1: フォーエバー ★ 2023/02/25(土) 17:16:10.06 ID:qAkAoAXu92/25(土) 17:01配信
TOKYO HEADLINE WEB
フィフィと佐井監督が“日の丸”を通して見えた日本人を語る
公開中の映画『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』の舞台挨拶が25日、都内にて行われ、佐井大紀監督とゲストのフィフィが登壇。フィフィが軽妙なトークとともに議論していくことの大切さを語った。
作家・寺山修司が「あなたにとって日の丸とは?」などと挑発的な街頭インタビューを繰り返していく様子を追い“TBSドキュメンタリー史上、最大の問題作”と呼ばれた作品を現代にリブート。
冒頭、佐井監督が「こんないかがわしい映画に、多くの方に集まっていただいて(笑)」とあいさつすると、フィフィも「「『日の丸』というタイトルに引かれて来る人たちってどんな人だろうと興味がありました」。
作品を鑑賞したフィフィは「日の丸について描いている作品じゃないなと。日の丸というものに対して、日本人はいろんな思いを持っているんだけど、自分たちの思想は出しにくい。その究極の題材だと思うけど、日本人の本質をどうやって表に出すかというために編みだした手法なんだろうなと思った」と語り、オリジナル版の寺山修司同様、矢継ぎ早にインタビューを繰り出す手法に「ちょっとズケズケと人の心をえぐるようなインタビューでしたよね。もしわたしがあれをされたらイラッとすると思いますけど、そこまでしてはじめて日の丸についての本質が現れる」と感服。
普段から国旗掲揚を問題視する日本人に苦言を呈してきたフィフィ。「君が代もそうだけど、日の丸には戦争責任のイメージをつけられている」と言い、監督に「映画の中に使われた人は日の丸に肯定的な人が多かったように思うんですが、使われなかった方の中に日の丸に対して否定的な意見は多かったんですか?」と質問。
監督が「いろんな人がいましたね。ただ否定的な人は最初から答えなかったですね。最初は迷惑系YouTuberのように思われていたんですが、最後に(TBSという社名を名乗ると)安心して答えてくれた(笑)」と答えると、すかさずフィフィが「私なら警戒しますけどね」と返し会場を沸かせた。
フィフィは、このイベントに出席することを息子に告げた際に「どんな映画?と聞くんで『日の丸』と返したら、来ちゃったね、ママと言われてしまったくらい。日の丸にはそういう色が付いてしまっている」と苦笑。
さらにフィフィは「よく『ここがヘンだよ日本人』に出てたでしょと言われるんですけど、実は1回も出てないんです」と笑いつつ、議論することの大切さを語り、佐井監督も「同年代の20代から30代に見てほしい。お酒を飲みながら議論できるような映画になっていけば」と期待を寄せていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d3788c18bf22bfb761254ab309e10ee8f2b728cフィフィと佐井監督が“日の丸”を通して見えた日本人を語る
ネットの反応
135: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:50:23.80 ID:BdfK6vuj0
>>1
え?、この人何に出てたっけ
え?、この人何に出てたっけ
191: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:33:06.54 ID:JKPw6o4k0
>>1
>監督が「いろんな人がいましたね。ただ否定的な人は最初から答えなかったですね。最初は迷惑系YouTuberのように思われていたんですが、最後に(TBSという社名を名乗ると)安心して答えてくれた(笑)」と答えると、すかさずフィフィが「私なら警戒しますけどね」と返し会場を沸かせた。
ぶっちゃけすぎ。
>監督が「いろんな人がいましたね。ただ否定的な人は最初から答えなかったですね。最初は迷惑系YouTuberのように思われていたんですが、最後に(TBSという社名を名乗ると)安心して答えてくれた(笑)」と答えると、すかさずフィフィが「私なら警戒しますけどね」と返し会場を沸かせた。
ぶっちゃけすぎ。
217: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 22:07:59.93 ID:e7knjDw/0
>>1
フィフィが出てたのは雨上がり決死隊司会のアイチテルっていう恋のから騒ぎの外人版みたいなやつだよな
フィフィが出てたのは雨上がり決死隊司会のアイチテルっていう恋のから騒ぎの外人版みたいなやつだよな
307: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 10:21:35.09 ID:qvg3i98/0
>>1
お前日本人ちゃうやん
お前日本人ちゃうやん
332: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 14:33:07.76 ID:PCV6aqxp0
>>1
どの局もこのフォーマットで報道もやってるから日本の民放テレビは異常
どの局もこのフォーマットで報道もやってるから日本の民放テレビは異常
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:19:20.92 ID:NK9KBCQK0
女性版ここがへんだよ日本人の
アイチテル面白かったよ
アイチテル面白かったよ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:23:24.24 ID:a8jF+RPt0
サンジャポと記憶が混ざってるんだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:24:19.08 ID:YnlXFz6r0
初期は最高に面白かった
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:28:27.26 ID:V15g/dxt0
>>5
最後の方は討論無しでみんな水着で撮影してたりしたな
なんだったんだろあれは
最後の方は討論無しでみんな水着で撮影してたりしたな
なんだったんだろあれは
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:30:45.19 ID:pk9sAkWz0
>>11
数字取れないってたけしに相談したら
水着で撮ろうって冗談返されたんじゃない?
数字取れないってたけしに相談したら
水着で撮ろうって冗談返されたんじゃない?
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:26:24.10 ID:DF8E/Px40
その辺にいる外国人に片っ端から声かけて「日本のどこが好きぃ?」って聞く番組多すぎてキモチワルイ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:51:37.34 ID:TJlFTr1V0
>>8
ああいうのは、常に他人の目を気にしてるバカみたいだよな
ああいうのは、常に他人の目を気にしてるバカみたいだよな
260: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 00:30:07.68 ID:Vo/PKCx40
>>8
最近ニュース番組が外国人観光客に日本の観光地すごいって言わせてる
最近ニュース番組が外国人観光客に日本の観光地すごいって言わせてる
293: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 08:41:52.11 ID:BlL0hwXw0
>>8
日本人のどこが嫌いか聞いてまわるメディアを
見てればいい
日本人のどこが嫌いか聞いてまわるメディアを
見てればいい
320: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 12:01:36.02 ID:c0amkdXG0
>>8
テレ東のあのクソ番組なんてもう警戒されて外人に有名になってるよww
テレ東のあのクソ番組なんてもう警戒されて外人に有名になってるよww
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:29:23.89 ID:rcVkC8k70
ゾマホン元気してっかな?
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:29:54.66 ID:fe+mwFNS0
ケビン・クローンの本名は越智敬斗
140: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:56:26.61 ID:HGr5XvjH0
>>13
有史以前からの日本人じゃねーか
有史以前からの日本人じゃねーか
149: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:06:54.95 ID:70mlUr4l0
>>13
まじかよ!え、ショック
まじかよ!え、ショック
213: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 22:03:25.06 ID:RbWx2yR30
>>13
あいつ何でアメリカ人の設定なの?
あいつ何でアメリカ人の設定なの?
252: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 00:11:53.75 ID:oXUNFSHz0
>>13
誰が指摘したのか忘れたけど
「君、二重国籍なんだって?それって本当はダメなんじゃない?どうやったの?」みたいなこと聞かれて
「まあいいじゃないですか」て誤魔化してたのどこかで見た覚えあるな
相当昔ね
「そこまで言って委員会」だったかなぁ
誰が指摘したのか忘れたけど
「君、二重国籍なんだって?それって本当はダメなんじゃない?どうやったの?」みたいなこと聞かれて
「まあいいじゃないですか」て誤魔化してたのどこかで見た覚えあるな
相当昔ね
「そこまで言って委員会」だったかなぁ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:32:40.16 ID:cx4dcrWU0
二宮清純のキレた動画おもしろい
37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:56:15.51 ID:9Dpw2usD0
>>16
二宮がサービスでプロレスしようとしたら
テリーがガチギレしたやつか
二宮がサービスでプロレスしようとしたら
テリーがガチギレしたやつか
103: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:03:59.55 ID:8NB1qw7h0
>>16
私に当たったらどうするのよ~
私に当たったらどうするのよ~
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:33:54.98 ID:V15g/dxt0
日本の子供達との討論の回が未だに頭に残ってる
子供たちが自分たちの肌は白だと主張した時の外国人たちの反応が
子供たちが自分たちの肌は白だと主張した時の外国人たちの反応が
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:40:33.80 ID:xZVOj6r80
移民が増えた今こそやってほしい番組
日本に対する本音言い合ったらめちゃくちゃ面白くなりそう
日本に対する本音言い合ったらめちゃくちゃ面白くなりそう
42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:02:20.14 ID:OEVQ72xs0
>>20
技能実習生として最低賃金でこき使われているベトナム人は出さんだろう
技能実習生として最低賃金でこき使われているベトナム人は出さんだろう
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:55:24.97 ID:9Dpw2usD0
凄い出てたイメージあったわw
マンデラ効果やろね
マンデラ効果やろね
38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:56:25.49 ID:3Rk5xx8f0
深夜にやってたアイチテルだっけ
あれに出てたのは覚えてる
テリーだの土屋だのは迷惑系ユーチューバーの元祖みたいなもんだろ
あれに出てたのは覚えてる
テリーだの土屋だのは迷惑系ユーチューバーの元祖みたいなもんだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:59:28.99 ID:d+3QM4xM0
中韓がアフリカとよくやり合ってたよな
271: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 01:54:07.59 ID:FY7kehex0
いい番組だったのになー
273: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 02:44:19.52 ID:cZAOPaf00
人間って揉めてるとこ見るのが好きなんだよな
274: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 02:59:27.02 ID:1K9G610q0
あの番組とフィフィの活動時期って重なってなくね?
テーマソングがポルノグラフィティだったのは覚えてる
あれがメジャーデビュー曲だっけ?
テーマソングがポルノグラフィティだったのは覚えてる
あれがメジャーデビュー曲だっけ?
284: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 06:10:30.55 ID:4bSjl62L0
全員ポジショントークに徹して良くできた団体芸だった
アフリカ勢がちょっと空気読めずにガチっぽかったけど
アフリカ勢がちょっと空気読めずにガチっぽかったけど
286: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 07:03:45.54 ID:v654cFA90
TBSに限らずマスコミが近寄ってきたら警戒するのは自然なことだな
301: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 09:38:58.84 ID:Ez/ePwmY0
今のフィフィはYouTubeで特亜ネタやって大人気
あれもうテレビは出れなくても良いぐらいの覚悟でやってんな
あれもうテレビは出れなくても良いぐらいの覚悟でやってんな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677312970/



