【テレビ】確信犯的な煽り、PCR混乱の戦犯…テレ朝「モーニングショー」

おすすめ記事
1: 数の子 ★ 2021/07/17(土) 15:23:54.46 ID:CAP_USER9
コロナ禍におけるメディアのあり方が問われている。元内閣官房参与(防災減災ニューディール担当)で京都大学の藤井聡教授と、元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏の対談をまとめた新刊『ゼロコロナという病』(産経新聞出版)が注目だ。「未知のウイルス」と言われてきた昨年以降、一貫してコロナの恐怖を煽ってきたワイドショーや、分野外の知識に乏しい専門家の問題点などが語られている。

 「(新型コロナは)新しいタイプの風邪で、多くの人にとっては無症状で、通常の風邪かインフルエンザ程度」「報道を視聴者の興味を引くように加工することはよくあることですが、経済の落ち込みや、自粛による精神疾患の増加、自殺者の増加などを考えると、看過できない」

 木村氏は、あとがきに、こう記した。

 同書では、政府や地方自治体、政府分科会、医師会なども断罪されているが、注目はメディア、ワイドショー批判だ。

 特に、テレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一のモーニングショー」の内幕が興味深い。

 木村氏は同書で、2020年初頭に出演依頼があった際、番組関係者が「この話題は長引きますよ。この新型コロナ、ガンガン煽って、ガンガン行きましょう」という趣旨の発言があったことを紹介している。

 白鴎大学の岡田晴恵教授の「東京も2週間後には今のニューヨークになる」(20年4月時点)という発言や、局員の玉川徹氏が「煽っていると言われるくらいでいい。『もっと強い手を打っておけばよかった』って思うよりは、強めに言っておいて、そうでもなかったというほうがいい」などの発言も紹介される。

 木村氏は「確信犯的に煽っていた」といい、藤井氏は「バズらせ系」「PCR検査に関する世の混乱に関しては、『モーニングショー』が戦犯と言っても過言ではない」と評している。

 夕刊フジは、改めてワイドショーの問題点を聞いた。

 木村氏は「発生当初から、都市封鎖や緊急事態宣言に偏り、欧米では議論になっていた『重症者対応』や『病床拡充』などがあまり取り上げられなかった。ワクチン接種が進まないうちは、外出抑制の役に立った。ただ、接種が進み、重症者や死者数が減る今でも、多くのワイドショーは感染者数ばかり取り上げている」と指摘した。

 放送法第4条第1項第4号には、《意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること》とある。

 木村氏は「ワイドショーも、立場の異なる意見を述べる識者を出演させた点は評価できる。ただ、コロナを冷静にみる医療関係者が多いなかで、そうした医療関係者の出演が少ないのは、偏向報道だ」と強調した。

 夕刊フジは、テレビ朝日側に、(1)番組関係者の発言の事実関係(2)岡田氏や玉川氏の発言に対する見解(3)放送法に対する見解を聞いた。

 同社広報部は「新型コロナウイルスの問題は視聴者の関心が高く、番組では時間をかけて多様な意見を丁寧に紹介しています」と書面で回答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39d9889ca81ca0abaf25c0b7d54235f819fdfa67

藤井、木村両氏の新刊『ゼロコロナという病』

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:39:11.94 ID:Dmy4Ng2R0
>>1
>接種が進み、重症者や死者数が減る今でも、多くのワイドショーは感染者数ばかり取り上げている」と指摘した。
 
ホント
カスゴミは狂っとるよ

 

669: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:47:51.91 ID:T8DFdE8B0
>>39
また重症者数は増えだしているよ
感染者数はその先の重症者数の指標となる
ただワクチン接種効果で高齢者の重症者は少なくなるが、逆にこれから高齢出ないがゆえに延命措置を延々と続く可能性があるので、別の意味で重症者数が減らなくなる

 

676: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:50:35.21 ID:EST/CRB/0
>>669
どんどん減ってますけど
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

 

685: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:53:26.20 ID:neCqRrwq0
>>669
重症者は減ってますが?

 

696: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:56:28.04 ID:U1lRCvLy0
>>685
これから増えるのは間違いないさ。めちゃくちゃ増えるとは思わないが。
東京都神奈川県大阪府をこれから注視しとき。

 

743: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 18:08:07.66 ID:wqt0lH8K0
>>696
ワクチン打ってない層で感染拡大してるからその層で重症者が増えるのは確実
ただ老人は打ったから感染者増えるペースに対して重症者増えるペースはこれまでよりは低くなるはず
重要なのは重症者増えて病床足りなくなるまでに老人以外のワクチン接種が増えて感染者、重症者の増加が止まるか
この試算ちゃんとやってないor試算の結果無理なら感染者増える事自体を速やかになんとかすべきだね

 

50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:42:04.11 ID:/cZfcage0
>>1
バラエティーなんだから真面目に見るなよ

 

64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:44:26.98 ID:gLFW7U3O0
>>1
コロナを一番煽ってるのは日本政府だろww

 

572: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:26:53.50 ID:CiaGqlZg0
>>1
こんな本があるのか

これは本当に同意見だ
メディアに放送を検証しろってこの1年ずっとレスしてる

BPOには無視されてるが
こういう報道を芸能人司会者どもの番組で扱うなと思う

 

576: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 17:27:43.85 ID:VMxEr02W0
>>1
説明責任は?

 

723: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 18:02:40.90 ID:yklsgNE90
>>1
3万人の感染者(陽性率は日本と同じくらい)がいてもテニスやサッカーの国際大会を数万人の観客を入れて開催するイギリス

3千人の感染者でワイドショーから袋叩きにされて無観客で五輪をやらざるを得ない日本

 

796: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 18:37:58.77 ID:2BdYBrxR0
>>1

いつも思うことだが、こういう人たちはアメリカやヨーロッパまで「モーニングショー」の視聴者だと思ってるんだろうか

 

818: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:10:10.17 ID:E0KJxAZd0
>>1

医師会はほぼ開業医の集まり
どの先進国でも医者と病院が協力して病床を確保してコロナに当たってる
日本は医師会が積極的に動かず病床も医者も確保できていない
だからコロナから逃げまわってる私立病院は医者も病床も余ってるとこがほとんど
そのくせ医療崩壊しそうだと声高く主張する
どの口が言ってるんだか・・・
公的健康保険にタカりまくった挙句に自分達のことしか考えない
聖職が聞いて呆れるわ

 

825: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:17:54.60 ID:E0KJxAZd0
>>1

医師会はいったいこの1年何をしてたんだ?
出来ない言い訳並べ立ててたった5%しかない基幹病院や自衛隊に丸投げとか…
そのくせワクチン利権にはしがみつく
毎年医療に税金43兆も投入してもらってこのざま…
開いた口が塞がらんわ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:33:12.05 ID:Ab1IlvfA0
そんな藤井は去年、自殺者が数十万人増えるとか言っていたな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:35:03.36 ID:CtXhfEdl0
テレビやワイドショーを見る人がどんどん減っているのが全て
 

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 15:35:56.78 ID:2A3hOaia0
まともなことを言う医療関係者は
次から呼ばれないからなw

 

834: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:24:01.44 ID:vv4/6aaf0
ハルエって一体何だったんだろうな…

 

838: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:26:26.04 ID:ye/ZI33J0
>>834
少年の日の心の中にいた青春の幻影

 

835: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:25:28.30 ID:D/Gfg+C40
東京都医師会会長の尾崎だっけ
読売新聞の1面で「リモート診断は、ジジイの医者がタブレット使えないから反対した」って書いてて呆れたわ

 

839: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:27:13.34 ID:yklsgNE90
>>835
日本医師会の中川俊男
左翼。医師会の中では文字通り「武闘派」であり、中医協など政策決定の場では厚生労働省や財務省、政治家を相手に歯に衣着せぬ論評を繰り返す難しい人物

東京都医師会の尾崎治夫
非常に闘争心溢れる人物であることは知られており、かつては急進系左翼で鳴らした御仁
尾崎氏の兄は銃砲店に押し入り、銃11丁と弾丸2000発を強奪した元革命左派の前科者。奪われた銃はあさま山荘事件でも立て篭もり犯が使用することになった(「真岡銃砲店襲撃事件」を参照)

 

837: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:26:03.72 ID:zfOElcSd0
テレ朝はマスコミが第四の権力ってのを重々分かったうえで扇動してるからな

 

843: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:35:28.95 ID:OpbNOHRM0
PCR検査を絞った結果が緊急事態宣言連発なんだがw
未だに検査スンナって言ってるやつアホすぎるだろw

 

876: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:46:59.30 ID:xlYcVB8C0
>>843
え?

 

846: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:36:15.18 ID:Hjly6F3e0
日本がコロナ対策で成功したのは、闇雲にPCR検査しなかったことだよ。PCR検査の感度70%程度、こんながばがばな検査で安心感を得るなんてことをして、失敗したのがヨーロッパやアメリカ。台湾のコロナ対策大臣は、闇雲にPCR検査するのは間違いだと断言している。

 

870: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:45:00.10 ID:h2YAg5ww0
PCR検査をあれだけ推して、感染者第一報道をやって(普通は死亡者で報道する)、東京五輪直前にピンポイントで拡大
よく出来た物だね

 

879: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:47:41.32 ID:Hjly6F3e0
何回も言うけど、台湾のコロナ対策大臣は「闇雲にPCR検査拡大するのは無意味どころか、寧ろ有害である」といっている。台湾は初動が早く徹底的な鎖国政策で成功したと考えられる。

 

889: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:52:16.77 ID:RuctQ1P90
国民の民度を語る前に
政治屋と厚労省の民度に問題があったのだろう

 

892: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:52:40.38 ID:W3AgfCiR0
石原良純もグルだろ

 

893: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:53:16.62 ID:HU6DwDFj0
テレビってこんなもんだろ?

 

901: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 19:55:42.21 ID:NQdOeUMd0
自分の状況が把握できるって良いことじゃないのか

 

912: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 20:01:17.12 ID:/y69iRwx0
この感染拡大見たら煽るくらいでちょうどよくないか?

 

920: 名無しさん@恐縮です 2021/07/17(土) 20:04:32.02 ID:M4Kr1nJH0
>>912
煽り方にメリハリがないからみんな慣れちゃった

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626503034/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました