「ぽかぽか」ゲストの二階堂ふみ、「牛肉ぴったんこチャレンジ」コーナー開始前に突然消える

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2023/11/27(月) 09:36:18.59 ID:DaQZxKHc9
 女優の二階堂ふみが11月23日、生放送のバラエティ番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)に出演。あるコーナーで突然姿を消して、視聴者を驚かせた。

 この日は同日公開の「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」のPRを兼ねてW主演のGACKTとともに出演。質問などに答えながらトークを展開した後、CMを挟み、名物コーナー「牛肉ぴったんこチャレンジ」へ。

 同コーナーはゲストが高級店から届く牛肉約2キロの塊から、ちょうど300グラムになるようにカットするゲーム。誤差がプラスマイナス10グラム以内であればカットした肉を、300グラムぴったりだと牛肉2キロをすべて持ち帰ることができる。

 GACKTと二階堂がチャレンジするのかと思いきや、CM明けに画面に登場したのはGACKTだけで、二階堂はいなくなってしまったのだ。SNS上では《二階堂ふみが消えた!》《どこ行った?》《肉のコーナーだけ二階堂ふみが居なくなったのは何だったの?》などと慌てふためく視聴者の声も。その一方、《退席していたのは肉を食べないからか》《ヴィーガンだから肉を切るコーナーは出ないのか》と消えた理由を推測するコメントもあった。

 2021年6月配信の「女性自身」によると、二階堂は動物の肉を食べてきたことに疑問を持ち、3年前(2018年)から肉断ちをしているという。二階堂が取り組んでいるのはヴィーガン(動物性の食品を一切口にしない完全菜食主義の食生活)と見られている。

 視聴者のコメントにあったように、ヴィーガンだから「牛肉ぴったんこチャレンジ」に参加しなかったという見方は正解だろう。それにしても、ゲームにも参加しないとは、なかなかの徹底ぶりだ。そのヴィーガン、肉や乳製品といった高カロリー食を避けることでダイエット効果が期待できるが、デメリットも指摘されている。

「特にたんぱく質不足が懸念されます。体の構成成分であるたんぱく質の摂取量が不足すると筋肉量が減少し、体が必要とするエネルギー量を満たすことができず、基礎代謝も低下。そのため、疲れやすくなるほか、冷えやむくみ、肌荒れなどの症状が出やすくなります。また、一部では老けやすくなるとの指摘もあります」(医療系ライター)

 抜群の美貌と美肌を誇る二階堂だが、ちょっと心配になる!?

https://asagei.biz/excerpt/67680
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

166: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:22:22.03 ID:SR5Yr7ut0
>>1
当たり前だ
二階堂ふみが全国放送で肉を遊び道具にする訳がない
バラエティー作っている奴は馬鹿しかいないのか

 

246: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:46:50.04 ID:C4p0ji9Y0
>>1
ゴチになります。
降板したのもそれが原因?
ゴチはもっと前だっけ??

 

344: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 11:30:32.88 ID:RoufEVhh0
>>1
>抜群の美貌と美肌を誇る二階堂だが

え?

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:38:08.35 ID:qnmePJ4Z0
知らんけどコーナー位参加したらええやん食わんでも
その徹底してる理屈ならドラマの食事シーンも出れんやん

 

163: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:22:01.50 ID:Hkyuw1kH0
>>2
大豆ミートで代用

 

405: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 11:57:40.18 ID:pR0ZvUi10
>>2
たぶん肉を切ることとかにも抵抗あるとかじゃね

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:38:16.96 ID:gKFNg1W20
設定があると大変やね

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:48:17.08 ID:BbhXkphW0
>>3
設定覚えてるだけ偉いやん

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:39:09.44 ID:s6Q0okaW0
ヴィーガンて植物は生物ではないとでも思っているのか?

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:42:48.34 ID:gctNGYPf0
>>7
植物と動物で考えてるだけでしょ

 

524: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 12:45:17.18 ID:s6Q0okaW0
>>19
そもそも生物を分類学でもないのに分けて食べるかどうかを決める意味がわからない

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:39:49.21 ID:LyqRgvnh0
コーナー自体を止めるか番宣を止めるかをすればいいのに
中途半端なことをするから

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:40:04.73 ID:c5S15Ml80
野菜も成長するってことは生きてるんだけどな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:48:15.70 ID:Tn7SDG5O0
>>12
呼吸してるって事は空気中の微生物を吸い込んで殺してるんだがな

 

58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:52:29.59 ID:J5MRgISK0
>>36
これで論破しようとする奴の馬鹿さにうんざりするわ
こういう話で毎回言いに来るよな毎回誰も肯定せんのに

 

74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:57:19.11 ID:k/ycHmYe0
>>12多分
肉 を食べることに嫌悪感抱いただけなんじゃね?しらんけど
 
スポンサーリンク
 

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:40:41.12 ID:cqBh3URC0
まぁそういう事だろうな
ゴチにも、もうゲストで出ないだろうな

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:41:06.73 ID:tD+hhkpS0
日本にもそれぐらい主張をはっきりする女優がいてもいいじゃん

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:41:20.81 ID:v39JFYmp0
まだ謎コーナーやってたんか

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:41:35.13 ID:y3cgcmFi0
別に騒ぐことでもないだろ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:42:47.81 ID:5iL+3bg10
トイレ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:43:35.84 ID:tD+hhkpS0
そもそも牛肉を切るそんなコーナーなんて必要か?

 

482: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 12:28:12.89 ID:qSVgxB6E0
>>20
むしろこれが好評って設定らしいぞ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:43:39.16 ID:4ZCUSUsY0
GACKTが大外ししてて笑ったわ

 

91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:01:45.73 ID:bQ2Rkds/0
>>21
一流じゃなかったのか・・・

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:44:04.35 ID:Zwh4qZso0
見てたら食べたくなるんだろ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:45:07.59 ID:tBlHYRge0
切られた肉見るのもそれを欲しがる人間も耐えられないのかもしれん

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:45:38.54 ID:q7nSmZWL0
あのコーナーは肉で遊んでるわけだからヴィーガンからしたら食べる以上に許せないだろうな

 

180: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:29:05.82 ID:limTXi9L0
>>24
ただ食べる以上にこれあるかも
自分は普通に肉食べるけどこのコーナーに限らずこういうのは食べ物で遊んでるみたいで好きじゃないな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:46:10.23 ID:vO/fkBLH0
そんなゲストのときに肉のぴったんこやるって嫌がらせだろw

 

84: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:00:07.79 ID:UEgBHAGN0
>>27
毎回やってたはずなので
そもそも呼ぶなよって感じだね

 

103: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:04:56.82 ID:azRDKLJ00
>>84
今回みたいにそのコーナーから外れればいいだけじゃんw
馬鹿なのお前w

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 09:46:37.97 ID:MpL1W3Zi0
チャレンジ失敗したら
その肉はどうすんの?

 

273: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 10:59:43.24 ID:PbLftqbf0
>>30
あれ番組買い取りらしいので、リアルにスタッフが美味しく
もしかしたらフジ社食に回してるのかもw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701045378/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました