1: muffin ★ 2025/11/26(水) 11:49:44.89 ID:kv3XNlQG9https://news.yahoo.co.jp/articles/9845ec8e3281c494f02f0a2868b1f892126b1e07
11/25(火) 16:18
高市早苗首相の台湾有事に関する発言の余波で、国内アーティストによる中国公演が続々と中止となっている。
(中略)
ボーイズグループ・JO1は、今月28日、広東省広州市で開く予定だったファンイベントの中止を17日に発表。ギタリスト・高中正義も、北京公演の延期を20日に公式サイトで発表している。
「19日には、北京で日本人のシンガーソングライター、KOKIAさんのコンサートがおこなわれる予定でしたが、開演の直前に突然、中止に。チケットの販売会社によると中止は『会場の設備が故障したため』と説明していますが、真相は不明です」(同)
こうした相次ぐ公演中止に対し、アーティスト側から異議の声があがっている。
「シンガーソングライターの七尾旅人さんは、20日に更新した自身のXで、こう発信しています。
《高市氏の軽率な自己アピールで、東アジアの安定が大きく損なわれた。その余波は文化交流にも及び、日本人音楽家の中国公演許可が続々取り消しになっていいる》
と前置きしたうえで、《信頼は相互に時間をかけて紡ぐものだが、壊れる時は一瞬。歴史を乗り越えながら親愛の情を示してくれた隣国の仲間たちに対して申し訳ない》とつづりました」(同)
一方、同じくシンガーソングライターの春ねむりも、20日に自身のXで、《黙るな。怒れ。抗議しろ》と檄を飛ばし、《お前の音楽がこの世界のどこかで誰かに出会う可能性を、ひとつも、クソ政府のクソ政治家に奪わせるな》と、ミュージシャンに呼びかけていた。
「春さんは同じ投稿で、《ミュージシャンがノンポリぶったり冷笑したり無視したり黙ったりしている間に、演奏や文化交流の場が失われていく》とも言及しています」(同)
決してメジャーではないアーティストが高市首相の発言を憂慮する事情を、芸能プロ関係者がこう語る。
「メジャーレーベルに所属するアーティストは、こうした政治的なことに対して直接声をあげづらい事情があります。それはやはり、中国への影響やスポンサー企業もからんでくるからです。一方、所属に縛られない独立系のアーティストは、自らの思想や時局への発言をダイレクトにできるのでしょう。
ただ、発端は高市さんの発言だとしても、日本政府が中国での公演を禁止しているわけではありません。市民の文化活動を規制しているのははたしてどちらなのか、という視点は忘れたくないポイントですね」
全文はソースをご覧ください
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1764075363/
ネットの反応
11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:53:45.91 ID:pDrkYZKt0
>>1
中国に言えよw
中国に言えよw
98: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/26(水) 12:28:14.30 ID:39DqUukw0
>>11
言ったら二度と中国で公演出来んとですよ
言ったら二度と中国で公演出来んとですよ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:57:40.95 ID:COlDUXPj0
>>1
続々?
知らん奴2人だけやんけwwww
続々?
知らん奴2人だけやんけwwww
51: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:09:45.77 ID:VB8Vc1/70
>>1
>高市氏の軽率な自己アピールで
この時点でもうズレとるやん
>高市氏の軽率な自己アピールで
この時点でもうズレとるやん
55: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:10:54.03 ID:thlE86aa0
>>1
中国が尖閣諸島上陸したり威嚇してる事を
中国に対して同じように抗議出来ないなら
日本国と日本国民への裏切りになるけどな
中国が尖閣諸島上陸したり威嚇してる事を
中国に対して同じように抗議出来ないなら
日本国と日本国民への裏切りになるけどな
245: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 13:42:32.37 ID:PZnSrPfV0
>>1
俺の商売のために台湾を見殺しにしろってこと?
俺の商売のために台湾を見殺しにしろってこと?
253: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 13:52:08.40 ID:u+Tp7pH90
>>1
そこまで言うなら移民してチャイニーズになれよ
そこまで言うなら移民してチャイニーズになれよ
263: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 14:11:24.91 ID:j71HHj+H0
>>1
高市大嫌い!!中国人になります!!って言ってあっちに行けば快く受け入れてくれると思うぞ。
高市大嫌い!!中国人になります!!って言ってあっちに行けば快く受け入れてくれると思うぞ。
310: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 15:23:29.55 ID:YJZnPAGe0
>>1
>信頼は相互に時間をかけて紡ぐものだが、壊れる時は一瞬
全くその通り
そして中国との信頼なんか全く紡がれて無いのに何勘違いしてんだか
>信頼は相互に時間をかけて紡ぐものだが、壊れる時は一瞬
全くその通り
そして中国との信頼なんか全く紡がれて無いのに何勘違いしてんだか
326: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 16:01:12.35 ID:E7CdkoW60
>>310
そもそも尖閣の時に大きく壊れてるよね
そもそも尖閣の時に大きく壊れてるよね
434: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 21:33:47.23 ID:oYaUR9K+0
>>1
政治の話を文化芸術に持ち込む中国に対しては
怒りの声を上げないんだな
エセのシンガーソングライターが
金の為に作った曲の歌詞なんて
共感得られないだろ
政治の話を文化芸術に持ち込む中国に対しては
怒りの声を上げないんだな
エセのシンガーソングライターが
金の為に作った曲の歌詞なんて
共感得られないだろ
3: 警備員[Lv.8][苗] 2025/11/26(水) 11:50:38.77 ID:z0HSxWXd0
我が事だけだなw
8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:52:35.24 ID:ORhpULCU0
そもそも俺は知らんしなあ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:52:39.90 ID:hdoXt65B0
仲間入りしたらええやん
16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:55:18.85 ID:pMBlwOdY0
公演中止を決定したのは誰なんだい?
音楽と出会わせたいだけならストリートで充分
音楽と出会わせたいだけならストリートで充分
17: 朝鮮人、お前はなぜ日本にいる? 2025/11/26(水) 11:55:43.63 ID:W7i/9dAw0
中国籍を取って日本に来日する形にすればすべて解決するのになぜしないんだ?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:56:03.06 ID:5WW4ghyT0
一丁前にガタガタ言ってる日本でも知られてない奴らが中国で歌って人集まるの?
19: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:56:05.11 ID:03JQ9Xnu0
中止してるのは中国なんだから
中国に文句言ったらどうか
原爆落とされてもアメリカじゃなく日本が悪いとか言いそう
中国に文句言ったらどうか
原爆落とされてもアメリカじゃなく日本が悪いとか言いそう
21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:56:40.96 ID:QQpiT5mY0
中国側を批判したら中国どころか中国資本の関わる国内スポンサーからも干されるし
最悪中国に入国した際に適当な理由で逮捕・拘束されて一生を終えるかも知れんリスクあるから本当のことは言えんよな
最悪中国に入国した際に適当な理由で逮捕・拘束されて一生を終えるかも知れんリスクあるから本当のことは言えんよな
32: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:02:05.35 ID:EZdhGPHC0
>>21
直接的な批判は要らんのじゃないか
かつて共産圏で当局の締め付けにもかかわらずビートルズが人気を博したように魅力ある音楽を発信すればいい
直接的な批判は要らんのじゃないか
かつて共産圏で当局の締め付けにもかかわらずビートルズが人気を博したように魅力ある音楽を発信すればいい
22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:57:32.23 ID:idUEoRlr0
日本のアーティストで中国に媚びてる奴らはまじでダサい
27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 11:59:22.22 ID:BkZ9hhNc0
>>22
浜崎姉さんに失礼だぞ
浜崎姉さんに失礼だぞ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:01:13.82 ID:zKsNUyYb0
独裁政権には何も言わずに仕事もらうとか(笑)
31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:01:37.47 ID:1y+Epw/U0
U2よろしく、天安門批判する曲でもやってからそういう大口たたけよ、みっともないなアーティストでもなんでもないだろこんな奴ら
34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:02:37.44 ID:b62C/xOz0
今回の件で一番きつそうなのは中国の航空会社かな
それに比べればこいつら含めて日本は気楽なもんだ
それに比べればこいつら含めて日本は気楽なもんだ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:04:20.77 ID:A+9IRXlH0
お門違い
42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/26(水) 12:04:44.26 ID:THXGrogI0
独裁政権だからね
リスクはあるよな
リスクはあるよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1764125384/


