1: ぐれ ★ 2025/04/11(金) 11:46:56.19 ID:Oe/UF1uK9>>4/11(金) 6:12
デイリー新潮
フジテレビの平日朝の情報番組「サン!シャイン」(8:14~9:50)がスタートして1週間が過ぎた。しかし、番組タイトルとは裏腹に、早くも暗雲が垂れ込めているという。
***
3月31日放送の番組初回、MCの谷原章介(52)、情報キャスターの松村未央アナウンサー(38)、そして遅れて到着したスペシャルキャスターのカズレーザー(40)がスタジオに並び、いよいよ始まるかと思われたが、まずはクイズだった。民放プロデューサーは言う。
「NHKの朝ドラ『あんパン』(8:00~8:15)も同じ日にスタートしました。強敵である朝ドラに対抗するため、フジは全番組の中で唯一の同時間帯視聴率トップの『めざましテレビ』(5:25~8:14)を延長して8時またぎにするという作戦を考えたようです。そのため『サン!シャイン』は8時14分、朝ドラが終了する1分前という中途半端なスタート時間になりました。朝ドラを見終えた視聴者がチャンネルを変えるのを待つために、番組のオープニングはクイズで時間稼ぎをしているのでしょう。そのクイズも『めざましテレビ』のエンディングで出題されたものなんです」
「めざましテレビ」の視聴者も残さず連れて来ようという作戦かもしれない。ともあれ、クイズが終わって8時17分、ようやく番組がスタートする。
谷原:それではいきましょうか、「サン!シャイン」スタートです。
初回では番組タイトルの意味を説明した。
日替わりの弊害
谷原:「サン!シャイン」はですね、朝日、気持ちいい太陽の“サン”とですね、視聴者の皆さんが一緒に参加してくださる“参”をかけております。
前出の民放プロデューサーが続ける。
「番組スタート前、MCの谷原に加えスペシャルキャスターのカズレーザー(月・金曜)と武田鉄矢(火・水曜=75)の3人を推していたため“3シャイン”かと思っていましたが、視聴者参加の“参”だったとは、これで一気に脱力しました」
続きは↓
フジ「サン!シャイン」の視聴率が危険水域に突入…改編1週間で見えた“低迷の理由”とは https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-1278486
ネットの反応
36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:56:08.69 ID:2U/9ueTA0
>>1
まだ見てないけどめざまし8?見た限りでは谷原章介ってなんか中身の無いコメントしかできないやつって印象
まだ見てないけどめざまし8?見た限りでは谷原章介ってなんか中身の無いコメントしかできないやつって印象
162: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:52:01.81 ID:gxgb+zVY0
>>36
全部台本だぞ。谷原はキャスターを演じてるだけ
全部台本だぞ。谷原はキャスターを演じてるだけ
73: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:07:10.63 ID:IvYnejQh0
>>1
武田鉄矢クビにしろ
武田鉄矢クビにしろ
114: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:24:19.90 ID:A3i6fH5E0
>>1
14分までの下げ方が急ではないから
そこを記事に追加した方がいいかと
内容は別として
14分までの下げ方が急ではないから
そこを記事に追加した方がいいかと
内容は別として
235: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 13:38:17.21
>>1
もうその時間まで全部めざましテレビにしなよ
もうその時間まで全部めざましテレビにしなよ
240: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 13:43:49.21 ID:HNwjjlAc0
>>1
サンシャインは謎の沈黙が耐えられない
朝から陰鬱な気分になる
サンシャインは謎の沈黙が耐えられない
朝から陰鬱な気分になる
317: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 15:39:24.99 ID:2aChdBEo0
>>1
別に脱力する理由か?
こじつけだなー
別に脱力する理由か?
こじつけだなー
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:47:52.27 ID:e+o/MD0P0
セットがオレンジすぎて疲れる
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:48:00.50 ID:oRvpTm5X0
理由はフジだから
5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:49:27.01 ID:cdHzcYo10
1週間じゃ判断はつかんだろ
これから盛り返す可能性もあるし
これから盛り返す可能性もあるし
68: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:05:11.87 ID:S7B0DK5J0
>>5
モーニングバード!ですら最初の1ヶ月はこんな感じだった
モーニングバード!ですら最初の1ヶ月はこんな感じだった
102: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:18:55.22 ID:Rbo08Kt70
>>68
そういえば、赤江珠緒にお守りされてる状態だったな。当時の羽鳥は。
そういえば、赤江珠緒にお守りされてる状態だったな。当時の羽鳥は。
217: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 13:26:09.88 ID:sPu91mqb0
>>5
ラヴィットの例もあるしな
ラヴィットの例もあるしな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:49:42.88 ID:TAkekYUs0
同じキャスター使うならわざわざ番組名変えるなよ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:50:04.65 ID:JSCQVKYd0
めざまし終了時間があからさますぎるのよ
どっちも自滅
どっちも自滅
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:50:06.39 ID:IKkaKIUr0
めざまし8のままでよかった
10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:50:13.40 ID:xzIa8c3e0
平日朝にテレビ見てるなんて碌な層じゃないだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:50:43.40 ID:chjVVJOP0
シャインなんてネタにされるだけやろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:51:08.58 ID:EMfnKBxC0
ネット記者はなんでこう「あの番組は視聴率悪い!終わる!」って言いたがるのかね
どうでもいい番組ならほっときゃいいのに
どうでもいい番組ならほっときゃいいのに
14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:51:24.12 ID:keJTAL/m0
裏が「おむすび」だったら良かったのになw
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:52:06.82 ID:0G508G1M0
この前の朝たまたまチャンネル切り替えてた時に視聴者の電話相談?思いっきり生電話みたいのやってたけど
あんなもん朝から見たい人おるんだろうか?
あんなもん朝から見たい人おるんだろうか?
17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:52:23.19 ID:alg7xUS00
なんで番組を良くしないの?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:52:29.76 ID:gaLf/FRo0
モーニングショーの真っ只中だからな
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:53:08.55 ID:pR9h4e9I0
朝っぱらからクセの強い偏見爺なんか見たいと思うのいるのか?
22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 11:53:12.10 ID:gHaTTad90
出演者が座ってることぐらいしか変化がないし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744339616/