1: 爆笑ゴリラ ★ 2024/03/01(金) 12:37:27.69 ID:WhJzUSoY9累計部数300万部を突破した芳文社刊のマンガ作品「妻、小学生になる。」について、昨年発表されていたTVアニメ化の続報として、2024年内に放送される予定であることも発表された。ティザービジュアル、スタッフ情報、原作者と監督からのコメントも明らかになった。
『妻、小学生になる。』は「週刊漫画TIMES」(芳文社)にて連載されていた村田椰融によるマンガ作品。愛する妻・貴恵を10年前に亡くした夫の前に、生まれ変わって10歳の小学生の姿になった妻が現れるというストーリーにはじまり、夫と娘が廃人のような生活を送っていたが、小学生になった妻のおかげで生きる喜びを取り戻す家族再生物語となっている。2022年には堤真一、石田ゆり子、蒔田彩珠らの豪華キャストでテレビドラマ化もされ、老若男女問わず感動の声が上がり、話題となった。
今回、そんな本作のTVアニメが本年内に放送予定である方が決定したことにあわせ、新たにティザービジュアルがお披露目に。解禁されたティザービジュアルでは、小学生になった妻と夫が絶妙な距離感でベンチに腰掛け、その後ろに二人を見守るかのように亡くなった妻が佇むシンプルなデザインとなっているほか、「愛とは、たとえ苦しくても相手の幸せを願えること」というキャッチコピーも。
テレビアニメ放送決定に伴って、スタッフ情報も発表となった。監督に阿部記之、シリーズ構成・脚本に平林佐和子、キャラクターデザインに関川成人、制作はスタジオ サインポストとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/499c2b042abe828233f34828cd34cd38e08e6a6d
https://pbs.twimg.com/media/GHjbzQwWYAANEWH.jpg
ネットの反応
7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:40:43.06 ID:/N3GovxI0
女子小学生じゃなくて50代のおっさんに生まれ変わってたら受け入れられてた
47: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:57:45.85 ID:b1+6s0j00
>>7
それスピリッツで見た
それスピリッツで見た
91: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 13:39:25.68 ID:Z1FalZt60
>>7
パパがもう一度恋をしたか?塚地で実写化済みじゃなかったかや?
パパがもう一度恋をしたか?塚地で実写化済みじゃなかったかや?
124: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 14:24:30.44 ID:kxSJp/cB0
>>7
こういうのをよく見るが、生まれ変わる前のもともといた50のおっさんの魂はどこに行ったんだろうなw
こういうのをよく見るが、生まれ変わる前のもともといた50のおっさんの魂はどこに行ったんだろうなw
8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:41:23.98 ID:bBukGaW+0
安いエロ漫画みたいな設定だなこれ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:41:50.90 ID:9eOfeSRc0
フェミさん
出番ですよ
出番ですよ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:43:06.07 ID:+9c0Yv+60
以前話題になってた時チラッと見たが夫と成人した娘が小学生の妻に飯作らせててなんだコイツらって思った
金も小学生の家庭のものらしいし
金も小学生の家庭のものらしいし
14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:43:40.52 ID:2HkTV4qY0
気持ち悪い設定だな
17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:44:25.50 ID:XvIv9qaY0
妻、風俗嬢になる
なら見たかった
なら見たかった
18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:44:50.36 ID:xQaRAqLI0
小学生が嫁だからエッチな事するん?
24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:46:06.47 ID:FQiFbEKl0
>>18
東野圭吾の作品では「抜いてあげようか?」って言われたけど拒否してたな
東野圭吾の作品では「抜いてあげようか?」って言われたけど拒否してたな
73: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 13:13:56.71 ID:oTRjJ4610
>>24
あれ体は娘だからなあ
よその小学生とはまた違う
あれ体は娘だからなあ
よその小学生とはまた違う
20: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:45:26.09 ID:JfZEkMFz0
これ原作最後どうなんの?
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:47:46.92 ID:qJh9CvBx0
これドラマはめずらしく見てたな
アニメは気持ち悪くて見ないは
アニメは気持ち悪くて見ないは
35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:49:55.67 ID:H90KJgkS0
>>29
むしろ逆の感覚
あの子の演技は見事だったけど、違和感凄かった
むしろ逆の感覚
あの子の演技は見事だったけど、違和感凄かった
30: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:48:49.27 ID:p9658GLV0
実写だと許せるけどアニメじゃただ気持ち悪いだけだな
41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:52:28.84 ID:xeD1gtx60
>>30
えー実写の方がアカンわ
リアルに近づけば近づくほど気持ち悪さがでてくる
えー実写の方がアカンわ
リアルに近づけば近づくほど気持ち悪さがでてくる
58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 13:03:44.99 ID:F9ZSxK2P0
>>30
普通逆じゃねーか?
このキモい設定をリアルの子役に背負わせちゃダメだろ
普通逆じゃねーか?
このキモい設定をリアルの子役に背負わせちゃダメだろ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:49:46.86 ID:oxGEyEaF0
東野圭吾の秘密
36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:50:05.93 ID:OhJZRf4V0
この手の設定も定期的に出て来るな
38: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 12:50:19.36 ID:Mp+60Ofx0
タイトルで敬遠するやつ多そうだけど
ドラマは泣ける名作だぞ
ドラマは泣ける名作だぞ
183: 名無しさん@恐縮です 2024/03/01(金) 18:13:10.75 ID:5LqHrVuG0
>>38
堤真一もオファーが来た時は漫画だしこんな設定でどうしようかと思ったけど
脚本を読んだら面白くて引き受けたと言ってたな
堤真一もオファーが来た時は漫画だしこんな設定でどうしようかと思ったけど
脚本を読んだら面白くて引き受けたと言ってたな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709264247/