1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/07/21(日) 18:20:56.11 ID:LAQd1mBx92024年7月21日 14:48
ブラジル北部パラ州で行われたロックコンサートで、ステージに上がった全身ずぶ濡れのファンとハグをした歌手でギタリストのアイレス・ササキさんがその場で倒れ、感電死したことが分かった。35歳だった。
米ニュースサイト「TMZ」などによると、死亡事故が起きたのは今月13日。同州サリノポリスにあるソラーホテルでの公演中、ササキさんはエレキギターを抱えたままファンとハグをした瞬間に感電したという。
ファンの安否は不明で、なぜずぶ濡れだったのかも伝えられていない。TMZは地元警察が事故について詳しく状況を調べていると伝えた。
ササキさんは昨年結婚したばかりだった。
同じ南米のアルゼンチンでは2014年、人気ロックバンド「クレブス」のリードボーカル兼ギタリストが、マイクに接触した瞬間に感電し、死亡するという事故が発生している。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/310193
ネットの反応
85: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:44:29.72 ID:fv8Rh0Xl0
>>1
ちょっと何言ってんのかよくわからないっす。
ちょっと何言ってんのかよくわからないっす。
122: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:55:10.12 ID:Du45E8Mv0
>>1
70年代から進歩してないのかよ
70年代から進歩してないのかよ
359: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 21:11:32.92 ID:Vw4p5WOa0
>>1
日系人だね
日系人だね
5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:23:00.19 ID:MQAiZNJI0
アコースティックギターにしろ!
388: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 21:51:42.71 ID:jcjrOOCl0
>>5
アコースティックもステージで使う場合には
ピックアップ付けて音を拾っている事が多いんじゃね?
アコースティックもステージで使う場合には
ピックアップ付けて音を拾っている事が多いんじゃね?
7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:23:06.78 ID:1cerT1tc0
日系人かな
9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:23:17.34 ID:WreWQ8Vl0
>ギタリストのアイレス・ササキさん
ちょっと日本人っぽい名前
ちょっと日本人っぽい名前
32: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:29:24.90 ID:W0IW/T3j0
>>9
日系人なんじゃねーの
日系人なんじゃねーの
11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:24:06.10 ID:qL9T0ex20
ギターを見た時
稲妻が俺の体
駆け抜け
稲妻が俺の体
駆け抜け
14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:24:47.00 ID:GpeSV8YN0
令和の山田かまち
16: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:25:07.86 ID:J3Nl1Noz0
野外フェスとか実は危ないんだな
110: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:52:25.63 ID:vo/yZomx0
>>16
大雨の中で演奏してるの結構見るけどあれなんで無事なんだ?
ちなみに、演奏ミスったりとか途切れたりとかてるからエアーじゃなくちゃんと実際に弾いてる
大雨の中で演奏してるの結構見るけどあれなんで無事なんだ?
ちなみに、演奏ミスったりとか途切れたりとかてるからエアーじゃなくちゃんと実際に弾いてる
151: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 19:03:31.04 ID:jsJyjIxZ0
>>110
大雨で観客がびしょ濡れだからってステージでバケツで水被ったりするよね
大雨で観客がびしょ濡れだからってステージでバケツで水被ったりするよね
19: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:25:38.40 ID:/l2vCKlI0
ん?マイクに接触して感電死はなんでだ?
173: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 19:10:21.18 ID:1sdP9weG0
>>19
電気通ってるからだろ
実際ビリッとする事はよくある
電気通ってるからだろ
実際ビリッとする事はよくある
20: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:25:56.31 ID:DStgSWkF0
すっごくロックだなぁ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:26:35.46 ID:/l2vCKlI0
こんな亡くなり方だと彷徨いそう…👻
24: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:27:19.06 ID:2cF3d0WU0
うかつに近寄れば感電死
25: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:27:34.21 ID:cXL7VAyY0
そういやエレキギターとかってアンプからシールド伝って電源確保してるの?
36: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:30:13.99 ID:fur7vkev0
>>25
そうそう、100V直流が流れてるから気をつけろ
そうそう、100V直流が流れてるから気をつけろ
222: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 19:32:39.11 ID:FyfP1Fg60
>>36
直流だけど減圧されてるやろ
直流だけど減圧されてるやろ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:28:26.76 ID:rrhRoQSw0
なんでファンの安否が不明なんだよ
30: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:28:33.69 ID:KQ39xYM20
エレキギターを持ったままズブ濡れのファンとハグするのは避けた方がいいです。エレキギターは電子機器なので、水に濡れると故障する可能性がありますし、感電のリスクもあります。安全のため、まずギターを安全な場所に置いてからファンとハグするのが良いでしょう。
33: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:29:30.86 ID:XKB1Nmx90
ロックすぎるだろw
ブラジルで電気ってブランカ思い出すわ
ブラジルで電気ってブランカ思い出すわ
38: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:31:15.99 ID:KYFmby140
でも土砂降りの雨の中ライブしてることあるよね?あれはなんで大丈夫なんや
42: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:33:31.46 ID:PCkf8itx0
ロック過ぎる
45: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:34:20.65 ID:e+lCjoY70
エレキギターを弾きながら濡れた他人と抱き合うと、マイクに口を付けると、どうして感電するのか分からない。誰か説明してくれー
391: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 21:55:46.78 ID:8Znd77ZT0
>>45
すごく端折っていうと水によって回路がショートしてる
すごく端折っていうと水によって回路がショートしてる
57: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:36:42.85 ID:L24WQjml0
> マイクに接触した瞬間に感電し、死亡するという事故が発生している
こっちも怖い
こっちも怖い
64: 名無しさん@恐縮です 2024/07/21(日) 18:37:36.90 ID:x2XCplJs0
ファンはどうなったんだ…
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721553656/