ボブ・ディラン、1965年に未成年に性的暴行をしたとして訴えられる

おすすめ記事
1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/08/17(火) 18:59:41.90 ID:CAP_USER9


2016年にノーベル文学賞を受賞したことでも知られる伝説的なアーティストであるボブ・ディランが、1965年に当時12歳だった少女に性的暴行をしたとして訴えられたことが明らかになった。(フロントロウ編集部)

■ボブ・ディランが性的暴行の訴訟を起こされる

 全世界アルバム・トータル・セールスは1億2500万枚を超え、グラミー賞やアカデミー賞、ノーベル文学賞など世界の数々の賞を受賞してきた伝説的なアーティストであるボブ・ディラン(80)。

 これまでに行なってきた来日公演は100回を超えるなど、日本でも長年にわたって高い人気を誇ってきた彼だが、今回、過去に性的暴行を加えたとして現在68歳の女性から訴えられたことが明らかになった。

 “JC”というイニシャルの女性が米現地時間8月12日にマンハッタンにあるニューヨーク郡裁判所に提出した訴状によれば、ボブが当時24歳~25歳だった1965年、当時12歳だった彼女を「性的虐待することを目的に、彼女の抑制力を下げるために親しくなり、感情的な繋がりを作った」といい、ボブは「ミュージシャンとしての地位を利用して彼女を信頼させることで関係を築き、性的ないたずらや虐待をするという目的で彼女をコントロールしようとした」と記されている。

 虐待は1965年の4月から5月にかけ、当時ボブが滞在していたニューヨークのチェルシーホテルなどで6週間にわたって続いたといい、ボブから「薬物やアルコールを与えられたり、肉体的な暴力で脅されたり」しながら性的虐待を受けたことで、女性は「今日まで感情的に傷つき、精神的なダメージを負っている」と主張している。また、訴状では、女性が一連の虐待によって鬱や屈辱、不安を永続的に抱えることになったことで、通常の活動を行なうことができなくなっているとも訴えられている。

 女性は裁判所に対し、損害賠償と、脅迫と暴行、不法監禁、複数回の治療を余儀なくされるほどの精神的な苦痛を与えた罪などに問うことを求めている。

 訴訟を受けてボブのスポークスマンは英The Guradianにコメントを寄せ、「56年前のことについての訴えは事実ではなく、積極的に争っていく」と述べている。(フロントロウ編集部)
RSS記事


ネットの反応

268: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 21:09:10.66 ID:4T06Sv9X0
>>1
1965年て、一体いつの時代の話やねん!?これ被害者はもう相当な年齢やろ?今更なにを言う
イギリスの王族の例の事件に便乗して、金儲けしたくて乗っかっただけちゃんか??

当然、金を要求して向こう側から拒否されてこうなったんだろうけどw

 

275: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 21:27:08.97 ID:KhEpTYli0
>>1
終わったな。
♪いつでーもスマイルしーててねー しか知らんけどw

 

301: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 23:33:28.53 ID:8MuXFJVz0
>>1
スティーブ・ジョブズが悲しむ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:00:08.32 ID:3Mm/wv2M0
ノーベル賞剥奪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:00:21.04 ID:5CNKbRHC0
小山田圭吾が許されないんだからボブ・ディランだって許されない

 

225: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 20:11:18.15 ID:LcLidCzy0
>>3
全員まとめて刑事罰でOK

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:00:24.36 ID:tfUbLUNY0
さすがに時効だろ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:01:00.20 ID:lAVi8Jct0
これ証拠だせるんか?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:01:26.21 ID:PicXWIBR0
証拠らしい証拠なんて残ってるのか
まさかこの人の証言だけじゃないよな

 

178: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:37:18.55 ID:avYwXk4G0
>>8
証言だけなら言ったもん勝ちになっちゃうもんな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:01:31.70 ID:6Q2woPdR0
24歳の時か、本人も覚えてないやろ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:01:36.36 ID:kV05Z/t80
事実なら平和とは程遠い人だな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:02:07.49 ID:YAUYgnpe0
Metooに時効はない

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:02:09.52 ID:z+W00fQ40
JCなのに当時12歳か

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:02:22.84 ID:lAVi8Jct0
アメリカだと原告の証言だけで勝ちそうなのが怖い

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:02:39.19 ID:rTUQ261j0
やったかも知らんが、さすがに逃げ切りだろw

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:02:47.15 ID:dNIVXUk50
1965年って昭和30年代やんw

 

114: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:21:43.46 ID:lyDhaz4z0
>>19
昭和40年でしょ
40年代の最初ではないのか

