1: 冬月記者 ★ 2024/08/01(木) 16:32:18.69 ID:z/OHznPR9https://news.yahoo.co.jp/articles/ed40301f13ab6a115451b35e3111e174087be576
https://i.imgur.com/fFZm1Dx.jpeg
動画
https://twitter.com/FightersPR/status/1818874283818647844?t=2MsmjW72bHhKXToM0eFiYg&s=19エスコンフィールドにGACKT様が降臨✨#lovefighters
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) August 1, 2024
8/10(土)~12(月・祝)シャウエッセンを超ふるまい!https://t.co/Ii4GRl038I pic.twitter.com/ZzWvcK9Tub日本ハム GACKT始球式にどよめきと大歓声「マウンドに立つ緊張感も味わっていただければ」外角高めに力強い一投
「日本ハム-オリックス」(1日、エスコンフィールド)
ミュージシャンのGACKTがファーストピッチセレモニーに登場した。全身黒の装いで現れると、場内にどよめきが走った。
マイクを手に「エスコンフィールドにお集まりの両チームのファンのみなさん、お元気ですかー?」と挨拶。
歓声が起こったが、「これから両チームの激闘が始まると、そんな中でこの程度の声援ではチームの方々の背中は押せません。みなさんお元気ですかー?」と再度挨拶すると大歓声が起こった。
「今回、僕のようなド素人を、こんな素敵な場に招いていただいて非常に光栄には思っていますが、みなさんもただ普通に始球式を見るのではおもしろくないのではと思いまして、球が届くのかだけではなく、九回裏2アウト二、三塁、ツースリーまで追い込まれているピンチの状況の中での一投をイメージして投げたいと思います。ボクのマウンドに初めて立つ緊張感も、みなさんも味わっていただければと思います。打ち取れるかどうかも楽しんでいただきたいと思います」と話した。
打席に入った松本剛を相手に、セットポジションでしばらく静止。いったんプレートを外すと、左腕を前に伸ばしてストレートの握りを松本剛に見せた。再びセットポジションから、右足を高く上げて渾身(こんしん)の一投。外角高めに外れたが、力強いボールがミットに収まった。
投球後は「最後までみなさん楽しんで帰って下さい。きょうはありがとうございます」と挨拶した。
登板前にはXを投稿。「昔から何度も言ってるが、ボクは球技はてんでダメ。まして野球のように繊細な技術が必要なスポーツで、ボクがマウンドに立つこともおこがましいと心から思っている。が、今回は始球式でボールを投げさせてもらうことになった。正直、キャッチャーまで届くかすらだいぶ怪しい」とつづった。
「とにかくどんな結果であれ、最初で最後の始球式。盛り上げられれば幸い。みんな、試合とともにボクのボールが届くかどうかも楽しんでくれ。あ、、もし、デッドボールしたら、その時は本当にごめんなさい」と締めくくっていた。
ネットの反応
17: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:41:50.73 ID:8Ujptsu90
>>1
それなりにできるのかと期待して動画を見たら
緩いクソボールw
ガッカリだよ
それなりにできるのかと期待して動画を見たら
緩いクソボールw
ガッカリだよ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:44:20.81 ID:9FBw5SvY0
>>1
ガクト、顔でけえな
ガクト、顔でけえな
107: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 18:18:32.04 ID:aHlHwgHs0
>>1
ほぼキャッチボールしたことない奴の投げ方だったな
球威だけはまぁまぁだったけど、あれじゃストライクは入らんよ
ほぼキャッチボールしたことない奴の投げ方だったな
球威だけはまぁまぁだったけど、あれじゃストライクは入らんよ
122: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 19:08:01.84 ID:5SmDGvrn0
>>1
運動神経悪い奴の典型的な投げ方やんwww
運動神経悪い奴の典型的な投げ方やんwww
144: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 19:53:17.64 ID:Ds5MMVKW0
>>1
すごい靴だな
ブッチャーかよ?
すごい靴だな
ブッチャーかよ?
163: 名無しさん@恐縮です 2024/08/02(金) 00:22:55.07 ID:E+xUiWSC0
>>1
煽り方盛り上げ方に天性のものを感じるな。
煽り方盛り上げ方に天性のものを感じるな。
179: 名無しさん@恐縮です 2024/08/02(金) 09:56:46.36 ID:COf3LZyG0
>>1
ちゃんと堀江みたいやれよ!
ちゃんと堀江みたいやれよ!
2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:33:37.94 ID:DElQCgJJ0
今永昇太を思わせるアウトハイ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:36:44.59 ID:Q8LHy7cT0
下手糞だな
運動音痴かよ
運動音痴かよ
5: 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/01(木) 16:37:23.82 ID:+1hdYZLj0
もうずっとボーク
7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:37:56.74 ID:/TeQwBJW0
まぁあんな靴じゃ仕方ないけど、投げるまでのカッコつけ方と投球フォームの野球経験ほぼない人特有のフォロースルーがアンバランスすぎる
8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:38:16.55 ID:nqbUbILl0
ダセえ
普通に笑顔で投げたほうがまし
普通に笑顔で投げたほうがまし
29: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:51:58.35 ID:0/HJAeQw0
>>8
動画見たけど笑顔でなげてるぞ
動画見たけど笑顔でなげてるぞ
10: 警備員[Lv.9] 2024/08/01(木) 16:39:09.04 ID:tzk/7fio0
相変わらずかっけーな
カカトが高過ぎるけど
カカトが高過ぎるけど
11: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:39:20.83 ID:8S2d4Gjx0
素人なりに結構練習したんだなって思うフォームと球
13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:40:08.93 ID:xhp5z+rs0
ここまで溜めてあれって…
15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:40:34.84 ID:T8w/tG1I0
ヒョロガリで草
16: 警備員[Lv.9] 2024/08/01(木) 16:40:35.25 ID:tzk/7fio0
あれ、動画見たらカッコ悪い…
18: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:43:10.67 ID:6u7l48WS0
堀江の真似して投げたのか
21: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:44:39.11 ID:Y8h4k3+g0
見てきたけど確かに球技ダメな人の投げ方だったなw
23: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:45:46.87 ID:BxDxcbhV0
堀江貴文よりは全然まともだよ
24: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:45:58.17 ID:IkwshgKD0
まったく指が縫い目にかかってないけどせめて握り方くらいは教えてあげろよ
150: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 21:29:28.34 ID:jMEK+UuE0
>>24
確かに。
あのメチャクチャな握りで野球経験の無さがハッキリ分かった。
そりゃあ、なかなか投げたくない気持ちにもなるだろう。
確かに。
あのメチャクチャな握りで野球経験の無さがハッキリ分かった。
そりゃあ、なかなか投げたくない気持ちにもなるだろう。
25: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:46:16.79 ID:TVpW+d8m0
日本で普及してるあらゆるメジャースポーツの中で経験者と未経験者の違いが1番分かるのが野球の投球動作らしい
そもそも物を正確に目的の位置に投げるという事は人間の動作では最も難しい事なんだとか
そもそも物を正確に目的の位置に投げるという事は人間の動作では最も難しい事なんだとか
30: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:53:29.56 ID:0/HJAeQw0
>>25
そうはいっても普通の日本人の男ならガキの頃野球やキャッチボールくらいしてるんじゃね?
雪が降る地域なら雪合戦するし
そうはいっても普通の日本人の男ならガキの頃野球やキャッチボールくらいしてるんじゃね?
雪が降る地域なら雪合戦するし
28: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:51:03.87 ID:RVmBDKvI0
オネエ投げ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:53:58.45 ID:P+xWs1Na0
ガックン左利きなのか
34: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:58:00.99 ID:VpTapNFC0
野球なんかまったく知らないと思ってたけど
プレートはずすとか誰か入れ知恵したのかw
プレートはずすとか誰か入れ知恵したのかw
35: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 16:59:03.25 ID:gwMZgKuk0
少しでも野球やった事ある人は、手と足の動きに連動性がある
全くやってない人はバラバラ
全くやってない人はバラバラ
41: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 17:01:30.99 ID:0z5SXcdu0
めっちゃ練習してそうw
45: 名無しさん@恐縮です 2024/08/01(木) 17:04:48.98 ID:snQl9xlg0
18.44メートルってかなり遠いからな
これだけ投げれればすごいよ
これだけ投げれればすごいよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722497538/