1: ネギうどん ★ 2025/09/24(水) 22:06:44.54 ID:bTiz/vna9俳優・岸谷五朗(60)、ミュージシャン・岸谷香(58)夫妻の長男で、実業家・インフルエンサーとして活動する岸谷蘭丸(24)が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。体調不良で血液検査を行ったところ、数値に異常が見られ、緊急で再検査することになったことを明かした。
「最近ずっと体調を崩しており血液検査をしたんですが、血糖値が通常の20倍程度、なんか2000とかあるらしく今から緊急で再検査、ワンチャン緊急入院するかもらしいです」と明かし、「こえーーーー」と吐露した。
続けて、血糖値2000がどんな状態か、血糖値が上昇するとどうなるのかを調べた画面を投稿した。
「検査結果の異常じゃなければガチでやばそう、けど本当に検査結果は血糖値2000なんだよ 昨日とか全然Perfumeのライブ見てたんだけど、なんで普通に生きてんだろ」とつづった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/24/kiji/20250924s00041000178000c.html?page=1
岸谷蘭丸【MMBH留学】@ranmarukishitan
関係各所、ご迷惑をおかけしましてすみません‼‼
再検査の結果出まして、数値正常でした‼
2000は何だったのか不明なんですが、現状は無事に生きております‼‼
仕事もスケジュール通り動けますので‼‼
https://twitter.com/ranmarukishitan/status/1970823446600003752
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758707163/
ネットの反応
32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:16:46.34 ID:eldB9mNw0
>>1
正常だったのかよ
良かったやん
正常だったのかよ
良かったやん
36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:18:13.57 ID:rGilCR940
>>1 ヘモグロビンA1cは?
48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:22:18.67 ID:zU3C6XeW0
>>1
検査結果UPしたならまだしも
胡散臭い
検査結果UPしたならまだしも
胡散臭い
58: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:26:08.12 ID:0FZL6mXW0
>>1
誰? 誰も知らない
誰? 誰も知らない
83: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:36:30.60 ID:V19lOohy0
>>1
体調不良は過労?
体調不良は過労?
178: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 23:24:40.56 ID:r7RuDwn00
>>1
コイツにとってはチャンスなのか?
語彙力なさ過ぎて恥ずかしい
コイツにとってはチャンスなのか?
語彙力なさ過ぎて恥ずかしい
238: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 00:23:04.18 ID:+a6jkGZs0
>>1
良かった良かった
若いからと言って無理すんなし
でもワンチャンの誤用は看過出来ません!
良かった良かった
若いからと言って無理すんなし
でもワンチャンの誤用は看過出来ません!
386: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 06:38:11.21 ID:9Kn43KjL0
>>1
普段が正常な範囲で、その時だけめちゃくちゃ高い数値ってのは 検査のミスだわな。
係員のミスなのか、測定機器のエラーなのかわからんけど、俺も「γGPTが500超えてるから来い」って普段通いの内科から呼び出されたが、すぐまた検査したら正常範囲だった。
わざわざ時間取っ手診察にいかなきゃならんのだから、検査機関には何か補償してほしいとさえ思う。
普段が正常な範囲で、その時だけめちゃくちゃ高い数値ってのは 検査のミスだわな。
係員のミスなのか、測定機器のエラーなのかわからんけど、俺も「γGPTが500超えてるから来い」って普段通いの内科から呼び出されたが、すぐまた検査したら正常範囲だった。
わざわざ時間取っ手診察にいかなきゃならんのだから、検査機関には何か補償してほしいとさえ思う。
388: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 06:40:32.66 ID:MCUUQUtd0
>>386
それはありえる数値だから検査結果取り違えとかじゃないかなと
それはありえる数値だから検査結果取り違えとかじゃないかなと
390: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 06:41:19.91 ID:YSYqIVR00
>>386
γ-GTP500くらいまでならめっちゃ疲れてたりすると可能性0の出ない数値じゃないからまだわかる
血糖値2000はだれがどう見ても検査ミスしか考えられん
γ-GTP500くらいまでならめっちゃ疲れてたりすると可能性0の出ない数値じゃないからまだわかる
血糖値2000はだれがどう見ても検査ミスしか考えられん
401: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 06:58:07.37 ID:YpK7faAV0
>>1
血糖値スパイク
血糖値スパイク
3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:08:21.89 ID:JqOmjEVe0
Z世代はワンチャンの使い方がおかしい
4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:09:08.59 ID:JTUae83S0
病院にハッキリ何で2000なんて数値になったか聞けよ!
人騒がせな
人騒がせな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:18:13.30 ID:A/xWQyzf0
>>4
それな
再検査で正常なんだから初回の結果の原因を調べた方がいい
それな
再検査で正常なんだから初回の結果の原因を調べた方がいい
8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:09:54.36 ID:vcUohILf0
最高何千まであるんや?
124: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:54:24.41 ID:OPMqY4f00
>>8
ギネスが2300とからしい
ギネスが2300とからしい
282: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 01:28:13.62 ID:h+xyqtjP0
>>124
ワンチャン超えてたな
ワンチャン超えてたな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:10:41.35 ID:iemEBcpD0
そんな数値あんのかよw
14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:11:46.10 ID:YGNIb9Lz0
俺でさえ400だったのに
98: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:42:42.50 ID:5i/R5CUY0
>>14
たか
たか
262: 名無しさん@恐縮です 2025/09/25(木) 00:56:24.51 ID:KDZ++dvt0
>>14
やべえ
やべえ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:12:29.16 ID:YGNIb9Lz0
まあ白血球か赤血球やろ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:13:42.10 ID:2NLG4yDo0
人生楽しそうで羨ましい
21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:13:46.02 ID:YYkeT2m80
誰か知らんけどオメデトウ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:13:49.40 ID:VPuHck3I0
AIに聞いたギネス記録あげとくわ
2008年3月23日にアメリカのMichael Patrick Buonocore氏が測定した147.6 mmol/L(2,656 mg/dL)です
2008年3月23日にアメリカのMichael Patrick Buonocore氏が測定した147.6 mmol/L(2,656 mg/dL)です
28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:15:06.04 ID:YGNIb9Lz0
>>22
まだご存命なのかな
まだご存命なのかな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:14:05.60 ID:Rk3O/MaW0
果糖ブドウ糖液でも点滴してんのかよwwwwwww
29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:15:09.67 ID:qYfGMmNz0
200の間違えじゃないの?
2000ってあり得るの?
2000ってあり得るの?
38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:18:28.81 ID:ab6US4K90
500で即入院レベルなんでしょ
2000ってのはどう考えてもただのミスだべ
2000ってのはどう考えてもただのミスだべ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 22:18:42.18 ID:rPQBAMWo0
空腹時の血糖値の基準値は、70~109mg/dLです。
120で医務室に呼び出されて、注意されて
体重5キロ減らして90まで下げました
120で医務室に呼び出されて、注意されて
体重5キロ減らして90まで下げました
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758719204/