 

237: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 20:17:34.06 ID:kKDFqsTK0
>>19
昭和、西暦換算方法。西暦から25ひけば昭和年号になり、逆に25足せば西暦。

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:03:49.11 ID:RgFW2cA00
そもそもミュージシャンがノーベル賞はやりすぎだろって思ってた奴は多いよね

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:05:33.96 ID:cgNl3qwS0
>>21
平和賞に価値があるって思っとる奴おらんやろ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:11.87 ID:X/ikhH+t0
>>30
文学賞だ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:04:23.34 ID:eaeT4Vzk0
いかにもやりそう
もっと早く訴えりゃよかったのに

 

38: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:32.01 ID:wghndovK0
>>23
何故今まで訴えなかったのかな?
何故今頃なんだろう

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:05:01.64 ID:4Vo7E0cr0
ボブ・ディラン「お前は今まで食ったパンの枚数を
 

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:05:49.85 ID:mjVNOYO70
時効って無いのか?

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:56.08 ID:GVZBe+PT0
>>32
今の時代、この手の問題はないに等しい。

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:23.60 ID:4Vo7E0cr0
答は風に吹かれているッ!!

 

37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:30.80 ID:9zs8KxDT0
最近こういうこと多いな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:06:55.03 ID:eaeT4Vzk0
係争中に死にそう

 

42: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:07:08.12 ID:AmCxl5ER0
有名税ってやつだろ

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:07:12.98 ID:SsTVwCOa0
JCこと12歳か
事実か妄想日記か知らないがボブディランはどっちにしろ覚えてないだろ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:08:35.87 ID:1oHKyaGH0
1960年代なら事実でもおかしくないけどさすがに時効だわ
60年前のことなんてみんな記憶があやふやだろ

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:09:07.85 ID:4y5IS8dX0
マイケルジャクソンの件を思い出すわ、どうやって証拠出すんだ

 

58: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:09:49.16 ID:No2yKrQw0
>チェルシーホテルなどで6週間にわたって続いた

拒否するとか親に警察に助けを求めるとか
なぜしたなかった?

 

305: 名無しさん@恐縮です 2021/08/18(水) 00:13:12.44 ID:Qe4U2lJN0
>>58
昔の12歳の女子なんて性の知識も情報もそんなにないでしょ
自分の身に何が起きてるかわからなくて親に言えないか、下手したら自分を責めるような年頃

 

60: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:10:11.95 ID:GCFSOxDK0
大昔だと証拠もないだろうから、裁判で勝つというより
謝罪や補償、裁判自体が話題になることで罰を与えるのが目的なんだろうな

 

271: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 21:13:20.70 ID:IBsl6CaK0
>>60
加害者が爺さんになってきてようやく恐怖が薄れてきて一矢むくいる気になったのかも

 

65: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:10:46.13 ID:QFk9zEv10
米を中心にサヨク・リベラル派が、政治家や芸術家、セレブリティを陥れるこうした手口
の流行を「キャンセル・カルチュア」と呼ぶ。
みんな!覚えておきたまえ。

 

66: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:11:09.69 ID:tvRw0zJW0
学生でにぎやかなこの店の
片隅で聞いていた

 

70: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:11:30.96 ID:vodkRTh60
ライブでますます変な歌い方になっていく人

 

72: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:11:43.82 ID:NquY1iSK0
学生街の喫茶店の歌詞で知りました

 

74: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:12:05.55 ID:1FXCAE9H0
答えは風に吹かれて飛んでった

 

76: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:13:05.22 ID:T4jFq7Mj0
仮に事実だとしてこんな昔の出来事どうやって立証するんだよ?

 

83: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:13:56.12 ID:XK+ccJR50
MeToo運動でウディ・アレンの最新作はアメリカでは公開されなかった。日本では公開したけど。
新作はもう撮れないな

 

111: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:20:13.24 ID:vFVUOxKC0
>>83
ウディ・アレンと比べるとこでは無いわ~

 

85: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:14:20.74 ID:nPEbhW3O0
アメリカは弁護士の力次第だしこういうネタには厳しい傾向があるからワンちゃんあるかもな
当時知人に知られてたら証言もされる

 

86: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:14:58.99 ID:XNQCJcSK0
こんなの証拠もないだろ

 

90: 名無しさん@恐縮です 2021/08/17(火) 19:15:58.94 ID:iFE4K2ba0
本人の証言以外に
何らかの証拠がないとね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629194381/

おすすめ記事



海外zuckUncategorized
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました