1: フォーエバー ★ 2024/01/07(日) 09:22:06.66 ID:V0pKG6nP91/7(日) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
松本人志(C)日刊ゲンダイ
「週刊文春」が昨年12月に報じたダウンタウン・松本人志(60)の性的スキャンダル報道。NHKが3日放送予定だったお笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬(50)が司会のEテレ「言葉にできない、そんな夜。」のスペシャル番組放送を取りやめたこともあり、新年になっても注目を集めている。
広末涼子とのW不倫騒動から半年…離婚の鳥羽周作シェフ“年収4億円”失っても未練タラタラの現在地
松本が所属する吉本興業は「当該事実は一切なく、今後、法的措置を検討していく予定です」と文春報道を完全否定し、小沢の所属事務所ホリプロコムは「私どもからお話しすることはありません」としている。つまり、事実関係はまだはっきりしていないのだが、NHKが「総合的な判断」で小沢の番組の放送を見合わせたのは、昨年の苦い教訓があったようだ。
ここに来て、昨年10月17日に「松本人志と世界LOVEジャーナル」を放送したNHKのキャスティングに改めて疑問の声が出始めているのだ。昨年の放送決定直後から「松本さんを性教育番組のMCに起用するのはいかがなものか?」という慎重な意見が多かったのだが、今回の文春報道後から《彼のこういう側面を知りながら、性教育番組に出演させてたNHK側の話を聞きたいです》《NHKが松本を採用したことが大問題。裏調査が甘すぎ大丈夫か? 調査の仕方を文春に教えてもらったらと思う》という声がネットで上がっている。
NHKは松本をMCに起用した理由として、「思春期の娘の父親でもあること」を番組ホームページで挙げていたが、松本は2019年1月13日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)でゲストコメンテーターとして出演した指原莉乃(31)に対して「お得意の体を使って」などと発言したこともあった。そして、ジェンダー平等を目指す男性が結成した非営利団体「#MenWithWomen」らが、オンライン署名サイト「Change.org」で、「松本人志と世界LOVEジャーナル」の放送中止を求めて署名を募集すると、昨年10月11日からの2日間で2万人以上の署名が集まった。
「松本さんは1994年に出版した著書『遺書』で、“自分が若いころ、よう女遊びしてたおっさんに限って、自分の娘ができたらごっつい娘を大事にするんですよね。ああいうのはイヤやろ”などと述べていました。まさに今の松本さんのことですが、そうしたブーメラン発言はさておき、思春期の父親として性教育番組に出演したにもかかわらず、結局、番組内で女性が不快になるような発言をしてしまったことは残念でした。そうしたこともあり、改めてNHKへの批判が再燃しているのでしょう」(テレビ関係者)
■横山やすしも苦言を呈した松本の芸風
松本は「松本人志と世界LOVEジャーナル」の中で、成人向け動画によって間違えた知識を得てしまうという流れになった際、「(動画による)間違えた学び方は自分もしてきた。やっぱり一時は(女性の)顔に……」と言って、ラランドのサーヤ(28)が「めっちゃ良くない」と不快感をあらわにする一幕もあった。
こういった誰かを不快にしてまでも、笑いに貪欲なダウンタウン、そして松本のスタイルにいち早く苦言を呈していた大物芸人がいる。
「『ライト兄弟』というコンビ名を名乗っていたダウンタウンが、82年に『ザ・テレビ演芸』に出演した際、故・横山やすし氏が『笑いの中に良質なものと悪質な笑いがある。あんたら2人は悪質な笑いやで』『テレビ出るような漫才ちゃうで』と酷評したことは有名です。ダウンタウンがそういった苦言をバネにし、弱みやコンプレックスを感じさせない圧倒的つわものとしてのお笑いスタイルが芸人として唯一無二になった一方で、昭和的な笑いの取り方には常に批判もつきまとってきました。発言力を持ち続けている松本さんをもてはやす芸人とテレビマンがいることで、令和の時代と噛み合わない番組が生まれているという背景はあるかもしれませんね」(お笑い事務所関係者)
NHKが今回決めた小沢の番組放送見合わせの判断は正しかったのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed438894e2fa3aed1a6547b620e9f76248407da
ネットの反応
53: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:50:00.44 ID:pi36zcVb0
>>1
受信料、そりゃあ払わない人がいても仕方ないよ
汚染されてる
受信料、そりゃあ払わない人がいても仕方ないよ
汚染されてる
136: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 10:26:12.01 ID:fADI5c3C0
>>1
長いものに巻かれるテレビ局って怖いね
長いものに巻かれるテレビ局って怖いね
174: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 11:05:31.94 ID:3HALz1zC0
>>1
nhkも弱者救済をするつもりはないから、
松本人志を起用も当たり前、、、
nhkも弱者救済をするつもりはないから、
松本人志を起用も当たり前、、、
265: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 13:28:49.39 ID:zuh6xjjJ0
>>1
どんな忖度?
どんな忖度?
