1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/02/10(土) 12:54:30.03 ID:h/HWdBS+9【独占スクープ】「セクシー田中さんと同じプロデューサーで」芦原妃名子さんが亡くなった問題で批判殺到の日本テレビと小学館、“逃げ対応”のウラに4月の“大人気マンガ”ドラマ化
2024/2/9
昨年10月に日本テレビで放送されたドラマ『セクシー田中さん』。原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが1月29日に亡くなったことを受け、原作者と脚本家、そしてテレビ局と出版社の関係性について大きな議論を呼んだ。
そんななか、2月8日に本作の脚本を担当した脚本家の相沢友子氏が、自身のインスタグラムでコメントを発表。芦原さんへの追悼の言葉と共に、
《SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています》
と反省の弁を述べ、この投稿を機にアカウントを削除する予定を明かしたのだった。
多くの漫画家がSNSを中心に声をあげ、ニュース番組では連日のように特集が組まれている状況。対応に追われているのは、ドラマを放送した日本テレビと漫画『セクシー田中さん』を発行している小学館だ。
「日本テレビは芦原さんの逝去後すぐにコメントを発表しましたが、その内容が“誠意を感じない”とSNS上では批判の声が殺到。小学館は社員に対し“今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はない”と説明したことが報じられ、“作家を守る気がないのか”と炎上している状況です」(スポーツ紙記者)
日テレと小学館が再タッグ
企業としての姿勢を問われるなか、両社の頭を悩ませている火種が別にあるという。
「実は、小学館の発行する漫画『たーたん』を原作にしたドラマが、売れっ子俳優主演で4月から再び日本テレビで放送される予定なんです。放送開始を2か月後に控え、2月15日にはドラマに関する情報解禁を予定していましたが、両社の話し合いの末、一旦見送ることになったと聞いています」(制作会社関係者、以下同)
小学館と日本テレビが再びタッグを組むとなれば、世間の注目が集まるのは間違いないが、それほどまでに慎重にならざるを得ないワケとは。
「『セクシー田中さん』の時と同じプロデューサーが担当しているそうですよ。一連の騒動でこのプロデューサーも批判の的になってしまったので、日本テレビとしては判断が難しいのでしょう。また、原作は現在も連載中で完結していません。さまざまな要素が『セクシー田中さん』を想起させるため、どのように対応すべきか苦悩しているようです」
日本テレビにドラマについての事実確認を求めたが、期限までに回答はなかった。
世間の注目を集める両社の今後の対応に注目したい。
https://www.jprime.jp/articles/-/30842?display=b
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707517336/
ネットの反応
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 12:55:47.03 ID:Ow614oek0
この漫画しらないけど、この状況下で原作者も度胸あるな
まあ、もう引くに引けない状況に追い込まれてるんだろうけど
まあ、もう引くに引けない状況に追い込まれてるんだろうけど
11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:01:50.55 ID:m1Xcwe/g0
>>3
流石に契約交渉その他は全部終わってるだろ。
しかしタイミングが最悪すぎるな
流石に契約交渉その他は全部終わってるだろ。
しかしタイミングが最悪すぎるな
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:00:51.44 ID:kHQ13yIQ0
漫画家さんへ
日テレに近づくな!!!
日テレに近づくな!!!
10: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:01:48.14 ID:ya+nfWtP0
《アクマゲーム》『VIVANT』超え狙う日テレ、水面下で社運賭けて制作する「新ドラマ」の全容
https://www.news-postseven.com/archives/20230926_1906804.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/archives/20230926_1906804.html?DETAIL
21: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:08:40.92 ID:mVXWb5j40
>>10
・原作は、恵広史さん作画による漫画『ACMA:GAME』(アクマゲーム)という作品。
・ドラマの続編映画では、原作にないオリジナルキャラクターやラスボスを用意して、盛り上げる予定。
この期に及んで、また原作クラッシャーするつもりか・・・
・原作は、恵広史さん作画による漫画『ACMA:GAME』(アクマゲーム)という作品。
・ドラマの続編映画では、原作にないオリジナルキャラクターやラスボスを用意して、盛り上げる予定。
この期に及んで、また原作クラッシャーするつもりか・・・
55: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:30:41.34 ID:b/9rsUv90
>>21
ドラマで負けたくねぇ~で原作モノ使う意味とは
オモロイオリジナル書ける脚本家探しから頑張れよとしか
ドラマで負けたくねぇ~で原作モノ使う意味とは
オモロイオリジナル書ける脚本家探しから頑張れよとしか
15: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:04:36.53 ID:Txaat5CR0
日テレは他業種に2度と記者会見を開けと言うなよ
17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:05:29.68 ID:MQTIhJmm0
ほんと疑問なんだが、漫画をドラマにして本当に原作コミックが飛ぶように売れるのか?
例えば、コナンなんかもうアニメ見てりゃいいやとか、もう見飽きたとか考える人が多いと思うんで、メディアミックス効果も既に無いよな
例えば、コナンなんかもうアニメ見てりゃいいやとか、もう見飽きたとか考える人が多いと思うんで、メディアミックス効果も既に無いよな
25: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:10:26.33 ID:ZCCTlcel0
>>17
コナンは映画だけレジャーとして見に行くって習慣の人も多いと思う
コナンは映画だけレジャーとして見に行くって習慣の人も多いと思う
60: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:32:05.73 ID:m1Xcwe/g0
>>17
テルマエを例にすると
発行部数800万部が映画化後は900万になった
自然増分考えたら誤差だな。
テルマエを例にすると
発行部数800万部が映画化後は900万になった
自然増分考えたら誤差だな。
70: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:36:04.84 ID:G2Dke14s0
>>17
原作売りたいなら圧倒的にアニメ化だよねぇ
フリーレンとか糞売れただろ
原作売りたいなら圧倒的にアニメ化だよねぇ
フリーレンとか糞売れただろ
81: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:43:47.98 ID:0bI1aHER0
>>17
漫画の売り上げ数見てると
漫画はドラマ化よりアニメ化の方が売れる気がする
漫画の売り上げ数見てると
漫画はドラマ化よりアニメ化の方が売れる気がする
18: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:07:07.38 ID:EFi/OtWe0
娘役はいいとしてたーたん役は誰がやるんだろうなキモデブ童貞だしイケオジ俳優にしたらまた燃え上がるだろ
19: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:08:03.25 ID:DsYZAVxK0
強行したらすごいネガキャンされそう
24: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:10:20.14 ID:D/cbfB1X0
まーたマンガのドラマ化かよw
余程ネタもなければ才能も無いんだな。
余程ネタもなければ才能も無いんだな。
30: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:14:23.01 ID:jIGycl/v0
この漫画読んでるけど実写化は難しいストーリーと思う
めちゃくちゃ改変されてそう…
めちゃくちゃ改変されてそう…
32: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:15:34.56 ID:xBF6iUUL0
本当にやるの?ちょっと信じられない胸が痛む
34: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:16:34.08 ID:LWCy9RXp0
Pが立ち止まることもできない環境を提供してるテレビ局に問題があるなw
すべての根源w
すべての根源w
36: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:16:58.40 ID:6nl+Wq7j0
ジャニ以前ならテレビなんてそんなもんで済まされてたかも知れんけど、あれだけメディアの責任とか言って反省のポーズ見せといてだんまりを貫いてんの本当に呆れる
40: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:19:10.17 ID:bMAdLf0t0
反省ゼロ
毎度の報道しない自由発動wwww
毎度の報道しない自由発動wwww
54: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:27:08.28 ID:Gei0hM0u0
どんな魔改造してくるか予想しようぜ!
56: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:30:53.39 ID:jeXu4mjj0
チーフプロデューサーがやり玉に挙がってるけど
実際制作に大きくかかわるのは普通のプロデューサーだからな
実際制作に大きくかかわるのは普通のプロデューサーだからな
63: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:33:33.48 ID:HpJ3HEby0
>>56
極論は誰が脚本家に原作は気にしなくていいと指示したか、だけなんだけどね。あと脚本のグチの火消しをなぜ早急に注意しなかったか?
極論は誰が脚本家に原作は気にしなくていいと指示したか、だけなんだけどね。あと脚本のグチの火消しをなぜ早急に注意しなかったか?
67: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:35:10.97 ID:mVXWb5j40
>>56
なんのための「チーフ」という肩書なんだ? という話になるが?
そもそも、制作現場の管理下にあった脚本家をコントロール出来ずに
SNSで芦原先生を攻撃したのは、制作責任のある日テレの不始末。
なんのための「チーフ」という肩書なんだ? という話になるが?
そもそも、制作現場の管理下にあった脚本家をコントロール出来ずに
SNSで芦原先生を攻撃したのは、制作責任のある日テレの不始末。
72: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:37:06.98 ID:jeXu4mjj0
>>67
もちろん責任を取るのはチーフだよ
ただ基本が掛け持ちだから現場で動くのはプロデューサー
プロデューサーがちゃんとチーフに相談してなかったのか
もしくはチーフがプロデューサーを小間使いしてたか
その辺は説明がない限りわからないだろう
もちろん責任を取るのはチーフだよ
ただ基本が掛け持ちだから現場で動くのはプロデューサー
プロデューサーがちゃんとチーフに相談してなかったのか
もしくはチーフがプロデューサーを小間使いしてたか
その辺は説明がない限りわからないだろう
57: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:31:05.04 ID:wbTWybye0
日テレと組んで一儲けしたかった小学館が主因だと個人的には思ってる
62: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:32:57.12 ID:jeXu4mjj0
>>57
プロデューサーが漫画決めてキャストに話行かせる前に
小学館に許可取らないわけないと思うんだよな
窓口が適当なこと言ったんじゃねえのかとは思う
プロデューサーが漫画決めてキャストに話行かせる前に
小学館に許可取らないわけないと思うんだよな
窓口が適当なこと言ったんじゃねえのかとは思う
83: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:44:50.49 ID:5QFQPyKz0
日テレはそのプロデューサーを外す対応すらしないのか
新しい作品に関わる人全てに迷惑がかかるとわからない上に誹謗中傷止めて下さいといいつつ、全くその必要な対策をしない
新しい作品に関わる人全てに迷惑がかかるとわからない上に誹謗中傷止めて下さいといいつつ、全くその必要な対策をしない
92: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 13:51:07.30 ID:jdOdUDKo0
水面下では次期ドラマや次の次を準備してるだろうからなあ
あの脚色家にも仕事の話がいってるかもしれない
あの脚色家にも仕事の話がいってるかもしれない
101: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 14:04:31.61 ID:h7Z3KPeM0
今後の漫画の実写化について何も言えないのはこれがあるからか
104: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 14:06:38.08 ID:5vC7RIkN0
まだ漫画を使って商売するのか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707537270/