1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/06/05(土) 07:53:48.11 ID:CAP_USER96/5(土) 6:15配信
東スポWeb
橋本聖子組織委会長は五輪開催への意欲を改めて示したが…(代表撮影)
このまま開催に突き進んでいいのか。東京五輪の開幕まで、残り50日を切った。国際オリンピック委員会(IOC)は緊急事態宣言下でも行う方針を示し、大会組織委員会の橋本聖子会長(56)も4日の定例会見で「100%の開催ができるように準備していく」と改めて明言した。新型コロナウイルス禍で多くの国民が不安を抱える中、かねて五輪のあり方に疑問を抱いてきた神戸親和女子大の教授で、ラグビー元日本代表の平尾剛氏(46)が緊急提言。強行開催によって生じる弊害とは――。
――以前から東京五輪に違和感を覚えていた
平尾氏(以下敬称略) コロナが流行する前の2017年から反対している。社会的に弱い立場にある人たちに負担をかけていることがその理由だ。シンガポールのコンサルタント会社「ブラックタイディングス社」に(東京五輪招致委員会がコンサル業務として)約2億3000万円を振り込んだ件の疑惑があやふやになったままなのもおかしい。
――現在は東京五輪の開催に否定的な声が多い
平尾 IOCはコロナ禍でも必ずやるという姿勢を崩さない。開催国への配慮もなく、国民の命も顧みない。ここまで露骨な態度にはあぜんとする。(日本側の説明も)筋が通っていないし、社会全体をきちんと見た上で物事を決めているとは思えない。大会組織委員会が看護師500人の確保を要請したことで一線を越えた。今、多くの医療従事者がコロナ対策の最前線で身を削っている。それが分かっていればこんな要請はできないはず。
――筋が通っていないと感じる点は
平尾 そもそも開催の目的が何なのかがはっきりしない。見込まれる経済効果も試算がずさんで、インバウンド需要が期待できなくなった今は絵に描いた餅となった。国民経済ではなく、関係者の利益を優先しているに過ぎない。「夢や感動を与える」「国民同士の絆を」とも言っているが、もしそれが目的なら今は開催する必要はない。夢や感動、絆は安定した生活を送ることができる平時において感じられるものである。
――スポーツの価値が下がってしまう
平尾 スポーツへの見方がどんどん厳しくなっている。あれだけ「お酒を提供するな」って言いながら、選手村ではお酒がOK。飲食店経営者は憤って当然だ。「結局スポーツだけ特別扱いなのか」という雰囲気が広がっている。このままスポーツの価値が下落すれば、将来スポーツをする人が減るだろう。子供たちは、親など周りにいる大人の声掛けや考え方に影響を受けて、スポーツや習い事を始めることがほとんど。スポーツに否定的な人が増えれば、おのずと子供のスポーツ離れは加速する。
――アスリートの発信も少ない
平尾 この期に及んでもスポーツ選手は自分の意見を発信していない。「なんでスポーツ選手は何も言わないのか」「これでいいと思っているのか」など、懐疑的なまなざしも増えている。社会全体が苦しんでいる状況なのに何も発言をしないというのは、スポーツ選手は「パフォーマンスしかできない」「社会に対して関心も持っていない」存在だということを、自ら認めることになる。このままだと、社会とスポーツが切り離されてしまう。
――アスリートが発信できない原因は
平尾 端的にいって知識と教養の不足だと思う。ただこれは選手個人の問題だけでなく「パフォーマンスさえ発揮すればいい」という指導をしてきたスポーツ界全体の構造的な問題でもある。「結果を出せばそれでいい」という勝利至上主義と、それを果たすための「シンプル思考主義」の帰結だろう。こうしたスポーツ教育を根本から見直す必要がある。
――五輪の姿を見直すべきか
平尾 いったん、止めてはどうか。マイナーチェンジだけでは抜本的な解決はできないと思う。IOCを解散し「参加することに意義がある」という理念に立ち返って、これまでとは違うまったく新しい大会を創設してはどうだろうか。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/80b7fec55e18ce9bd0da158e6d33d9643d9f78a4
ネットの反応
123: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:54:23.14 ID:j2fgVIRG0
>>1
生き返ったんかと思たわ
生き返ったんかと思たわ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 07:56:54.01 ID:dnYBfCs10
同志社と神戸製鋼にいた平尾?
90: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:17:26.85 ID:fM9RdaSg0
>>3
こっちもそう
こっちもそう
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 07:56:58.58 ID:0tQHEcHh0
違う平尾さんかと思ってたら
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 07:58:57.25 ID:KPvBh7A30
スポーツ選手が発言出来ない理由わからないとかこいつ何者?
オリンピック開催してほしくない選手は0人だろ
ここで参加したいで言ったら自分のことしか考えないのかとぶっ叩かれるに決まってんだろうよ
普段はアスリートに感動ありがとう()という癖に、こういう時平気で切り捨てる大衆やっぱゴミすぎるな
オリンピック開催してほしくない選手は0人だろ
ここで参加したいで言ったら自分のことしか考えないのかとぶっ叩かれるに決まってんだろうよ
普段はアスリートに感動ありがとう()という癖に、こういう時平気で切り捨てる大衆やっぱゴミすぎるな
85: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:00:45.38 ID:InrBGEKa0
>>8
普段から感動ありがとうなんて言ってないが
マスゴミか?
普段から感動ありがとうなんて言ってないが
マスゴミか?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 08:06:41.78 ID:7qz7yiZn0
スポンサー、所属企業とのしがらみで何も言えない
自分の人生設計上、五輪参加しときたいから言わない
自分の人生設計上、五輪参加しときたいから言わない
23: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 08:09:27.09 ID:a3rIYIER0
スポーツ選手がコメントしないって、
コーチやスポンサーの意向を無視して?できるわけないでしょ。
コーチやスポンサーの意向を無視して?できるわけないでしょ。
24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 08:10:31.26 ID:UMFeIiy80
平尾誠二とは無関係の人なのね
63: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 08:58:54.32 ID:nejzOXZ40
>>24
同志社と神鋼の後輩ではある
同志社と神鋼の後輩ではある
25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 08:11:07.10 ID:+pjpn2E70
フレディーマーキュリーと平尾さんは亡くなっとるだろ。
88: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:13:55.54 ID:+BXLHk4s0
アマチュアの祭典に金が絡むからロクな事ないんだよ めちゃくちゃ競技種目あるからな パラリンピック入れると
91: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:22:32.28 ID:uToGTIb+0
正論、助成金欲しさや政府怖くて何も言わないからなアスリート
スポーツなんかに税金使うべきじゃない
各種協会って不正だらけだろ国からの助成金パクって
スポーツなんかに税金使うべきじゃない
各種協会って不正だらけだろ国からの助成金パクって
95: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:23:40.11 ID:arzSWLa10
>>91
政府なんか叩きやすいだろ
権力と戦ってる俺カッケーアピールうざいわ
政府なんか叩きやすいだろ
権力と戦ってる俺カッケーアピールうざいわ
94: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:23:28.86 ID:knv3P5Du0
アスリートが発言しない理由は
やりたいって言ったら叩かれるからだろ
やりたいって言ったら叩かれるからだろ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 10:24:29.90 ID:arzSWLa10
>>94
ほんとそれ
一番人を高圧的に押さえつけてるやつが誰かってことだよなー
池江に対する恫喝とか最低だったもんな
ほんとそれ
一番人を高圧的に押さえつけてるやつが誰かってことだよなー
池江に対する恫喝とか最低だったもんな
139: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 14:17:49.02 ID:C+qhiMDy0
>>94
やるべきでないなんて言ったら次は無いって事もあるでしょう。日本代表というより本当は所属団体代表なんだから。
やるべきでないなんて言ったら次は無いって事もあるでしょう。日本代表というより本当は所属団体代表なんだから。
104: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 11:05:21.92 ID:jB3u9kjL0
左翼は弱者の味方のフリするけど実際は弱者食い物にする思想なんだよな
少数の指導者が弱者から搾取する社会保守層の方が多数派の意見を尊重してるからまだまし
左翼は偉そうに綺麗事を言う上に異常に暴力的
少数の指導者が弱者から搾取する社会保守層の方が多数派の意見を尊重してるからまだまし
左翼は偉そうに綺麗事を言う上に異常に暴力的
108: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 11:36:50.87 ID:NmavLh0H0
じゃあラグビーW杯に使ったtotoの助成金
全額返してもらおうか
二年で300億だっけ?
全額返してもらおうか
二年で300億だっけ?
114: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:35:47.08 ID:FSzn7H320
>>108
ラグビーW杯も災害被害あったのに強行した身なのにな
スポーツ関係者ってブーメラン返ってくる奴が多すぎるな
ラグビーW杯も災害被害あったのに強行した身なのにな
スポーツ関係者ってブーメラン返ってくる奴が多すぎるな
109: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 11:43:59.34 ID:2yxgNEtI0
ギャンブルかな
スポーツなんてただ見るだけじゃつまんないしな
スポーツなんてただ見るだけじゃつまんないしな
112: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:34:02.70 ID:JXvM1o5N0
平尾の威を借りる平尾
115: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:37:49.41 ID:FSzn7H320
有森も山口って奴も
五輪にぶら下がってなんぼのマイナースポーツの連中だしな
五輪やる前提の偽善者ごっこはどうでもよいのよ
こいつらJOCやスポーツ協会の理事までやっているレベルで
アマチュアスポーツ利権にどっぷりなのに
まぁ、この平尾って人はそうじゃない分だけマシだが
五輪にぶら下がってなんぼのマイナースポーツの連中だしな
五輪やる前提の偽善者ごっこはどうでもよいのよ
こいつらJOCやスポーツ協会の理事までやっているレベルで
アマチュアスポーツ利権にどっぷりなのに
まぁ、この平尾って人はそうじゃない分だけマシだが
116: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:39:12.64 ID:pdYZtVH/0
平尾って言うからびっくりしたw
118: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:42:59.98 ID:FSzn7H320
何でも結果を出さないと意味がないよ
アメリカなんて結果を出してもマイナー分野だと超冷遇されるし
最近の日本人は甘えすぎ
生きるために血へどを吐く努力をせんと
アメリカなんて結果を出してもマイナー分野だと超冷遇されるし
最近の日本人は甘えすぎ
生きるために血へどを吐く努力をせんと
120: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:50:22.30 ID:uQm/idu40
イソップ・・・
124: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:54:25.15 ID:NlVSB2tO0
消えた4兆円
126: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:56:05.69 ID:IRoDrjRX0
ややこしい名前使うなよ。小平尾とか名乗るようにしないと。ラグビーに2人も平尾はいらない。永久欠番だ。
127: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 12:58:53.09 ID:P+U8o4aj0
>>126
元は西嶋だった
改姓しなければよかったのに
元は西嶋だった
改姓しなければよかったのに
128: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 13:01:11.03 ID:nGeN01Wf0
銭ゲバなのはラグビーもかわらんよ
関係者だからよく知ってるだろ
関係者だからよく知ってるだろ
130: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 13:03:53.97 ID:X71VBBAP0
反対してるのは無党派の一般層がほとんどだよ
この層は結局選挙にいかないから自民党の思い通りなわけ
この層は結局選挙にいかないから自民党の思い通りなわけ
134: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 13:22:23.73 ID:cjFx1V+t0
まあラグビーって企業スポーツだからこれを言えるんだよな
完全に実力主義のプロやアマは短い選手生命のうちに最高の結果を残したいから1日も無駄に出来ない
確かにここ最近のスポーツはビジネス要は金第一主義になりまくってるからちょっと暴走しちゃってるけど
完全に実力主義のプロやアマは短い選手生命のうちに最高の結果を残したいから1日も無駄に出来ない
確かにここ最近のスポーツはビジネス要は金第一主義になりまくってるからちょっと暴走しちゃってるけど
135: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 13:33:00.41 ID:0KlarP480
ラグビー関係者がIOCをイジるとか
目くそ鼻くその典型やな
目くそ鼻くその典型やな
136: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 13:56:15.99 ID:V5F6qc/v0
今更止めるとしたら感染拡大が止まらないテイで中止するしかない。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 14:04:19.84 ID:1GiTwgg50
まず誰だよ?
見た事も聞いた事もない奴だわ
見た事も聞いた事もある奴と同じ名前というだけで
いちいち出てくんなパチモン
見た事も聞いた事もない奴だわ
見た事も聞いた事もある奴と同じ名前というだけで
いちいち出てくんなパチモン
140: 名無しさん@恐縮です 2021/06/05(土) 14:33:52.07 ID:P+U8o4aj0
>>137
大学の頃は注目されてた選手だけど、その後平尾姓にしてからは知らん
確かにジャパン(日本代表のこと)になってたから、同世代ではうまかった
大学の頃は注目されてた選手だけど、その後平尾姓にしてからは知らん
確かにジャパン(日本代表のこと)になってたから、同世代ではうまかった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622847228/