1: muffin ★ 2022/06/08(水) 22:23:32.93 ID:CAP_USER9https://bunshun.jp/articles/-/54879
2022年6月8日
今季から北海道日本ハムファイターズの監督をつとめる新庄剛志氏(50)が2006年にドーピング(薬物使用)検査の結果、陽性反応が出ていたことが、ジャーナリスト鷲田康氏と『文藝春秋』の取材で明らかとなった。06年当時、日本ハム球団代表だった小嶋武士氏が事実関係を認めた。
06年4月18日オリックス戦でシーズン第2号本塁打を放った新庄監督は、「28年間思う存分野球を楽しんだぜ。今年でユニフォームを脱ぎます打法」と、突然、現役引退を表明する。実は、この劇的な引退宣言の裏で、薬物問題が起きていた。
日本のプロ野球界では、2006年からドーピング検査がスタート。ただし、初年度は日本野球機構(NPB)と選手会の間で、違反行為が見つかった場合も氏名非公表、罰則なしとの合意がなされていた。
「開幕直後にNPB初のドーピング検査が行われ、その対象となったのが日本ハムの試合だった。両チームの関係者がくじ引きで検査対象選手を決めますが、日本ハムの対象選手となったのが新庄監督でした。NPBの職員と医事委員会の医師が確認する中で、尿検査が実施されました」(球界関係者)
検査機関の三菱化学ビーシーエル(現・LSIメディエンス)からNPBに衝撃的な報告が届いたのは、検査から半月ほど過ぎた時期だった。その結果は「覚醒剤成分の検出」だった。
「慌てたのはNPBでした。覚醒剤となると、刑事事件に発展する可能性もあるため、当時の根來泰周コミッショナーが警察に届けるように指示。長谷川一雄事務局長が警視庁へ相談に行くと、薬物を担当する組織犯罪対策部5課が対応することになった」(同前)
一連の経緯について当時の球団代表であった小嶋武士氏に尋ねると、「もちろん詳しく知っていますよ。(日本ハムで)私がすべて担当しましたから」と答え、90分にわたって当時の状況を説明した。
「ドーピング検査の結果、『問題がありそうだ』と連絡が(NPBから)きた。一番心配したのは警察沙汰への対応です。でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います」
――新庄監督本人からどんな説明があったのか。
「ナイトゲームの翌日にデイゲームがある際など、身体がだるい時に疲労回復のためにサプリメントを飲んでいたと。メジャー(リーグに)いた頃から時々使っていたそうで、中身に何が含まれているかは知らなかったそうです」
――注意はしたのか。
「禁止薬物の可能性があるので、今後は使わないようにと。彼は『不注意でした。申し訳ない』と謝っていましたよ」
――本当に不注意だったのか。
「彼と話をするなかで、意識的に(ドーピングを)やっていたという印象は一切、受けなかったです」
――日ハムではドーピングの対策をとっていなかったのか。
続きはソースをご覧下さい
★1:2022/06/08(水) 15:54:27.41
【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654678364/
505: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 03:31:10.48 ID:WPAbeD+J0新庄が使用した薬物の正体は何だったのか?
警視庁からNPB、日本ハムに伝えられた結果は、「覚醒剤と成分がかなり近いアンフェタミン系の薬物」というもの。覚醒剤取締法等で規制されている薬物でなかったため、事件化されることはなかった。
新庄監督が使用した薬物の正体は何か。
「尿から検出された物質から判断すると覚醒剤と成分が近いアンフェタミン系の興奮剤『グリーニー』と呼ばれる薬物の可能性が高いと思います」(別の球団関係者)
グリーニーはクロベンゾレックスという化学物質を主に含む、緑色のカプセル錠剤だ。日本の厚労省は主成分であるクロベンゾレックスを法規制していないが、07年3月に「医師の適切な指導のもとに使用しなければ、健康被害の恐れのある未承認医薬品」に指定されている。
ネットの反応
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:30:05.10 ID:GQPtzPGD0
>>1
> その結果は「覚醒剤成分の検出」だった
> でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います
なるほど
> その結果は「覚醒剤成分の検出」だった
> でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います
なるほど
33: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:33:45.36 ID:FLPl0Obf0
>>1
警察が動かないということは、覚せい剤そのものではなくて、エフェドリンとかじゃい?葛根湯とかに含まれているやつ。
警察が動かないということは、覚せい剤そのものではなくて、エフェドリンとかじゃい?葛根湯とかに含まれているやつ。
241: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 23:36:34.86 ID:y6HVIGFD0
>>1
何なんこの記事w(´・ω・`)
何なんこの記事w(´・ω・`)
522: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 04:15:56.91 ID:p0kIb2w40
>>1
というかアメリカで使ってた言ってるけどアメリカだって覚醒剤成分入ってたら非合法だろw
というかアメリカで使ってた言ってるけどアメリカだって覚醒剤成分入ってたら非合法だろw
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:24:33.54 ID:uEYyVHqp0
法的にもNPB的にも問題ないのにどこが文春砲やねんww
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:26:08.18 ID:hsxhmaRH0
>>2
は?
NPBや法的に問題なければいいいのかよ?
は?
NPBや法的に問題なければいいいのかよ?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:28:20.91 ID:c+mRDMQ80
>>8
そりゃルールに触れなければセーフやろww
そりゃルールに触れなければセーフやろww
430: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 01:12:02.90 ID:MZyn3f8s0
>>8
法的に問題がないのに、なにか問題あるの?
は?の根拠は言えないだろ、法的が分からないバカには。
法的に問題がないのに、なにか問題あるの?
は?の根拠は言えないだろ、法的が分からないバカには。
444: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 01:29:44.65 ID:GDsx6iTb0
>>430
文春は、法的には問題ないが倫理的コンプライアンス的に問題あると書いてるのに文盲かよ
文春は、法的には問題ないが倫理的コンプライアンス的に問題あると書いてるのに文盲かよ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:34:04.28 ID:PR++o/et0
>>2
日ハムのコンプライアンスどうなってんの、って話だろ
日ハムのコンプライアンスどうなってんの、って話だろ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:25:12.25 ID:cj+6otdG0
今更グリー二ーかよwなんなのこの記事
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:26:45.04 ID:5jVwOY7s0
新庄なんか薬物使わんでもぶっ飛っんどるやん
123: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 23:08:14.90 ID:LOHZcX1a0
>>10
俺もそう思ったわwwww
俺もそう思ったわwwww
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:27:13.76 ID:+Ft78eJL0
巨人にいた外国人グリーニー発覚したけど刑事事件にならなかったよ
野球はいいんだよ
野球はいいんだよ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:29:57.05 ID:g/2aMWip0
新庄が薬中って噂はずっと前からあったけど、これを誰かが漏らしてたんやな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:36:14.49 ID:PR++o/et0
>>18
当時の球団関係者の多くは知ってた
なのにアンチドーピング、コンプライアンスが厳しい今の時代に新庄を監督にする日ハム本社の感覚がヤバイ
当時の球団関係者の多くは知ってた
なのにアンチドーピング、コンプライアンスが厳しい今の時代に新庄を監督にする日ハム本社の感覚がヤバイ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:32:30.25 ID:01re+aF/0
なんで16年も昔の話を今更?
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:36:34.48 ID:73vDKpXq0
他のスポーツならドーピング違反。
野球はドーピングは好き放題だからな
五輪から追放された理由の一つ
野球はドーピングは好き放題だからな
五輪から追放された理由の一つ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:39:22.23 ID:5PGRGyYp0
>>47
寧ろ野球は制限なしにして限界極めて欲しい五輪もないし
寧ろ野球は制限なしにして限界極めて欲しい五輪もないし
59: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:40:19.31 ID:KqHyQeZU0
アメリカのサプリは2010年以降ほとんどスポーツ界で禁止されたからな
新庄の現役時代は野放し状態
新庄の現役時代は野放し状態
88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:48:14.53 ID:PR++o/et0
グリーニー常用者を監督にした日ハム本社w
89: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:48:36.66 ID:Ls+YUne40
>>88
DeNA「そうだそうだ」
DeNA「そうだそうだ」
95: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 22:51:03.68 ID:sVuccsMq0
文春って空振りが多いイメージだわ
たまにホームラン打つけど、ほとんど外野にも飛ばないレベルの記事ばかり
たまにホームラン打つけど、ほとんど外野にも飛ばないレベルの記事ばかり
519: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 04:02:48.97 ID:Da9xD8HB0
文春砲すらビッグニュースにならないビッグボス
528: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 04:51:49.03 ID:uBijE6W+0
よわよわの文春砲だな
534: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 05:09:05.69 ID:tD3KNnYf0
文春ちょっとネタ切れ感が出てきたな
536: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 05:10:23.82 ID:CVYEtMO90
どうみてもあやしいけど監督に採用されてるぐらいだから意外とシロだったのかと思わせといてこの展開
どうなってんだよNPB
どうなってんだよNPB
537: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 05:16:06.51 ID:G73Vi+Co0
へーそんな裏話があったんだーレベルだな
540: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 05:22:58.75 ID:4XDEHhum0
当時問題ないと回答が出てんのに何が問題なのか、しかも十何年前w
542: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 05:26:16.17 ID:dg3WJkaO0
本場のメジャー自体が、お薬よりコルクバットやサイン盗みの方が罪が重いからなあ
ホント意味分からん
ホント意味分からん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654694612/