312: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 16:43:40.45 ID:hD79gTDU0
>>1
ワイドなショーとかこの番組とか自分を追い込むよな無敵だと思っちゃったんだなやっぱり
ワイドなショーとかこの番組とか自分を追い込むよな無敵だと思っちゃったんだなやっぱり
313: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 16:45:03.84 ID:3bkmp5ns0
>>1
安定の犬HK
安定の犬HK
352: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 20:23:16.08 ID:KxVmoDdq0
>>1
受信料で性を考える番組に性犯罪者を出したとなると偉い話になるが
受信料で性を考える番組に性犯罪者を出したとなると偉い話になるが
2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:23:20.76
またこのタイミングで性教育番組とはエグいキャスティングをしたものだ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:26:36.93 ID:Pa6RCn8z0
キャスティング自体が松本式ギャグだよ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:27:09.52 ID:jk+9rMvJ0
どうするどうなる犬HK!
6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:27:46.82 ID:UvK9LudU0
松本の番組ってもう放送済みだったのか
中止の小沢の番組タイトルも最高だな
中止の小沢の番組タイトルも最高だな
8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:29:47.28 ID:HDjoEeRf0
NHKって分かっててやってんのかってレベルで不祥事タレント輩出するやん
ジャニーにしても知っててジャニーズ使ってたし
今はジャニーを恩恵を受けた辞めジャニ達を積極的に使ってる
ただの民放だよ
ジャニーにしても知っててジャニーズ使ってたし
今はジャニーを恩恵を受けた辞めジャニ達を積極的に使ってる
ただの民放だよ
109: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 10:13:04.96 ID:/QOZKoHo0
>>8
民放はスポンサーに配慮して犯罪者は直ぐ引っ込めるけど、NHKは事務所とズブズブ金ら下までお世話になってる幹部やプロデューサーがごり押し出演させ続けるからな。
民放はスポンサーに配慮して犯罪者は直ぐ引っ込めるけど、NHKは事務所とズブズブ金ら下までお世話になってる幹部やプロデューサーがごり押し出演させ続けるからな。
9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:29:57.24 ID:FGEXZ/p20
やすしは生き方はともかく芸自体はオーソドックス
10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:30:24.55 ID:DDqoRNJi0
やっぱりNHKも国連の調査が入った方がいいね
13: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:31:11.05 ID:2NozDxC40
知らなかったんだからしょうがないでしょ。
そんなことは言ったらあかん。
これからも性的番組に起用するなら大問題だけど
そんなことは言ったらあかん。
これからも性的番組に起用するなら大問題だけど
31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:40:04.97 ID:rtSIdeQm0
>>13
一般視聴者だって起用に疑問持ってるのに、業界の中にいて知らぬ存ぜぬってあるのだろうか?
一般視聴者だって起用に疑問持ってるのに、業界の中にいて知らぬ存ぜぬってあるのだろうか?
16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:32:58.61 ID:ZRncKCUg0
嫌なら見なければいいだけだし
何が問題なのかさっぱりわからんよな
何が問題なのかさっぱりわからんよな
25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:36:55.92 ID:CUC38Gl60
>>16
NHKにそれは通じんよ
実質税金の受信料取ってるんだから
NHKにそれは通じんよ
実質税金の受信料取ってるんだから
21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:34:44.77 ID:x+mFFg0L0
レイパーが性教育(笑)
22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:35:55.89 ID:aXLIQh660
横山を持ち上げるは流石に無理だろ
24: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:36:38.51 ID:ZiGessT+0
NHK「面白くなければテレビじゃない!」
27: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:37:21.72 ID:Tzjqxtke0
今回のが無くてもご賞味あれの時点でキャスティングするのがおかしい。。。
55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:50:20.49 ID:x+mFFg0L0
>>27
事前にチェックすりゃいいだけなのにな
NHKはバカしかいないんだよ
事前にチェックすりゃいいだけなのにな
NHKはバカしかいないんだよ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:38:08.38 ID:H6+Jhz0l0
これに乗じてNHKも解体に追い込むべきやね
35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:42:03.98 ID:qa2bKH8v0
NHKは極力タレントを使うなよ
昔は企業名を出さないとかもっと商業主義に厳格だったのに
あと都道府県も吉本とタッグ組んでPRしてるが、あれも止めるべきだ
昔は企業名を出さないとかもっと商業主義に厳格だったのに
あと都道府県も吉本とタッグ組んでPRしてるが、あれも止めるべきだ
39: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:44:14.77 ID:rxKbGSA70
>>35
ほんとこれ
税金使った癒着が酷い
ほんとこれ
税金使った癒着が酷い
216: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 11:54:58.98 ID:EIuGRzi80
>>39
それ
全部潰れてほしい
それ
全部潰れてほしい
248: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 12:42:17.61 ID:OD4Hdkv50
>>35
地方自治体も芸能人を親善大使やふるさと大使に
安易に起用するのは辞めた方がいい
地方自治体も芸能人を親善大使やふるさと大使に
安易に起用するのは辞めた方がいい
37: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 09:43:37.34 ID:G5KkxfOO0
TOKIO山口の頃から何も学んでいない
192: 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 11:23:17.75 ID:RGUYkO+c0
>>37
逆にすごいよな…
逆にすごいよな…
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704586926/