1: 征夷大将軍 ★ 2024/08/03(土) 02:08:49.43 ID:I5oNTN0k9スポニチ[ 2024年8月3日 01:09 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/08/02/kiji/20240803s00002014050000c.html
[ 2024年8月3日 01:09 ]
パリ五輪第8日 サッカー男子準々決勝 日本―スペイン ( 2024年8月2日 リヨン競技場 )
56年ぶりのメダル獲得を目指すサッカー男子日本代表は準々決勝でスペインと対戦。前半11分に先制を許したものの、その後、前半40分にFW細谷真大がネットを揺らすも、その後ゴールが取り消された。
直前のプレーで細谷は相手DFを背負うような形だったが、右足がオフサイドラインを数センチ超えていたためオフサイドの判定となった。
これに元日本代表の本田圭佑が自身のXで反応。「マジでこれオフサイドになるん?もうサッカーのルールがよく分からん。。」と、判定に疑問符をつけた。
フォロワーからも「まさに意味不明」「今回のオリンピックはこんなのばっかり」「背負うプレーでオフサイドなんて初めて見た」「本田さんがわからないなら日本人誰もわかりません」「あんまり見ないタイプのオフサイド」「DF背負ってんのにね」などの声が上がった。
ちなみに本田はX上で試合を見ながら実況中継さながらに「審判あかん。今日」「今のビルドアップはよかった」「この時間帯は我慢」「大丈夫大丈夫、全く問題ない」「今のヤバない?うますぎ」などポストを連発していた。
ネットの反応
115: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:30:29.90 ID:gRgQcpTZ0
>>1
海外のツイートでも
「いつオフサイドのルールが変わったんだ」
「VAR始まって以来の不正」
「FUCK」
だらけだったわ
海外のツイートでも
「いつオフサイドのルールが変わったんだ」
「VAR始まって以来の不正」
「FUCK」
だらけだったわ
319: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 03:23:09.64 ID:lLA8uGwY0
>>1
だよなあ
サッカーの魅力削ってサッカー界のためにもならんと思う
だよなあ
サッカーの魅力削ってサッカー界のためにもならんと思う
528: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 06:56:47.76 ID:1gGbKlI+0
>>1
本田でもわからないオフサイド もうルールとして破綻してるだろ ただ重要なのはこれを説明できないということはもう解説の仕事が回ってこない恐れ
本田でもわからないオフサイド もうルールとして破綻してるだろ ただ重要なのはこれを説明できないということはもう解説の仕事が回ってこない恐れ
565: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 07:23:03.00 ID:fPZDw0110
>>1
細谷のはルール上は明確なオフサイドだよ
ただターンする逆足が出ていてのオフサイドは自分は初めて見たな
あの細谷のゴールが認められていたらまた違っただろうね
細谷のはルール上は明確なオフサイドだよ
ただターンする逆足が出ていてのオフサイドは自分は初めて見たな
あの細谷のゴールが認められていたらまた違っただろうね
2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:09:03.23 ID:5ZLaV/jB0
我々は伝説のオフサイドが誕生した瞬間に遭遇してしまったのだ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:09:37.32 ID:gZsSs++w0
本田先生はいつもこんな感じだから
4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:04.55 ID:DHvNTGY80
大岩が優秀とか言ってて流石にドン引いたよ本田さん
52: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:18:12.15 ID:O7Noa1Sy0
>>4
グランパスの先輩だからな…
グランパスの先輩だからな…
64: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:20:32.82 ID:2zgtlsHg0
>>4
大岩は結果だけを見たら優秀だよ
何でここまでこれたか分からんもん
大岩は結果だけを見たら優秀だよ
何でここまでこれたか分からんもん
5: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:11.45 ID:kVqk/O6t0
おじさんおもろいやんけ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:28.56 ID:KBz/3G7F0
ブータンリーガーにはちょっと難しいかな?
8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:41.87 ID:0u5K8WOk0
仮に一点認められてても、3点入れられてるから結局負け
31: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:14:36.08 ID:SQ9g/xmI0
>>8
単純だな
展開が全然変わる
単純だな
展開が全然変わる
47: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:17:43.82 ID:bpvsQbdG0
>>8
流れって重要だからな、よく流れが変わったって言うだろ
流れって重要だからな、よく流れが変わったって言うだろ
53: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:18:19.36 ID:p5T/xX0s0
>>8
サッカーは0-1から0-2になるのは簡単だけど0-1から1-1にするのは難しいんだよ
強豪相手に先制されたら守備を犠牲にして攻めなきゃならん、手薄な守備を
スペインクラスは見逃さないよ
サッカーは0-1から0-2になるのは簡単だけど0-1から1-1にするのは難しいんだよ
強豪相手に先制されたら守備を犠牲にして攻めなきゃならん、手薄な守備を
スペインクラスは見逃さないよ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:18:35.29 ID:2zgtlsHg0
>>8
サッカーはスコアで戦い方変わるからな
サッカーはスコアで戦い方変わるからな
258: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 03:05:52.01 ID:ldQ5lNsX0
>>8
何点もとるスポーツならわかるが
あるテニス選手が1回の誤審で1ゲームとられたが
その選手はあれがなければ勝てたとは言わないがって答えてたが
サッカーは1点が重すぎる
何点もとるスポーツならわかるが
あるテニス選手が1回の誤審で1ゲームとられたが
その選手はあれがなければ勝てたとは言わないがって答えてたが
サッカーは1点が重すぎる
9: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:50.44 ID:bpvsQbdG0
福西もはじめて見たって言ってたしな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:51.65 ID:JMqTU6j40
そんなことより自分の現役復帰に集中しろ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:53.67 ID:HtXvx3810
ルールはルールだから仕方ない
530: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 06:57:25.55 ID:x1BkXzHP0
>>12
とは言え、オフサイドの存在理由とはかけ離れた使い方よな
ただでさえ点数が入りにくいスポーツなんだから、検討されてた足や体を残していたらオフサイドにならないルールのが面白いんじゃないかな?
とは言え、オフサイドの存在理由とはかけ離れた使い方よな
ただでさえ点数が入りにくいスポーツなんだから、検討されてた足や体を残していたらオフサイドにならないルールのが面白いんじゃないかな?
533: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 06:59:07.43 ID:KzTbuO8o0
>>530
そもそも今回の五輪位でしか取られてない
五輪の審判や運営の異様さを示してる
そもそも今回の五輪位でしか取られてない
五輪の審判や運営の異様さを示してる
13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:10:55.53 ID:hA9jxoG60
このレベルのアホが監督になるのにライセンス必要ないと言ってる
改めてライセンス必要って身を持って証明してる口田圭佑さんさすが
改めてライセンス必要って身を持って証明してる口田圭佑さんさすが
23: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:13:52.53 ID:jVx1NZn20
>>13
www
www
26: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:14:02.97 ID:0BIYDo8Z0
>>13
本田はモチベータータイプの監督で脇を頭脳派コーチ陣が固めればいいだけ
本田はモチベータータイプの監督で脇を頭脳派コーチ陣が固めればいいだけ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:11:36.81 ID:Sulg9dxC0
つま先が出てるんだから
オフサイドだろ
アホかよ
オフサイドだろ
アホかよ
585: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 07:45:01.40 ID:eXfK8SZj0
>>15
かかとかと思ったらつま先まで出てたのか
そら仕方ないか
かかとかと思ったらつま先まで出てたのか
そら仕方ないか
16: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:11:48.52 ID:nEwABRG70
いやー
サッカー選手なんだからルールぐらい覚えておきなさい
サッカー選手なんだからルールぐらい覚えておきなさい
18: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:12:04.56 ID:9wLkrDuL0
レジェンドクラスが引退後ことごとく残念な人になるのなんとかならんのか
20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:13:03.80 ID:MFj7kh8l0
この人は現役なのOBなの
引退宣言しないでフェードアウトって感じ?
引退宣言しないでフェードアウトって感じ?
33: 名無しさん@恐縮です 2024/08/03(土) 02:15:09.01 ID:jVx1NZn20
>>20
今度どっかの国のクラブチームの助っ人で出るとか言ってたよw
今度どっかの国のクラブチームの助っ人で出るとか言ってたよw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722618529/



