抱いていた。

そして、百田尚樹原作の「永遠の0」や「海賊と呼ばれた男」を映画化したことで、その視点がより深化した気がする。

本作が怪獣映画の傑作でありながら、優れた戦争映画の性格を色濃く持っているのは、前述の2作品が大きく影響していると言わねばならない。そうでなければ、特攻隊の生き残り問題という極めて難しい題材を、ここまで現在の観客に分かりやすくドラマ化できなかったはずである。

また1954年の「ゴジラ」第1作へのオマージュも全編にちりばめられているが、時代はオリジナル版より前の47年。これも思い切った時代設定で、敗戦直後の占領期だから、日本軍は解体され、自衛隊もまだ発足してない。

米軍が出動しない中で、日本人の自立と平和を守る戦いを融合させた描写が、新旧のゴジラファンを魅了した。それゆえ、バイデン政権下で戦争と社会的危機にひんするアメリカ国民の共感を呼んだともいえよう。まだの人はぜひ劇場で見てほしい。 (瀬戸川宗太)

2023.12/28 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20231228-DDOCNCJP6NOKRH2NZOTBDZMWHU/

※関連スレ
「君たちはどう生きるか」「ゴジラ-1.0」日本映画が米国で「予想外の逆襲」―中国メディア [12/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702716808/
【雪風】 『ゴジラ-1.0』で蘇った「奇跡の駆逐艦」大戦中は運が良かった? 戦後は多くの人を祖国へ [12/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702875613/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 17:55:29.22 ID:SsPEksXr
>>1
日本のマスゴミが総スルーなのはあの監督に忖度してるから?

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:19:44.15 ID:iwPUylFL
単に制作費が安いから。

 

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:22:24.39 ID:MYpqARRU
>>2
製作費の割に映像としてリッチであるというのは立派な評価ポイントの一つだぞ
アメリカさんにとっては特にな

あっちだと「製作費かけ過ぎ、かけた割には映像の出来がイマイチ」な作品が割と多いから
「凄く出来の良い視覚効果を見せるには、製作費は高い方が良いに決まってる」のは事実だが
「製作費はかけたらかけただけ視覚効果が良いものになる」とは限らない

その点、ゴジラマイナスワンは良い仕事してんだな

 

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:47:42.10 ID:dz7KFwOe
>>30
監督がかつて三丁目2で試しに映像化してみて
さらに遊園地のゴジラライドアトラクションでゴジラに寄られる恐怖演出学んでたお陰だそうな


なお、先週みた低コストの、役所さんがひたすらトイレ掃除する話は
かつて出獄した入れ墨ヤクザが更生していく映画体験で楽に演じられたそうな
実績て大切だなあ

 

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 10:22:11.65 ID:1kbtV4tV
>>30
あちらからすればB級扱いなの認めてて草

 

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 10:32:36.34 ID:MYpqARRU
>>92
うむ。予算的にB級だな!
あちらからしたら製作費1500万ドルでこのレベルの映像が撮れるのは驚異らしく
(実際のゴジラマイナスワンの製作費は1500万ドル以下だが)
ハリウッドの制作体制を見直すべきと言う評論家様も居るらしい
アホみたいに金をかけて高いギャラを払わなきゃいけないスター様に頼らなくても
客が来てくれる映画をもっと作ろうぜという事だな

ディズニーみたいに何億ドルもかけて映画作っておいてコケるのを連発して
職員を数千人クビにしてる場合じゃないぞという事だ

 

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 12:45:42.85 ID:tmISE4ti
>>95
そもそもあちらの予算の使い方がおかしい、という事で、あちらの常識に一石を投じた形になってるな。

有名スターのギャラが流石に高すぎる問題も改めてクローズアップされるな。

 

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 12:59:45.87 ID:JyS1hSlN
>>123
アメリカにも出来の良い低予算映画なんて沢山あるんだから
それらを見返してみたら?と思うけどね

ゴジラマイナスワンのパクリ元・・・じゃなかったオマージュされたジョーズとか観てみろ!
低予算映画の傑作だろうが!

 

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 13:03:50.86 ID:tmISE4ti
>>131
有名俳優に頼らず中身で勝負すれば良いのにな

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:26:12.52 ID:igVY+4JU
トランスフォーマーが怪獣に
代わっただけのハリウッド版の映像は
もうごちそうさまです

 

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:04:36.51 ID:dz7KFwOe
>>4
ハリウッドのトランスフォーマーは美麗だけど鬱屈しすぎ
もっとバカぽいのが良いのに

 

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 10:20:25.79 ID:gN1g6CWd
>>20
> 鬱屈しすぎ

そこは平成版のガメラがあったからだね
あんなややこしいもん
語らない怪獣の内心を
いちいち外野の人間が説明しないといかん

 

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 10:23:31.21 ID:PfUzkxzv
>>91
三大怪獣 地球最大の決戦

ザ・ピーナッツの小美人の怪獣同士の通訳の事?

 

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:26:51.40 ID:xaZDuQ44
あー
そういう話?

キングギドラやガイガンが出るくだらないのが好きなんだけどなあ

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:38:28.04 ID:mbTviwUk
ゴジラであるアメリカ、窮鼠猫を噛む日本、その日本に感情移入するアメリカ人の無神経さが分からんわ。
今回のゴジラは徹底した反米映画だろう。
まあ、猿の惑星を評価した日本人のまぬけさと同じだな。

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:40:13.98 ID:iwPUylFL
>>8
マジレスすると、ヒスパニックとかアジアンとかが、
ゴジラ側だったらいいのになって見てる。
つまり一種のなろう系。
 
スポンサーリンク
 

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:51:03.11 ID:MYpqARRU
>>8
むしろ今回のゴジラはアメリカ人の方が感情移入出来るだろう
「戦争」が日本より身近な国だしな

あちら側のレビューを見るとそういう感想が結構居る

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:40:54.48 ID:wfX+zfn8
ゴジラを見た家族が、見ていてつらくなったと言っていた
外国人、特にアメリカ人に受けるのは理解できる

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:46:15.62 ID:PMdkkCik
ぱんぱんって、放送禁止用語なのかと思ってたわ。
つか、子供は意味わからなくね。

 

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 10:16:32.44 ID:XZQq42TG
>>12
瀬戸内少年野球団でも描写あったような

 

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 12:39:54.67 ID:ciqTWxAW
>>12
子供には意味が分からないけど知識のある大人なら分かるし、それがちょうど都合が良い用語でもある。

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:48:20.75 ID:hsLNhdRJ
三丁目の夕日の監督が怪獣映画作ると一味違うな

 

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 07:56:13.20 ID:xaZDuQ44
終戦直後
実際に攻めてきたのはロシアと韓国でしたね

 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:22:08.42 ID:eUwYadG9
俺が観たいのは守護神VS破壊神なんだよ
永遠の夢だろうけど

 

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:26:25.50 ID:VJlI0Czm
行き過ぎたポリコレが一番の原因だろ

 

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:30:56.27 ID:YwrRA6AU
ポリコレに触れないのは異常ね

 

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:37:51.47 ID:pNzkWrwS
ほんとゴジラよくやった山崎さんすごいわ
日本すごい

 

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:39:24.32 ID:S5TulVRX
それに比べて庵野秀明のシン・ゴジラ

 

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:48:27.70 ID:dz7KFwOe
>>37
はじめてみた時は会議会議でポカーンしたが
でも3回はみたぞ
意外と泣ける

 

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 09:05:47.31 ID:MYpqARRU
>>37
シンゴジラは納豆(日本人は好きだが受け付けない人もいる。海外だと更に好きな人は少数派)
ゴジラマイナスワンは天麩羅(日本人にも海外にも受けは良い)

という喩えを聞いたが、成る程と思った
俺は天麩羅(ゴジラマイナスワン)も納豆(シンゴジラ)も好きだがな

 

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 09:38:05.69 ID:2Ctt0NXC
>>37
シン・ゴジラは、東日本大震災の日本政府の対応などをネタにしてるので、海外には分かりにくい。

 

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:41:11.96 ID:8MRN7fzm
>「怪獣映画で初めて泣いた」

どういう映画なんだ…

 

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 08:49:27.39 ID:dz7KFwOe
>>39
ゴジラに主人公が特攻しにいく話
家族のためだったら全米は泣くらしい

 

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/29(金) 09:37:54.63 ID:jFCB8W0S
>>39
世界最強の現代のアメリカ軍ですら苦戦する大怪獣ゴジラに
壊滅した日本軍の最期の生き残りが特攻していく話

家族の為に戦うヒーローを好むアメリカ人の
心の琴線に触れたんだろうな

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703801553/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました