ジャニーズ事務所・滝沢秀明副社長、近藤真彦を退所にまで追い込み盤石の体制へ? 世代交代は加速か

おすすめ記事
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/08(土) 00:05:09.89 ID:CAP_USER9
2020年11月に『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた不倫疑惑によって芸能活動を自粛していた近藤真彦が、2021年4月をもってジャニーズ事務所を退所。後輩である東山紀之は5月2日放送のテレビ朝日系『サンデーLIVE!!』で、「退所の仕方に大きな疑問が残っている」「退所のコメントも、すごく薄っぺらく感じる」などと、強く批判した。

「近藤は、現在のジャニーズ王国を築くうえでの功労者であることは間違いない。しかし、1990年代後半くらいからは目立った芸能活動もなく、レースのほうに軸足を置いていた。後輩たちの面倒を見ることもあまりなく、事務所から役員報酬のようなものを貰いながら自由気ままに過ごしていたという形です。だから“後輩が稼いだ金を使って遊んでいるだけの人”という認識もあったのでしょう。にもかかわらず、長年ジャニーズのトップに君臨し、偉そうにしている姿が許せなかったのかもしれない。東山の発言は、そういった関係者の思いを代弁したものでしょう」(音楽業界関係者)

 2019年7月にジャニー喜多川前社長が亡くなり、ジャニー氏の姉であるメリー喜多川氏が2020年9月に名誉会長となり一線から退いたジャニーズ事務所。現在は、藤島ジュリー景子社長と滝沢秀明副社長の体制となった。そんななか、近藤真彦はまさに旧世代の象徴的存在だった。

「近藤がいなくなったことで、ジャニーズの世代交代は一気に加速するでしょう。滝沢秀明副社長を中心とした体制がより強固になっていくことが予想されます」(同)

 新しいジャニーズ事務所経営陣の顔である滝沢副社長にとっては、まさに近藤の退所は願ったり叶ったりと言ったところだろうか。

「不倫で信頼を失ったあとに、身勝手な形で退所し後輩に批判されるというのは、近藤を追い出すには見事すぎるくらいのシナリオです。あまりにも出来すぎなので、近藤の不倫を文春にリークしたのは滝沢サイドなのではないか……なんていう噂まで浮上しているくらい。

 いずれにしろ、結果的に近藤を退所に追い込めたのは、滝沢にとっては本当に大きい。近藤をよく思っていなかった若手ジャニーズもスタッフもファンも、間違いなく滝沢支持に回るでしょう。ジャニーズ事務所内でも、いまさら近藤を擁護しようものなら、居場所がなくなってしまうはず。滝沢副社長の求心力がどんどん高まっていきます」(同)

 近藤真彦という旧世代の残滓を取り除き、思いきり次世代へと羽ばたこうとするジャニーズ事務所。冷徹なまでの滝沢副社長が、どのような方向に進んでいくのか、多くの関係者が注目している。

2021/05/07 13:00
https://www.cyzo.com/2021/05/post_277511_entry.html
ジャニーズ事務所・滝沢秀明副社長、近藤真彦を退所にまで追い込み盤石の体制へ? 世代交代は加速かの画像1
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

80: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:13:28.14 ID:UXJYKQ9g0
>>1
革命家は最後に自分も追われる歴史

 

106: 名無し募集中。。。 2021/05/08(土) 02:59:20.20 ID:YZ6dy5fv0
>>1
その前にジャニーズ崩壊するんじゃないかい?

 

127: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:41:06.70 ID:lkWqX2xw0
>>1
滝沢に嫌気が差してジャニーズを退所してるんだろw

 

146: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:33:07.39 ID:Y5MecHbD0
>>1
異様な滝沢推し、まだジャニ圧力は残ってたか。
滝沢を傀儡にして裏で暗躍します、と。

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 00:09:42.42 ID:Tg5OT4NS0
これ身内のリークだよな

 

92: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:22:36.23 ID:RbgZLyef0
メリーはどうしたの?
このまま放置?

 

93: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:23:42.03 ID:fkSmjDSw0
メリーは94歳だよ
近くに94歳の人間いないの?喋って見ればどういう感覚かわかるよ

 

95: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:27:42.73 ID:fDa7sSN70
30超えてアイドルとか言ったらあかん

 

102: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:54:24.32 ID:gUnayz4b0
磐石
泥舟の船長としては

 

107: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 02:59:26.88 ID:+RKrFHKY0
気に入らない奴のスキャンダルリークしてそうだな

 

110: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:03:06.02 ID:tk93sGWZ0
武田鉄矢が新社長になってマッチ出戻り

 

111: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:08:00.20 ID:gUnayz4b0
スマップ、キンキの力でv6、TOKIO、嵐、カツーンを売りだし
勢力がましたら、音楽ドラマを越えてバラエティーにも進出
その逆がおこりそう
どうしても出て欲しい人が減り、事務所パワーが減り、ごり押しが減り
よその事務所の男性グループが出始め

 

114: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:14:12.82 ID:gUnayz4b0
元ジャニーズが合同コンサートやったら
結構メンツ集まって
黄金期のファンが結集しそう
知名度ある人どんどん抜けてるし

 

134: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 04:13:23.91 ID:TjuFQRKI0
>>114
統率とれんだろwww
ステージ上も客席も

 

116: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:19:56.15 ID:fDpGYteA0
少子化&高齢化社会とはいえ
六石や雪男の年齢に目を向けたら
貢献度低いロートルは切らなきゃと思うよなぁ

 

126: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:39:26.86 ID:8c+JA2GD0
>>116
デビューの時点で、マッチの頃ならアイドル引退してたような年だもんね。
デビュー前のビジュアルの方が良かったから戻せ、とか求めてるファンもいるけど、そりゃ無理よ。ビジュアル的な全盛期をジュニア時代で使い果たしてるわけで。

 

120: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:26:26.20 ID:RfHcvvC50
副社長って言ってもまだ新人ちょっと担当してるだけで
上のグループ仕切ってるのは全部ジュリーだろ

世間的にはタッキーの知名度しかないから
サイゾーはタッキーが全部やってるみたいに書きたいんだろうけど
流石にむちゃくちゃだ
第一線は退いた形になってるけどメリーとジュリーの会社だよ

 

121: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:26:53.85 ID:SrQvSGnx0
ジャニーズ興味無い人間にとったら今は地獄だな。
昔はごり押しされてるジャニーズもなんだかんだ華があったけど、今はパッと見ジャニーズか韓国人かも分からん若手がふざけてんのを見せられるからな。
ジャニーズが出てないだけで当たりの番組になる。

 

122: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:27:13.88 ID:jwqtiag20
中森明菜の怨念

 

124: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:32:00.70 ID:GqJo2SLI0
東山はどんなポジになるんだろ?

 

125: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:34:52.39 ID:VmlfnjNx0
関ジャニの横山はお咎めなしっスか?(*゚∀゚)

 

128: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:42:53.99 ID:bO5Owobg0
世代交代するのはいいけど
今のジャニーズの若手ってレベルが低過ぎる
戦力不足過ぎる

 

129: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 03:44:25.18 ID:L+tBrh2Z0
近藤真彦はジュリー社長のお気に入りじゃなかったっけ?
それがなんでこんな簡単に切られんの?

 

136: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 04:24:51.02 ID:JdRP5pQv0
腐った蜜柑をようやく捨てられた


ってところか?

 

137: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 04:26:56.58 ID:xKBfHydV0
表に出ないジュリーの腹話術の人形がタッキーで、ジュリーとの権力争いに一度負けてるのが東山。
東はキレて辞めていかずに屈服したフリをしながら、クーデターのチャンスを今もうかがっている。

 

150: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:44:31.83 ID:KaXEGKu00
ジュリー、タッキー、東の力関係が分からん。
>>137でいいのかな?

 

138: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 04:42:54.47 ID:xLsOHQR40
滝沢「きえろ」
近藤「はい」

 

141: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:03:52.84 ID:4p7jhTdk0
YOU事務所閉めちゃいなよ

 

142: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:28:38.52 ID:2w1dep6e0
スカスカに抜けまくったジャニでは
誰が社長でも無理ゲー
タッキーも可愛そうやな

 

143: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:29:57.77 ID:tKnxd0YM0
ジャニーさん亡くなったからもうジャニーズ事務所たいしたことなくなったな。
武田信玄亡くなったあとの武田家と同じ。

 

144: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:30:39.18 ID:g41Bd9mX0
てかジャニーズが潰れてくれないかな
新しい人材が育たないのを見るとやっぱ死んだ社長の人を見る目は凄かったんだな

 

147: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:35:17.78 ID:8c+JA2GD0
マッチは退所して問題ないと思うけど、厄介なのはそれを口実に絶望的なことを喚いて煽る外野(商売敵)だね。
だから抜けて欲しくなかった。

 

148: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:36:21.23 ID:IgIKx4Z10
無能な社長がまずやることと言えば
後先考えないコストカット
反対派の追い落とし
そのまんまだなwww

 

154: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 06:08:10.81 ID:SmTXpbvN0
>>148
既に崩壊してたのを整理してるだけじゃね?w

 

151: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 05:45:00.55 ID:AJURcxvc0
ふぉ~ゆ~とかいう年取ったジャニが
時々ゴゴスマに出てるけど
あの人らはなんで残れてんの?

 

155: 名無しさん@恐縮です 2021/05/08(土) 06:13:55.50 ID:4djM2aIF0
マッチは要らないけどかといって売るものもなにもないんだよな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620399909/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました