石橋貴明 「オールナイトフジ」出演の頃のフジ舞台裏を明かす「潰しにかかっている感じ」

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2023/07/07(金) 05:42:32.09 ID:en4XpNLW9
石橋貴明 「オールナイトフジ」出演の頃のフジ舞台裏を明かす「潰しにかかっている感じ」
[ 2023年7月6日 23:12 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/06/kiji/20230706s00041000730000c.html

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(61)が6日、ABEMA SPECIALチャンネルで放送された「石橋貴明 お礼参りTHEWORLD 4週ぶち抜きSP #3」(木曜後10・00~)に出演。「オールナイトフジ」などに出演していた頃のフジテレビの舞台裏を明かす場面があった。

 番組ではゲストの「爆笑問題」太田光ととともに「とんねるず」と「爆笑問題」の芸能界での歴史を振り返った。

 その中で「オールナイトフジ」に「とんねるず」が出演していた時代について太田は「当時の俺らのイメージは横澤班と港班はバチバチだったと思っていた」と語った。

 当時のフジテレビの人気番組だった「オレたちひょうきん族」や「笑っていいとも!」を担当していたのが横澤彪氏。そして「オールナイトフジ」や「夕やけニャンニャン」を担当していたのが現フジテレビ社長である港浩一氏だった。

 石橋は「バチバチというか明らかに潰しにかかってきたからね」と明かした上で「横澤さんは多分、とんねるずが嫌いだったでしょうね」と明かした。太田も「視聴者にもその潰しにかかっている感じは伝わっていた」と返した。

 石橋が「オレたちひょうきん族」に出演した際には、上からゴミを投げられたこともあったという。「結構来るんだなと思った…フジテレビには横澤班とかあったんだよね」と回顧した。

 最後に石橋は、港氏が社長就任後に会った際のエピソードを明かした。石橋は港社長へ「港さん社長だもんね」と言うと港社長は「そうだよ貴明。みんなが知ってる会社のな!」と可愛い返答をしたというエピソードを披露した。

(おわり)
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:45:32.17 ID:WbMuogdf0
世代対立?

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:46:19.31 ID:jjkYGuKU0
今やフジテレビは全てが時代遅れ。

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:49:20.25 ID:FvqyEZyx0
一時期は揺るぎない地位を築いてたのに分からんもんやね

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:50:57.71 ID:KwIPCYsq0
一気でひょうきん族出たときは酷かったな

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:51:48.70 ID:bh0czr2T0
藤浪と一緒で型がないからな。
崩れたらおしまい 

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:53:28.47 ID:oUot5V6y0
港さんて今でも肩にセーターやトレーナーかけてるのかな

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:19:56.29 ID:KdJPaftZ0
>>8
さすがに社長やぞ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:56:48.24 ID:bh0czr2T0
だけど続いた方だろ。
もっとはやく消えると思ってた奴多いんじゃね?
夕焼けにゃんにゃんや紅鯨団とか番組に救われた感じ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 05:57:58.00 ID:HRBAdNbw0
今年52歳になる私はやっぱりとんねるずが好き
時代遅れで今の時代にそぐわないって事は重々承知だけど、それでもやっぱり好きだ
脳ミソの奥の方にとんねるずが刷り込まれてしまってんのよ
しゃーない

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:03:55.28 ID:/YMauIgR0
>>10 勢いが違かったよな

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:14:21.85 ID:1wlsCVOG0
>>10
めっちゃ分かるw スターよなとんねるずは
仮面ノリダーとかなんであんなに爆笑してたのか謎だけどずっと夢中で観てたわ

 

66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:15:55.13 ID:yu2AzveM0
>>10
今の若手が束になっても敵わない感じやったな

 

76: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:33:18.06 ID:qTcQ6mSX0
>>10
同い年だからよくわかる
特に80年代後半の怒涛の勢いはDNAに刻み込まれるレベル

 

103: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:57:13.82 ID:Vfv7GJCD0
>>10
自分もとんねるず世代と言えるくらいハマった口だけど、ほぼ何の芸もなく今の現状を見るとあの頃の思い出すら崩壊していくような気持ちになるんだよね

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:03:47.09 ID:P8FPYK4R0
YouTubeで見れるとんねるずのCMは何かわくわく感があって嫌いでもない

 

87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:42:25.34 ID:qQvutlrE0
>>12
野球ネタばかりで最近見てないなぁー
パロディは相変わらず面白いけど
 
スポンサーリンク
 

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:11:23.04 ID:NbLSt1QE0
吉本の派閥争いはダウンタウンの元マネージャーが勝ったけどフジの派閥争いもとんねるずのいた方が勝ったんだよな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:17:17.80 ID:NbLSt1QE0
最近昭和の時代をバラエティーで紹介する番組多いけどとんねるずの凄さや暴れっぷりも放送してほしいよな
権利関係で難しいみたいだけど

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:19:38.28 ID:J67ORHqB0
三宅デタガリも普通に「(石田班と)飲みに行かないのか」と聞かれて「嫌いですから」と答えていたな
だけど横澤班は元々常田班で、横澤さん嫌っていた人ばかりやろ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:32:37.57 ID:MAdnZep60
スポーツ王は俺だ2023夏はやらないのかな
明日は細かすぎてがあるね
細かすぎて忘れるなよ 

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:33:07.69 ID:9aHnKntl0
雨の西麻布でひょうきんベストテンに出た回か
あれは確かに単なるイジメで見ていて不愉快だったわ。それを大学生だった太田も感じたんだろう

 

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:45:34.97 ID:9A1zghbr0
>>23
一気だよ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:34:04.43 ID:s1ZgFV970
一緒に何かやらないのか?って質問に木梨さんアーティストになっちゃったからって答えていたのが悲しい
憲さんアーティスト活動だけで3億近い収入になるって週刊誌に出てたからレギュラー必要かないんだろ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:37:59.40 ID:UyXAUGlf0
>>24
土曜朝のTBSラジオくらいか
アレだって仲間内の週末連絡会みたいなものだ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:39:17.22 ID:TzBI6LxA0
>>24
やっぱちょっと寂しいのかな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:42:16.06 ID:Tl00EyFs0
フジってスタッフが変に威張り散らしてるイメージあるね
でその結果が今の惨状w

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:44:21.18 ID:OUxu0KKe0
今こそとんねるずが求められている
27時間テレビに出演すれば数字が取れるぞ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:48:18.58 ID:QkrNyVqr0
時代の勢いで面白く見えるように周りが飾り立ててたけど
ただ大声出して暴れてるだけなのがバレたから
普通に消えた

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:49:07.33 ID:NbLSt1QE0
結果的にひょうきんメンバーにもたけし軍団にも入らなくてラッキーだったよ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:53:52.91 ID:l492Otcn0
たけしととんねるずは仲良かったのに
番組同士はそんな感じだったのか

 

83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:41:20.89 ID:5W68b7Gy0
>>33
それいうたらタモリもや

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 06:58:37.29 ID:/YBrG3cy0
婚活パーティーフォーマットって基本ねるとんだけど、よくできてるわな。大人の女性でも女子と言い出したのは彼らからか

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:04:24.57 ID:9msalGm30
結局は派閥争いで港(石田)班が勝ったの?

 

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/07(金) 07:10:46.24 ID:vVYevtTS0
>>49
日枝の乱で横澤彪が東京吉本に落ち延びて覇権争いは決着がついたわけだが
それがなきゃフジテレビはここまで落ちぶれてないだろう。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688676152/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました