1: ネギうどん ★ 2024/07/08(月) 13:23:18.89 ID:XnUIvKqx9現職の小池百合子氏(71)が当選した7月7日実施の東京都知事選挙。その結果は同日午後7時58分から放送が始まったNHK総合の開票番組で速報された。だが、この番組に対しては少なからぬ視聴者からブーイングが巻き起こっていた。
開票番組で小池氏当選確実が発表された午後8時ちょうど。X(旧ツイッター)には、《七夕の今夜、わーい光る君へ、の時間だとテレビをつけたら百合子さんの陣営だった。しゅん もうわかったんだからドラマ見せてください》《光る君が今日は中止だなんて 一自治体の選挙結果なんかで、迷惑だなぁ》といった声が続々と上がった。
そう、この日、同チャンネルでは通常なら放送されるはずの大河ドラマ「光る君へ」が、開票番組に押しのけられて休止されていたのだ。
ドラマの7日の放送休止は関東地方だけではなく、BSにおいてもだった。本来は関東どころか東京都民のものでしかない都知事選に全国放送の大河が押しのけられてしまっては、他の地域の視聴者としては怒り心頭になるのも当然。
このような声は放送前から上がっており、《おい東京都民!!!!!てめぇら東の外れの田舎の分際で選挙特番組みやがって!!!!!!光る君へ観れへんやないか!!!!!!》といった不満が噴出していたのだ。
大河と選挙速報のバッティングといえば、しばしば、知事選挙の当確情報がドラマ冒頭に入ることが有名で、そのたびに苦情がSNSに上がってきた。7日は鹿児島県知事選挙について、現職の塩田康一氏の当確情報が小池氏当確を伝える映像にテロップとして被せられていた。
今回は仮に都知事選がなかったとすると、今度は「大河にテロップが重なった!」といった苦情が、やはり上がっていたということになる。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/357264
ネットの反応
39: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:48:43.91 ID:AE3/Is8S0
>>1
そんなみんな観てねーじゃんよぉw
そんなみんな観てねーじゃんよぉw
59: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:58:48.39 ID:94MWRoqv0
>>1
トウキョウが田舎てwww
トウキョウが田舎てwww
216: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 16:50:55.56 ID:HDOWLhpM0
>>1
都が京都だった時代の生き残りがそう言ってんの?
都が京都だった時代の生き残りがそう言ってんの?
227: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 17:05:07.53 ID:NyIQhHTf0
>>1
全国は大河ドラマを流して関東だけサブチャンネルで大河と都知事選流せばよかったんじゃないの
サブチャンネルをもっと活用しろよ
全国は大河ドラマを流して関東だけサブチャンネルで大河と都知事選流せばよかったんじゃないの
サブチャンネルをもっと活用しろよ
2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:23:49.18 ID:wfjKR/4Z0
これ言ってるの京都人だろ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:36:59.38 ID:1vORXg0n0
>>2
俺は京都の歴史が大好きだが、だから余計にこんな嘘だらけの出鱈目ドラマなんか見る気しない
俺は京都の歴史が大好きだが、だから余計にこんな嘘だらけの出鱈目ドラマなんか見る気しない
26: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:43:12.17 ID:U8CAldf00
>>2
>東の外れの田舎
まあこんな事言うのはそいつらくらいw
>東の外れの田舎
まあこんな事言うのはそいつらくらいw
47: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:50:41.49 ID:5N3LQWeX0
>>2
平安京のドラマだからな
平安京のドラマだからな
82: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 14:12:07.40 ID:sQte3xjP0
>>2
京都の皮をかぶった大阪人と俺は見ている
「てめぇら」という言葉は京都人は使わないだろう
京都の皮をかぶった大阪人と俺は見ている
「てめぇら」という言葉は京都人は使わないだろう
111: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 14:43:46.84 ID:U8w0ZCGQ0
>>82
大阪民って京都人のつもりでいるんか
大阪民って京都人のつもりでいるんか
170: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 15:47:51.87 ID:8VDN00kP0
>>82
大阪も使わんやろ…
大阪も使わんやろ…
5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:28:18.57 ID:rTOeCxSV0
そんな真剣に観てる人いないだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:29:16.59 ID:P7OImwiB0
全く迷惑だ
キン肉マンは見れたからよかった
キン肉マンは見れたからよかった
7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:30:37.48 ID:JlW21jgf0
秒で当確出すのになw
8: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:30:41.51 ID:EgW0THun0
お金とっといてどうでもいい都知事選見せるなよ
だから払いたくないんだよ
だから払いたくないんだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:32:43.97 ID:Ff8s1Cj20
蝦夷の大将とかどうでもいいわな
10: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:33:40.21 ID:DPJZBgu50
この発想はなかったw
11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:33:47.39 ID:LS+Mf+UA0
これは京都民激怒案件だな
12: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:33:49.35 ID:km103QpN0
都民だがBSでいいんだよ都知事戦番組なんか
14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:33:59.55 ID:8Ijh4T7y0
画質が悪くなるけど、同時にサブチャンネルが簡単に使えるのにな
どうしても都知事選を見せ付けたかったんだろ
どうしても都知事選を見せ付けたかったんだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:34:08.16 ID:Kvmu3yR/0
働き方改革で撮影に余裕を持たせるため
穴埋めにはちょうどよかった
穴埋めにはちょうどよかった
19: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:36:48.75 ID:iQle4rAw0
NHKにはどんどん文句言えばいい
21: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:37:06.88 ID:lp1XqpLh0
大河ファン、まあがっかりだわなw
23: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:38:47.36 ID:FykLnEl+0
一国の首都に向かって「東の外れの田舎」って、面白いつもりなんだろうか
24: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:41:12.16 ID:5hedRzyv0
ゲンダイさぁ
もっとやれ。NHKを潰す勢いでやれ
もっとやれ。NHKを潰す勢いでやれ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:42:57.66 ID:or+/Mz9C0
まー、大河ドラマを観たかったか、蓮舫の涙目を観たかったかと問われたら
蓮舫の涙目の方が見たかったから選挙特番でOKだな
蓮舫の涙目の方が見たかったから選挙特番でOKだな
29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:44:41.54 ID:QDNK53U20
東京は仕方ない
首都だもの
首都だもの
31: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:45:02.02 ID:RCwv5aAW0
NHKはまあやるとしてテレビ東京こそやるべきじゃないのかw
通常営業だったよな昨日
通常営業だったよな昨日
35: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:47:20.05 ID:QEdJUFKZ0
8時ちょうど当確てのは興醒めする
特番やらなくていいだろw
特番やらなくていいだろw
38: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:48:24.24 ID:KQZoRQG90
去年のどうするなんとかよりかは全然見れる
40: 名無しさん@恐縮です 2024/07/08(月) 13:49:01.92 ID:jPXloJzI0
まあ、たしかに平安時代の東京あたりはねw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720412598/