「キムタク」に起きた、まさかの異変「最近、様子が少しおかしい」との声

おすすめ記事
1: ニーニーφ ★ 2023/07/11(火) 20:26:23.62 ID:y4Ulc+NV9
 芸能界に確固たる地位を築いてきた木村拓哉(50歳)の様子が、最近、少しおかしいらしい。

 「孤高の存在として誰に対しても少し距離のあった木村が、知り合いの局員に自ら挨拶の電話を入れたり、ドラマでお世話になったスタッフの慰労会を主催しているというんです」(番組制作会社社員)

 前クールに放送された木村主演の月9ドラマ『風間公親―教場0―』(フジ)の平均視聴率は9.8%。木村にとってひとケタ台というのは滅多にないことだ。木村の”変節”には、このことが影響しているともいわれる。

 「『教場』には当初、映画化の話も出ていました。しかし今回の低視聴率を受け、その話も雲行きが怪しくなった。無理やり映画制作をして大コケしたら、それこそフジの担当者は責任問題になりますからね」(フジ関係者)

 木村が急に周囲の人間と接するようになったのは、自身の置かれた状況を認識しているからなのか。

 「これまでまったく話しかけてこなかった木村が、自ら声をかけてくるわけですからね。スタッフはみんな非常に驚いているそうです。妻の工藤静香がアドバイスをしているんじゃないか、なんて噂も出ています」(前出・制作会社社員)

 昨今のテレビ業界の苦境とは、視聴率男と呼ばれたキムタクをもってしても無関係ではいられないということか。

 「週刊現代」2023年7月15・22日合併号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebdc3852ffecc8c98dabf3efa056fc589d0df8f

Gettyimage

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 22:17:27.12 ID:tNtZ9GFq0
>>1
え、スタッフの名前は全員覚えて、
いつも気配りする人じゃなかったの?
嘘ばっかりだったんだね

 

147: カイト 2023/07/12(水) 01:36:56.81 ID:mOYfl09Y0
>>1
何?怖い、、嫌な予感のほうだ、、

 

155: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 01:42:28.65 ID:AMOovB/S0
木村のスタッフへの心遣いの美談は
ドラマの宣伝と一緒によく記事になってたのに
なにこの違和感のある>>1

 

183: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 02:47:34.62 ID:mX4paXmS0
スタッフの名前は全員覚えて、
楽屋にも帰らずスタッフと現場で談笑したりいつも気配りする人じゃなかったの?
>>1は嘘ばっかだな。そんな事実と異なることを記事にするなや

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:26:51.57 ID:bh3xsUYK0
知らんがな

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:33:20.37 ID:HfXjWPj20
工藤静香のアドバイスって…
静香の舎弟なのかな

 

186: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 03:23:18.74 ID:A2y7lI420
>>5
工藤「やれ」
きむたく「はひ」
 
スポンサーリンク

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:34:00.81 ID:flI/A7a+0
昔から周りに話しかけてるって聞いてるけど
大体役柄にもよるでしょ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:37:07.01 ID:icY+7KcA0
ジャッジアイズ続編頼むまじで

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:38:36.07 ID:3BO8ZkHN0
バックボーンが弱体化したり、賞味期限が切れたとされれば
扱いは悪くなる
これがテレビの世界

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:38:45.70 ID:sOcrkBTf0
マクドナルド差し入れたりしてたじゃん

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:40:58.76 ID:aVdkkYbh0
50になって事務所もヤバげで
このままじゃいかんと行動改めたんでしょ
おかしい呼ばわりはさすがに気の毒w

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:41:28.57 ID:KCDS/X650
ここに来て一気にジャニーズに残ってる奴が負け組だもんな
あの時ジャニーズ離れて5人でやる選択出来なかった木村だか静香センスねーな

 

68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:34:10.85 ID:HfVr7vtz0
>>16
地図やタッキー事務所の方が最後裏切られて路頭に迷いそうだけどw
まるで笑うせぇーるすまんで一時良い思いしてる人達みたいだし

 

129: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 00:54:19.87 ID:3p5V0ct90
>>16
いや現実的には人数やコア視聴率の対象世代の人気、資本力とか見ても、まだまだ圧倒的にジャニーズ有利だよ
辞めた人たちもジャニーズであることに価値があったのだし

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:42:14.06 ID:eGe+0Zb/0
事務所ももう目黒蓮にシフトしてるでしょ たぶん
稼いだからいいじゃん 

 

164: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 01:47:59.44 ID:Qg2GGG+/0
>>17
目黒蓮のゴリ推し凄いよな、事務所が気合い入れてるのが分かる

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:44:03.40 ID:WTkTqfML0
傲慢不遜よりよっぽどマシやん
君子豹変す、ならええやん

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:44:29.99 ID:sF680gxJ0
SMAPやめてからだろう

変な間を作って、注目集めてから喋る鬱陶しい感じとか

まわりの発言にいちいち何癖つけるみたいな喋り方しなくなった

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:46:24.24 ID:mzbDBaZo0
おかしいというか、つっけんどんにしていても仕事来ていた昔とヘコヘコしないと生き残れなくなりそうな今の姿があるんだろ

普通は売れていようかいまいが他人には謙虚に親しみを込めて接するが木村はそれをしてこなかっただけのこと
世の中を舐め腐っていただけのこと
 

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:49:01.81 ID:jlFh6fN10
娘がこれから稼いでくれるはずだから営業なんてしなくていいわ
孫が産まれるまでのんびりサーフィンでもしてれば

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:49:37.22 ID:Gg0CeBc30
不思議なくらいかっこいい年の取り方できなかった人だなと思う
あと業界から今だに20代の頃のイメージ求められてるんかな
見た目あれなのにすごいチグハグさがある

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:04:14.85 ID:G3FVfw7T0
>>26
教場の風間は格好良いよ

 

171: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 02:05:13.70 ID:FcY5ncvG0
>>26
反町とか竹野内が良い歳の取り方してるから余計目立つよな

 

179: カイト 2023/07/12(水) 02:37:57.83 ID:mOYfl09Y0
>>171
確かにそっちの役者さんたちなら資生堂っぽいな。大人のCM沢山いけそう。

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 20:55:14.79 ID:69DC+W850
今までスタッフにも愛想よく振る舞ってたってさすキムアゲアゲよいしょしてたのはやっぱりでっち上げだったのか

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:01:30.07 ID:3InCvQgU0
娘二人は下手に芸能界に入れないでフジテレビにでも就職させればよかったのに
アナウンサーなら可愛いって言われてたよ

 

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:01:57.10 ID:W+GswxiT0
頭下げる相手をまちがってるわ

中居クンと地図に頭下げて
スマップやり直せ

それしか再生の道はないぞ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:04:40.61 ID:RNoyf17a0
そういうこと考える歳だしな、SMAP解散にしろ
若い奴にはわかるまい

 

57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:14:08.60 ID:5TEMrcBg0
もっと若いうちから殊勝な態度でスタッフに接してたらマシだったろうに

 

64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 21:26:24.72 ID:F8hwdib70
高倉健に幸せの黄色いハンカチをやらせた山田洋次との出会いみたいな転機があればな・・・

 

97: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:45:22.22 ID:2nNq949Z0
>>64
山田洋次の映画に出ただろ

 

106: 名無しさん@恐縮です 2023/07/11(火) 23:55:07.45 ID:mb2Z8qz60
>>97
その後お呼びがかからないってことは、まあそういうことなんだろうな

 

116: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 00:06:41.46 ID:cgcGfbQp0
>>106
主演型だと真田広之とかも山田作品1度きりだよ
高倉健も2回だけだし

 

122: 名無しさん@恐縮です 2023/07/12(水) 00:29:19.55 ID:WVt+Kg+F0
>>116
真田広之は直後にラストサムライで
その後に邦画は1本半しか出てません
半分というのはナレーションのみの出演

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689074783/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました