木南晴夏、ロケ弁の低品質化を嘆く 過去に“白飯だらけの弁当”も「ご飯で隙間を埋めるな」

おすすめ記事
1: ひかり ★ 2024/06/22(土) 01:44:43.24 ID:7IiOCPOh9
 俳優の木南晴夏が21日、都内で行われた映画『おいハンサム!!』初日舞台あいさつに出席。撮影先で配られるロケ弁の低クオリティを嘆く場面があった。

 フリップトークコーナーでは、「物申したいこと」を、作品タイトルにかけて「おい◯◯」として発表することに。木南は「おいロケ弁!!」と記した。「最近のドラマや映画に出してくださるロケ弁のクオリティーが、あまりにもどんどん下がっているのではないか。問題を呈して、ぜひ改善してほしい」と要望。

「女優さん、俳優さんってキラキラな世界で生きているイメージがあるので、さぞかしおいしいものを食べていると思われがちですが、行く場所や選ぶものにとっては『こんなお弁当世の中に売られているのか』と思うくらいのレベルのお弁当を出されることもある」と苦笑いで吐露。

 以前配られたお弁当は4つに仕切られていたが「そのうちの2つが白飯だった」と明かし、「白飯とゴマがかかった白飯、漬物とソーセージしか入っていないお弁当があった。『え!?』みたいな……。ちょっとこれは要改善。もうちょっとお仕事を頑張れるような物が食べたい。ご飯で隙間を埋めるな」と力を込めて訴えた。

 また、舞台出演のため大阪からのリモート参加となった吉田鋼太郎も“食関連”で物申した。「ちょっとだけ高級なところにご飯を食べに行ってお刺身の盛り合わせが出てくると、どういうお魚なのか説明してくれる。ありがたいですが、自分はありがた迷惑。自分でどのお魚なのか、推理する楽しみがある」と持論を展開した。

 本作は2022年1月に深夜ドラマとしてスタートし、今年4月からSeason2が放送された人気連続ドラマの劇場版。ちょっとウザいけど情に厚くて娘たちの幸せを願う父・伊藤源太郎と、幸せを求め人生に迷う三姉妹、マイペースな母の5人が織りなすホームコメディー。

 舞台あいさつには佐久間由衣、武田玲奈、MEGUMIも登壇した。
ENCOUNT編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0ad54b82f0ad3feda86e62faa400fb28772e37
https://pbs.twimg.com/media/GQmJaDBakAA7jFf.jpg


前スレ
木南晴夏、ロケ弁の低品質化を嘆く 過去に“白飯だらけの弁当”も「ご飯で隙間を埋めるな」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718972200/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

408: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:16:03.60 ID:t2ko7Xie0
>>1
今の貧乏日本では
ふりかけは常に持ち歩くべき必須アイテム
先進国で最も貧しいんだからあたりまえ

 

536: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:08:08.56 ID:6jQm0D7/0
>>1
ふーむ、では自分で作ったら良いのではないだろうか?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:49:06.87 ID:Yyi/1C2p0
制作費削減の結果なんだろw

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:50:06.84 ID:LNPnOm1L0
ロケ弁が出るだけでもありがたいと思えよ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:50:40.85 ID:kys6ZBzE0
セクシー田中さんの主役の人だっけ?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:51:11.32 ID:SOnYbX9K0
半分が米とか普通じゃん

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:51:47.46 ID:CVaitCLF0
なんでこの人まで叩かれてるの?

 

11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:52:09.74 ID:Otqrd8hT0
もうキラキラした世界ではない
ということだ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:54:00.31 ID:cNYaQGCb0
自分で買って食べろよ金ぐらいあるだろw

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:54:00.41 ID:V37CNI2o0
会社員は自腹で買うんだよ、何で高いギャラ払ってるのにテレビ局が用意しないとダメなんだ?自分で買うか所属してる芸能事務所が用意するのが普通だろ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:54:09.77 ID:ldlo6In+0
田中さんの作者には謝ったのか? お?

 

17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:57:36.57 ID:v+V0fsY20
パン派がナニ言ってんのよ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:57:51.33 ID:ElYAWOJG0
おにぎりにしたほうがいいな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 01:59:59.40 ID:qEHKk89t0
無料サービスだしそんなもんじゃね

 

28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:01:40.20 ID:6elUa99m0
なんか現場で偉そうにしてそうな女優だな
このエピソードを聞いてそう思った

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:00.42 ID:rY3F1hzu0
おかずなんてみんな
米を美味く食べる為のもんやろが
主役ほ米や

 

332: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 05:29:04.72 ID:7pXswHE40
>>29
米なくてもいい
おかずたくさん食べたい
 
スポンサーリンク
 

 

30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:03.74 ID:4j11VyJl0
ドラマよりバラエティの方が弁当豪華なんだよね

 

31: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:18.14 ID:wTVPeG5a0
文句垂れるなら弁当持参で仕事行けよ。

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:37.33 ID:UKj2Xy6T0
二度と同じことが繰り返されませんように

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:47.55 ID:SdS5xUFS0
テレビ局の予算が潤沢にあると思うのが間違い
シニアが死んだら誰も見なくなるよ

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:02:53.51 ID:fcp3HGDG0
パン好きなのに弁当が気になるんだな

 

35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:03:28.61 ID:SOnYbX9K0
本心はともかく、過去の豪華弁当に感謝を述べつつ現状をちょっと嘆く形にすればいいのにな
異常なほどの上から目線で不満のクレーム全開だから不快感が強い

 

37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:04:56.74 ID:Ud3+n2gS0
そもそも接待感が強いよな
お弁当なんて各自用意して好きなもの食べる方がいいだろうに

 

40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:08:53.25 ID:nvVVcCOV0
そもそも昼食付きの契約なんか?
昼食のメニューや金額は事前に契約してんのか?
下請けイジメじゃないよな?

 

41: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:10:02.00 ID:I5TTxcwr0
あれ制作会社がロケ地周辺の弁当屋を探すんだよな
選ばれた弁当屋は名誉だという思いと、予算が厳しいからこれしか出せなくて申し訳ないという思いが交錯しているはずなんだよ

この女優にはそんな機微がわからない
まあだからあんな、ね

 

44: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:11:02.80 ID:nMGv2jKb0
菅田将暉も最近は予算がどこも厳しいっていってたな 
映画のプロモーションとかのイベントだとすごい豪華な弁当が出てくるので、それなら撮影中のスタッフのおにぎり増やして欲しいって言ってたわ

 

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:11:03.61 ID:PqCGRl5G0
俺、制作側にいるがそもそもなんで撮影含む制作現場の仕事にはメシが出んのかわからん
普通の会社内での仕事も拘束されてる事なんてザラにあるがこの時は出ねぇ
ロケやスタジオ撮影やら編集やらMAなんかだと昼も出るしバレ飯なんて仕事終わりのメシすらある
意味分かんねぇんだよなコレ

 

46: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:11:14.97 ID:jBVU+3qb0
手弁かコンビニで買いなさいよw

 

47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:11:19.94 ID:QrX0uz7I0
弁当の悪口いう芸能人よくいるけど
一般人みんな自分で自分のごはん準備してて
誰も共感しないってわからんのかな😅

 

48: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:11:39.74 ID:Rpp9Xgw50
そのうち駄菓子と水になりそう

 

51: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:15:31.01 ID:d42LvKkp0
弁当の半分が白飯なだけでご飯で隙間を埋めるなは言い過ぎ

 

55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 02:16:49.67 ID:w2xCrpAF0
食事が提供されるのが当たり前とか思っちゃってるクチか?
むしろ逆に率先して世話になってるスタッフらに提供してやったってバチはあたらんのにな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718988283/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました