1: 冬月記者 ★ 2025/10/02(木) 22:08:32.09 ID:VKfeDGm89https://news.yahoo.co.jp/articles/40cd4f1fcdef0a07bef3627571d8be44fc721ee9
FRUITS ZIPPERなど人気4組、フェス出演困難「事務所関係者」なりすましで契約無効
幕張メッセで今月開催される音楽フェス「SAMURAI SONIC 2025」と「GIGA GIGA SONIC」公式サイトやXアカウントなどが2日、更新され、出演を予定していたFRUITS ZIPPERなどアーティスト4グループの出演が困難になったことが発表された。
出演困難と発表されたグループは19日の「SAMURAI SONIC」に出演予定だったFRUITS ZIPPER、CUTIE STREETと、18日の「GIGA GIGA SONIC」に出演予定だった≠MEと≒JOYの4グループ。
公式ではイベント実行委員会の名義で、4アーティストについて「発表後に各事務所より連絡を受け、確認したところ、各事務所関係者を名乗る人物と正規の効力を持たない出演契約を締結していたことが判明いたしました」と説明している。
また交渉の経緯について「今回の件は、弊社がもともと関係性のあった代理店を通じて出演調整を進めておりましたが、その過程で正規の関係者ではない人物が介在していたことが判明いたしました」と報告。
「弊社としても代理店を通じていたために気付けなかった落ち度があり、ファンの皆様、関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。」と謝罪文を投稿した。
また今後は、警察と相談し厳正に対応を進めていくとコメント。4グループのいずれかを目当てにチケットを購入した人については、返金に対応するとした。
各グループも公式サイトなどで、この件を報告している。
◇ ◇ ◇
以下全文
【重要なお知らせ】
平素より「GIGA・GIGA SONIC」「SAMURAI SONIC」を応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、当イベントに出演決定として発表しておりました下記アーティストにつきまして、発表後に各事務所より連絡を受け、確認したところ、各事務所関係者を名乗る人物と正規の効力を持たない出演契約を締結していたことが判明いたしました。
そのため、実際には出演調整が行われておらず、下記アーティストの出演は困難であることが発覚いたしました。
GIGA GIGA SONIC
≠ME ≠JOY
SAMURAI SONIC
FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET
関係各所と確認を行い、当該人物がアソビシステム株式会社および株式会社代々木アニメーション学院に在籍していないことが判明し、弊社を含め、関係各社は被害を受けた状況にあります。
また、本件についてはすでに警察に相談を行い、法的機関の助言を受けながら厳正に対応を進めております。
今回の件は、弊社がもともと関係性のあった代理店を通じて出演調整を進めておりましたが、その過程で正規の関係者ではない人物が介在していたことが判明いたしました。
弊社としても代理店を通じていたために気付けなかった落ち度があり、ファンの皆様、関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
ネットの反応
70: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:54:52.02 ID:TsRwz90c0
>>1
代理店アホ過ぎだろ
代理店アホ過ぎだろ
90: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 23:36:57.60 ID:bpQ+hXR60
>>1
これアイドル事務所側には一切否が無い
勝手に出演発表されたのも9月28日と最近なので発覚してからすぐにフェス主催者に対して連絡して対応してる
これアイドル事務所側には一切否が無い
勝手に出演発表されたのも9月28日と最近なので発覚してからすぐにフェス主催者に対して連絡して対応してる
2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:09:58.84 ID:Jlcd3nCV0
あらすじが読んでも分からん
61: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:45:09.63 ID:7CXRhohZ0
>>2
代理店が詐欺にあった
代理店が詐欺にあった
65: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:48:43.96 ID:bB7sasDu0
>>2
地面師みたいなもんで架空の人間が取引して金の振込先も提示したんじゃね?
地面師みたいなもんで架空の人間が取引して金の振込先も提示したんじゃね?
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:10:37.62 ID:NHFoxyoL0
フィクションでありそうな話だな
普通は気付くからあり得ないだろって思っちゃうが
普通は気付くからあり得ないだろって思っちゃうが
4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:12:59.65 ID:zmw9cgMz0
代理店が偽物と出演交渉してたってこと?
そんなことあるんか?
そんなことあるんか?
5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:13:19.36 ID:HS55xiuV0
なんだ詐欺か
6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:13:26.51 ID:+mddR0J20
間に反社でも入ってたんかね
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:13:42.07 ID:Kdw0Tklw0
地面師がいけるわけだからな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:14:09.10 ID:nIo+Zgvj0
途中でバレないのか?
金払ってしまったのか?
金払ってしまったのか?
9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:14:13.98 ID:3hiGrw230
こんなことあるか普通?
10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:14:34.31 ID:bmh/Ze480
こういうのって出演料は後払いじゃないの?
前金詐欺?
前金詐欺?
11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:14:39.17 ID:2GEezGHI0
どうやったら正規事務所の代わりに契約までできるんだ?
14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:16:16.54 ID:kAlmzDvM0
>>11
地面師と同じだろ
仲介してたのが嘘ついてたとか
地面師と同じだろ
仲介してたのが嘘ついてたとか
13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:15:47.25 ID:gicMQXyO0
腕の良い素人プロモーターやん スカウトしろ!
15: 警備員[Lv.8][新] 2025/10/02(木) 22:16:26.56 ID:L2bAuuaZ0
代理店てどこ?
あとそこを通す意味は何?
あとそこを通す意味は何?
164: 警備員[Lv.9][新] 2025/10/03(金) 09:09:23.45 ID:JB24A1+N0
>>15
事務所がいちいち全国各地のイベント会社とやりとりなんてしてられないだろ
事務所がいちいち全国各地のイベント会社とやりとりなんてしてられないだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:16:48.82 ID:Kdw0Tklw0
何ヶ月前に出演発表されてそこからどんな流れでバレていって問題になったのか映画化しようぜ
事務所が気付いた辺りが一番面白そうだわ
事務所が気付いた辺りが一番面白そうだわ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:17:01.10 ID:6UP3RXih0
これ前代未聞じゃね?
代理店を挟むとか意味不すぎるだろ
代理店を挟むとか意味不すぎるだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:17:14.64 ID:UlC8fc9C0
代理店の落ち度だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:18:12.65 ID:deQlb11s0
芸能界は基本的に後払いだから金銭的な被害はなさそうだけど、信用問題に関わるから刑事告訴するんだろうな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:21:15.18 ID:4FuV3xGx0
>>22
チケット払い戻しで大損害でしょ
チケット払い戻しで大損害でしょ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:18:16.11 ID:yunB78wB0
大昔の芸能界にありそうな話だけど、現代でもあるのにびっくり
24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:18:33.12 ID:xt7SbOP50
代理店ぐるみの詐欺とかその代理店が何を言っても信用はマイナスや
26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:19:44.82 ID:cJA65tuv0
金は動いたのかな
29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:22:32.17 ID:58Pn2Zu90
ワロた
どんどん模倣犯出るやろな
どんどん模倣犯出るやろな
30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 22:22:59.53 ID:U/npriH20
フェス師、現る
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759410512/