完全無料のTVerが躍進した3つの理由 開設以来右肩上がり、動画配信サービスの未来

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2023/07/13(木) 09:44:58.07 ID:xnbmAw8S9
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」のユーザー数が劇的に増えている。5月の月間動画再生数は、前年同月比約1.8倍の3億5877万回、月間ユニークブラウザ数2800万と過去最高記録を更新した。躍進には3つの理由があった。

3億5000万回超再生、利用者2800万人を突破

 民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」のユーザー数が劇的に増えている。5月の月間動画再生数は、前年同月比約1.8倍の3億5877万回、月間ユニークブラウザ数2800万と過去最高記録を更新した。躍進には3つの理由があった。(取材・文=平辻哲也)

 TVerは民放各局が制作したコンテンツを完全無料で視聴できる民放公式の無料動画配信サービス。パソコン、スマートフォン・タブレット、テレビアプリでの無料見逃し配信のほか、スポーツなどのライブ配信、民放5系列のゴールデン・プライムタイムを中心とした番組のリアルタイム配信(地上波同時配信)を実施している。Netflix、アマゾンプライムビデオ、Hulu、ディズニー+、U-NEXTなどさまざまな動画配信サービスがある中、完全無料というのが最大の強みだろう。

「2015年のサービス開始以来、ユーザー数は伸び続けています。コロナ禍が開けてもその傾向は変わりません」

 こう話すのは、「株式会社TVer」の薄井大郎・取締役サービス事業本部長。薄井氏は2006年にTBSテレビに入社し、営業局スポット営業部、報道局社会部、編成局編成部を経て、2022年からTVerに出向している。

 薄井氏によれば、躍進には3つの理由がある。1:配信コンテンツの増加、2:見逃し配信のドラマの1~3話の常設、3:コネクテッドTVの強化だ。

「一番の要因は2020年に在京民放5社が第三者割当増資を実施したことです。各局が、同率の筆頭株主になったことでコンテンツの配信数が飛躍的に伸び、現在は常時650の番組を配信しています。これからもコンテンツ数は拡充していくつもりで、ローカル局さんのコンテンツにも魅力を感じています」

 5月24日から「BS11」、5月25日から「BS12 トゥエルビ」の番組配信もスタートしている。

「2:見逃し配信のドラマの1~3話の常設」のきっかけを作ったのはフジテレビ。昨年10月期から実施し、中でも、川口春奈主演のドラマ『silent』の第4話はTVerで582万回再生を達成するなど民放番組の歴代記録を樹立する大ヒットになった。

「作品の魅力というのが一番だと思いますが、それまでの見逃し配信は、その前週分、期間限定だったので、世間で話題になっても、完全には追いつくことができなかったんです。ドラマの1~3話がTVerに常設されたことで、後から知った視聴者のみなさんも後追いができたのではないかと思います。その後は、他局のドラマでも据え置き配信するドラマが増加しました」

 TVerでは、テレビ放送以上のヒットになった番組もあるという話も耳にする。例えば、深夜放送の番組が再生回数を稼ぐこともあるが、その点はどうみているか。

「テレビで視聴率が稼げるドラマと、配信で見てもらえるドラマは多少特徴が違っているのかとは思います。例えば、深夜のドラマの視聴率は大きくはないのですが、TVerでは、ゴールデンタイム、深夜のドラマでも同じように配信されているので、その結果、より見られやすいという傾向はあるかもしれません」

「3:コネクテッドTVの強化」とは映像出力機器のリモコンに専用の「TVer」ボタンを設置することなどに力を入れていることだ。4月からは、Amazon社が発売するFire TVシリーズ用のリモコンにもTVerボタンを搭載した。

「TVer全体の視聴比率のうち、約3割をコネクテッドTVが占め、数字は伸び続けています。ほかはスマホ、タブレットなどのスマートデバイスが6割、PCが1割程度。TVerはテレビのコンテンツの配信なので、相性がいいのだと思います」

 昨年4月から「TVer ID」を導入し、デバイスを横断した視聴も可能になり、ユーザーの利便性も向上した。最近ではスポーツ番組のライブ配信にも力を入れ、昨年はプロ野球の日本シリーズ全試合、春にはセンバツ高校野球全35試合をライブ配信した。また、ドラマやバラエティーのスピンオフ、完全オリジナルのコンテンツも充実してきており、今年9月にはTVer初のオリジナルドラマとなる『潜入捜査官 松下洸平』の配信も予定している。

続きはソースで
https://encount.press/archives/483584/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:47:03.56 ID:uXepkWq/0
>>1
各局が自腹でサーバー維持してるわけだからいつか限界は来そうだがなあ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:46:51.66 ID:n5EaASwl0
そりゃそうだ
日本最高のコンテンツ作成能力がある

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:48:12.04 ID:k/WOYI/X0
あののCMがウザい

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:54:58.65 ID:Q+LoCyzB0
>>4
水飲んでるだけcmはなくなったっぽいけどな
最近全然見ない

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:51:27.89 ID:UzhSRKKB0
ゴミチューブより全然いいね
水ダウは見れないからいつも見てる

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:52:07.53 ID:6dCyhltJ0
Tverのお陰でレコーダーで録画することがほとんど無くなった

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:53:01.18 ID:8S3DaQnF0
TVer使いにくいけどGyaOなくなったからしゃーない
録画までして見ようってものでもないからなあTVは

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:53:07.74 ID:/W/wp2Ht0
無料だからじゃ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:53:36.86 ID:0W3NL5Yd0
広告ブロックでPCもスマホもCMなしで全コンテンツ見れるんだから覇権だわな
テレビにも全録つけてるけど去年くらいからほとんど起動しなくなった

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:53:52.24 ID:3wNaHhbL0
基本tverでみるからなあ
過去のドラマもやってたりするしね

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:53:55.69 ID:3eQrWO8D0
無料が全て

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:55:02.32 ID:9c0AOSZ30
いつの間にか仮面ライダーみられるようになった
録画機が調子悪かったしたいへんありがたい 録画できないけど1週間は見られる
NHK解約に一歩近づいた

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:55:19.75 ID:9lTUhufc0
gyaoが終わったからだろ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:56:37.50 ID:YA/WkKKD0
500円くらいなら払うからCM消させてほしい

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:58:56.13 ID:Q210Ec5K0
NHK以外のテレビが全部見られるアプリお願いします

 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:27:02.70 ID:yWWZkNDD0
>>17
これ
 
スポンサーリンク
 

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:59:14.84 ID:kNXrjLJy0
GYAOがなくなってAmazonのタブレットで見られなくなって大変不便
早くTver見られるようにしてよ
スティックでは見られるのに

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 09:59:47.02 ID:lzsKY7pO0
どんどん電通に牛耳られるね
NHKの放送網は要らなくなるけど

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:00:52.04 ID:tSXANjRi0
無料はでかいと思うが、一週間の期限もうちょっと考えてほしいな
ずっと無料で公開しろとは言わんけど

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:01:17.40 ID:ppP6gAb90
自分の地域で見られないローカル番組見られるようになったのは助かる

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:04:01.43 ID:gg2UrUwb0
権利の都合でBGMが無音だったり映像がイラストに差し替えられたり真っ黒だったりするとモヤっとするな
まあ便利でよく観るけどね

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:04:05.95 ID:nl9v6CLE0
TVerはアニメが少ないからAbemaで見てる

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:10:07.36 ID:p2q2Wrql0
NHKは絶対に見れるようにするな。

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:11:35.86 ID:6u+BepXZ0
録画視聴はテレビ局にはあまり意味ないから
TVerとかのほうがいいんかな

 

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:17:26.66 ID:A2zoVu3H0
テレビドラマが視聴率低くても増えてるのはTVerのおかげだな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:18:55.27 ID:4RCdLcuH0
BS番組助かる

 

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:18:57.58 ID:opwKwKU70
GYAO復活してほしい

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:24:05.96 ID:T0V42s+70
>>31
TVerとZホールディングスが業務提携することになったから
GYAOはもうやらないかな
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1474462.html

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:19:58.58 ID:MVyxZ+BM0
天下り先

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 10:22:25.84 ID:lJctjD460
地上波で放映してるアニメを全部見れるようにしてくれ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689209098/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました