1: 湛然 ★ 2024/11/12(火) 06:08:21.26 ID:D8W2q/K89人気ロックバンドメンバーが異例の転身! 現在宮城県に在住するワケは…「蜂たちも可愛い」
[ 2024年11月11日 21:18 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/11/kiji/20241111s00041000312000c.html
(左から)Maynard Plant、Blaise Plant、TAX、DICK Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/11/jpeg/20241111s10041000273000p_view.webp![]()
ロックバンド「MONKEY MAJIK」のメイナード・プラント(49)とTAX(49)が11日放送の日本テレビ系「有吉ゼミSP」(月曜後7・00)に出演し、現在の活動を明かした。
MONKEY MAJIKはドラマ「西遊記」(2006年)の主題歌「Around The World」や「空はまるで」などのヒット曲で知られ、数多くのCMソングやドラマ・映画主題歌を手がけ、アーティストとのコラボレーションや楽曲提供も行っている。
デビューから18年、現在も全国ライブツアーを行う人気バンドだがミュージシャンの傍ら、メンバーのメイナードとTAXは宮城県富谷市に在住し養蜂家として活動していることが明かされた。
メイナードの叔父が養蜂家であったことをきっかけに2人は活動をはじめ、山に囲まれた約5000平方メートルの一角で活動し、管理している巣箱は30箱、蜂の数は約120万匹にのぼるという。
作っているはちみつのこだわりの1つとしてメイナードは「非加熱生はちみつ。よくスーパーにあるのは加熱されたものが多くて。非加熱ですとビタミンやら酵素が残る」と栄養価と希少価値の高さを大事にしていると伝え、「つらいこともありますけど、凄く楽しくて蜂たちも可愛い」と現在の活動に笑顔を見せた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
3: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:09:39.85 ID:iuzPQ5Rn0
大概人気バンドのメンバーでスレが立つと知らんヤツばかりだがこれは知ってる
5: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:12:14.36 ID:xwS7AgmO0
MONKEY MAJIKかなって思ったらそうだった
6: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:14:38.71 ID:sHQaap9k0
音楽辞めたわけではないんだね。
7: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:17:40.65 ID:T2hjlHw60
「誰だよ知らん」って書きにきたら知ってる人たちだった
8: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:19:01.44 ID:C5pOazo50
ごめん
知らなかった
知らなかった
10: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 06:23:34.86 ID:3pTsiF/h0
震災の時も宮城でボランティアしてたな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:48:23.15 ID:SYqOEulh0
>>10
一度県外に避難したが戻ってきてボランティア活動をつづけてた
一度県外に避難したが戻ってきてボランティア活動をつづけてた
11: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:23:36.76 ID:804+rLeG0
ジェイソン・ステイサムが養蜂家に転身したのは知ってる
13: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:32:39.28 ID:S0sXpLKX0
大ヒットとまでは行かなくとも何気に良い曲出してる
14: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:34:53.71 ID:glDcw/Fk0
イガグリ千葉かと思ったら違った
15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:46:34.65 ID:OLlc1yK50
三味線の何とか兄弟とのコラボの曲は凄くいいね
17: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:53:47.02 ID:RFWvFklz0
そもそもワインとか作ってたろ
たまにぼんやり~ぬで見てた
まあ新潟だから2,3ヶ月遅れの放送だけど
たまにぼんやり~ぬで見てた
まあ新潟だから2,3ヶ月遅れの放送だけど
18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:55:35.47 ID:ZhCHU70S0
天竺の人らか
19: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:58:32.86 ID:lF6lPBNg0
俺の周りには趣味として始める人が何人かいた
初期投資が安いんだと
やってみると難しいらしいが
初期投資が安いんだと
やってみると難しいらしいが
21: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:59:10.68 ID:JiHpc2t20
空はまるでの人たちが西遊記の主題歌も歌ってたって今知った
22: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 06:59:54.40 ID:jNjgviMD0
聞いたことある
ゴダイゴなら知ってる
ゴダイゴなら知ってる
24: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 07:09:01.34 ID:/fV1bf6M0
天然のはちみつは腐らない
これマメな
これマメな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 07:10:09.74 ID:mm5adnUl0
俺の両親の故郷は瀬戸内海の島なんだけど、親せきが住んでいて
ロックバンドをしていた人が移住してきた と言っていたな 調べたら
俺は知らないバンドだったがボーカルはNHKのドラマとかで主役クラスで
見たことがある。 名前は思い出せん
ロックバンドをしていた人が移住してきた と言っていたな 調べたら
俺は知らないバンドだったがボーカルはNHKのドラマとかで主役クラスで
見たことがある。 名前は思い出せん
27: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 07:11:59.37 ID:5SKbiFlT0
Around The Worldとかflyとかのときは完全に売れっ子だったね
よく聴いてたよ!
よく聴いてたよ!
30: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 07:27:14.42 ID:KL69Z7M80
移住っていうけど、もともと仙台がホームタウンだったじゃん。
40: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火) 08:23:46.64 ID:GDf3UHcI0
>>30
仙台から富谷にだろ
仙台から富谷にだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 07:46:59.89 ID:z/pS3BMG0
三味線のやつはよく聴いた
38: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 08:12:23.01 ID:SHX8fb8K0
もともと日本が好きで英語の教員で仙台にきて宮城が気に入ったとかだったような
いまは養蜂家やってんやな
いまは養蜂家やってんやな
41: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 08:26:52.77 ID:ebcovdum0
>>38
そんな親日家なのにアーチスト名にモンキーを引用してるんだよな…
そんな親日家なのにアーチスト名にモンキーを引用してるんだよな…
42: 名無しさん@恐縮です 2024/11/12(火) 08:32:23.94 ID:D8Z4bwM10
>>41
マジレスするとゴダイゴのMonkey Magicが由来
マジレスするとゴダイゴのMonkey Magicが由来
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731359301/