元AKB・谷口めぐ出演舞台、観客が「電飾うちわ」持参し共演の星田英利が怒り 谷口「舞台はダメ。私がもう少しはっきり伝えていれば」

おすすめ記事
1: muffin ★ 2024/07/22(月) 18:17:10.30 ID:ZmsGkX6l9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc17477599432a2e40f90f7652b3e0a9db35e987
7/22(月) 17:48配信

アイドルグループ「AKB48」元メンバーの谷口めぐさんが2024年7月22日にXを更新し、舞台の観客が「応援うちわ」を持参したことに苦言を呈した。

谷口さんは24年5月にAKB48を卒業。7月12日~21日に東京・六本木の俳優座劇場で上演された舞台「a Novel 文書く show」に出演していた。

その舞台で共演していた俳優の星田英利さんは21日、Xで「千穐楽。来年4月で閉館する俳優座。何作品かで立たせていただきましたが、今のところ、おそらく僕は今日で最後」と、25年4月での閉館が決まっている俳優座劇場の舞台に立った感慨を語った。

しかし「それが、怒りと呆れで終わってしまいました」として、「芝居の客席で電飾のうちわなんかを初めて見ました。『私たちはいったい何を頑張ってたんだ。。。』という虚しさだけを胸に、去ります」と、観客が掲げたらしい応援うちわへの怒りをあらわにした。

一方で、谷口さんが22日、Xで「舞台に出させていただいてる度に伝えていましたが、舞台はうちわなどはダメなんです…」と投稿。「自分のFCイベント等ではうちわ嬉しいですが、舞台は違うんです…」と訴え、「私がもう少しはっきり伝えていれば良かったと思っています。今回の件で、沢山の方にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。

今回の件で、Xユーザーからは次のような声が上がっている。

「舞台に団扇持っていくのダメなんて観劇するうえで常識でしょ、、演者に言わせてはいけないし、ライブや舞台にはそれぞれのルールがあるんだから初めて行く人はそれくらい調べなきゃ」
「これ常識すぎるし初めて舞台観に行くならルール調べるよね、、しかもツイート内容みるとこの方は以前から伝えているようだし。承認欲求のためにうちわ持ってくなよ」
「マナーは良心に任せる時代ではなくなったので運営側がもっとしっかり注意喚起しなきゃいけない時代になったのかも。開場時に『うちわ禁止です。カテコでも禁止です』ってこれでもかって言えばいい」
「やっぱり最低限のマナーは守って観劇してほしいですね。AKB劇場じゃないから。。。」

https://www.j-cast.com/images/2024/07/news_20240722172246.jpg

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

49: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:32:29.65 ID:WyBwafeI0
>>1
星田が俳優!?

 

116: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:47:05.72 ID:Dj1H5P7g0
>>1
そんなのつまみ出したらいいだけでしょ

 

122: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:48:02.38 ID:w+Jvb2Hi0
>>116
全員つまみ出したら虚しいだろ

 

159: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:54:47.01 ID:6e+Onco/0
>>1
肩書き俳優になったの?。の人

 

345: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 20:07:23.46 ID:573PRLcu0
>>1
途中からうちわがダメって言ってるけど、ダメなのは電飾じゃないんか?
うちわ自体がダメなの?

 

390: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 20:33:55.68 ID:e+gmjLvt0
>>1
うちわの参考画像無いんかい

 

405: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 20:39:43.24 ID:5j+lBMyz0
>>1
集合写真に星田映ってないが
ハブられたんかw?

 

441: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 21:06:03.78 ID:GbiHxP0K0
>>1
学芸会的な内容で、アイドルの客をあてにしてる舞台なんだからうちわぐらい許せよ!

 

569: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 23:48:42.80 ID:AU9NO0t60
>>1
これで他の舞台にキャスティングしてもらえなくなるね
芸能活動終了、引退だな、ヲタのせいで

 

711: 名無しさん@恐縮です 2024/07/23(火) 06:46:14.12
>>1

アイドルおたく排除したら
舞台の集客に影響するからなw

前は乃木坂のファンが上演中にヤラかして騒動になってたw

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:19:45.75 ID:JSEqsIW/0
またお前らかよ…

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:19:56.22 ID:UPgAOa4/0
ほっしゃんってお笑い辞めたの?

 

88: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:42:11.98 ID:dbCxw0lR0
>>5
吉本の俳優部門に移籍した

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:20:53.94 ID:TrnTFBbn0
ほっしゃんて書かんと誰かわからんし俳優として見たことは一度もない

 

380: 警備員[Lv.4] 2024/07/22(月) 20:23:15.11 ID:o8CSaYew0
>>9
この問題でほっしゃんだ、とわかる必要ある?
 
スポンサーリンク
 

 

11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:21:09.88 ID:xF1dzMFj0
別によくね
誰にも迷惑かけてないやん

 

57: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/22(月) 18:35:37.67 ID:OgDR1Yj00
>>11
すげえ周りに迷惑かけてると思うけど
ずっと前から楽しみにしててスケジュールも合わせて胸躍らせて観に来たら視界にずっとピカピカ光ったのがチラチラ映るんだぜ
舞台の内容なんて頭に入らなくなるよ

 

74: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:39:49.52 ID:+l7LiKvd0
>>57
その程度で内容が頭に入らないなら面白い内容ではないのでは?

 

239: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 19:15:02.47 ID:UDue18hG0
>>74
映画館で、上映中に隣の奴がスマホをガンガンいじってても平気なタイプ?

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:21:20.58 ID:lT6IY55+0
扇子ならOK?

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:21:45.19 ID:kS7vsqmm0
ほっしゃんだと思ったら俳優って書いてあって別人か?と思ったらほっしゃんだった、いつ芸人やめたんだ

 

80: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:41:02.06 ID:bEv+5MfQ0
>>15
もう5~6年前に俳優に転身した
所属も俳優部になっている

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:23:21.71 ID:Ph3XUMfK0
AKBを反射的に叩きたくなるが、この一連のやり取りを見るとヤバいのは星田とかいう人
言い方ってものがあるし、それになんか言い過ぎ

 

85: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:41:39.17 ID:P5m/3yXH0
>>18
いやこれは本当に迷惑だから星田がこう言うのも十分わかる

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:24:58.83 ID:bg9z6VRn0
星田さんどこ?
ガリガリのおっさん?

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:26:27.06 ID:B0Gl64Ow0
こんなこと言ったら元AKBが責任感じちゃうじゃん
悪いのは持ち込んだ人なんだし

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:28:36.50 ID:2+HybMsR0
>>29
だから苦言をツイートしたんでしょ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:29:56.83 ID:jSBWccoY0
ファンもおめぐを応援したい気持ちはわかるけどもってやつだよなあ

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:31:07.16 ID:vSl4xlwF0
誰のファンだかわかってるんだから
あんまり言ってやるなよ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:32:42.06 ID:xrISlfur0
電飾はきっついな~

これ、応援されてるアイドルが一番恥かくからな
お前はこの程度の常識ないファンを飼ってるんかと思われる

 

51: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 18:32:55.65 ID:MeinUyKY0
演劇人ってなんでこんなに意識高いの?w

 

203: 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 19:08:33.09 ID:giwFKQ4/0
>>51
演劇人って言い方も草しか生えない
野球人も同じね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721639830/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました