パリ五輪「ゼロ視聴」の小泉今日子が私見 「国を背負ってというよりは…」「見てる方も楽しくなる祭典に」

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2024/08/25(日) 16:02:32.53 ID:XRYo738p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7534859bb466f88fe293d5c1300aea388d411f9a

パリ五輪「ゼロ視聴」の小泉今日子が私見「国を背負ってというよりは…」「見てる方も楽しくなる祭典に」

 女優の小泉今日子(58)が24日深夜放送のJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」(月~土曜深夜3・00)に出演。リスナーからのパリ五輪についての質問に私見を述べた。

 リスナーからはパリ五輪でどんな競技を見たか質問を受けた小泉だったが、「私は前回の東京オリンピックと同じ、ゼロ視聴でした。ゼロ」と告白。「あんまりスポーツを見る習慣がないのと。割と、いつもゼロ視聴」と淡々と語った。

 ただ、SNSなどに流れてくる動画は少し目にしたという。そして、スケートボードを見た友人から話を聞き、「(選手が)みんなニコニコしてて、なんか負けても勝っても日本の女の子たちがニコニコしてたって言ってて。本当はオリンピックってそういうものなんだろうなって、その友達の話を聞いて思った」と、しみじみと語った。

 また、話題になったビーチバレーの動画についても言及。「(女性選手たちが)ネット越しに言い合いになって、なだめて試合を再開しようとしたときに、DJが(ジョン・レノンの)Imagineをかけてみたいな」と回想。

 「本当はスポーツの祭典て、そういうことから始まってる。選手のみなさんは、どの競技も一生懸命かけてやってるんだろうけど、見てる方も楽しくなるような祭典に変わっていってもいいのかなっていう」と私見を述べた。

 さらに「国を背負ってっていうよりは、個人として、みんな楽しんでっていうのがもっと見れたらいいな」と思いを語った。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

29: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:11:14.94 ID:uTS64FOw0
>>1
見ても見なくても文句を言う

 

75: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:27:52.42 ID:xnWCkRyk0
>>1
自分が楽しみたいだけじゃん

 

219: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 18:15:04.38 ID:P8hQghQp0
>>1
嫌なら五輪ではなく、普段参加してる国際大会でも見て応援してやれよ

 

253: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 18:53:48.34 ID:Tu0IheTr0
>>1
スケボー選手なんか楽しんでやってたろ?

 

295: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 21:20:25.32 ID:3lhjZZL70
>>1
なんか負けても勝っても日本の女の子たちがニコニコしてたって言ってて。



負けてギャン泣きしてましたが・・・

 

357: 名無しさん@恐縮です 2024/08/26(月) 10:22:49.87 ID:jBN328uY0
>>1
オリンピックの発祥とか少しはお勉強してみたらどうなんだ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:04:21.55 ID:qBFepPVH0
意識高いね

俺はそんなに意識高くなれないので、柔道とレスリングとフェンシングとバレーボールを楽しく見てました。

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:04:24.79 ID:60hbSVZd0
見てても楽しかったよ

 

120: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:45:08.78 ID:g0chXqJK0
>>3
何が楽しいの?
審判の判定とかイライラして見るのやめたわ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:04:54.31 ID:MeRTFUmM0
この手の人は絶対見てる
見ておいて見てないアピールするところまでセット

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:04:56.01 ID:8Mx82cSw0
楽しいか楽しく無いかは個人の主観だからな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:05:04.86 ID:qY8hBkr10
じゃあ予算つけなくていいな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:05:09.97 ID:ilTa+8B+0
確かにね🤔

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:05:54.74 ID:mrUZgOn00
ヘラヘラ笑いながら柔道やレスリング

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:06:27.20 ID:Zl21xWaW0
見ていないなら口出ししなきゃいいのに。
 
スポンサーリンク
 

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:06:41.26 ID:MYIXCMtx0
オリンピック見ないでテレビで見るものなんてあるのかね
一番視聴率取れるコンテンツだろ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:06:45.69 ID:lZ+eGWFJ0
別に見なくていいんじゃね
特に主張は要らんよ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:07:12.31 ID:Y6Ha9wjZ0
余計なお世話
多様性だろう国を背負ってもいいだろう

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:08:43.40 ID:vn5BpYN10
アホか
スポーツでトップアスリートが
勝ち負けに拘らずとかあるわけねぇだろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:08:57.75 ID:jVHMffJI0
興味ないなら語るな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:10:34.91 ID:F5ESghy00
国を背負ってなんて批判する連中が言ってるだけで、選手らはそれを第一義的に考えてなんかいない
自分がやりたいからやってるだけ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:10:42.92 ID:dgN8gs/o0
今のでも見てて楽しいのは多いよ
判定がおかしいとか選手の言動がおかしいとかで、楽しくないときもあるけど

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:10:52.91 ID:ipMJ4MEx0
真っ赤な女の子

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:12:16.17 ID:ysoqRvb60
うちの兄貴も全く興味無くて
一切観てなかったわ
まぁ一定数居るわな

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:13:03.33 ID:uTS64FOw0
国を背負って何が悪いんだ?
まさか世界から国境がなくなれば良いとか
トンデモ理想論を持ってるのか

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:13:45.70 ID:5PfXsYDw0
戦争の代わりにオリンピックやってんのよ

 

56: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:19:54.99 ID:3K5+hxv80
>>36
そう、ガス抜きの役割があるからな

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:14:18.13 ID:AOzE8seb0
オリンピックは国同士の代理戦争らしいからね

 

47: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:17:17.52 ID:j2q9bm2N0
サッカーや野球の代表選もやめろってか 運動会のクラス対抗リレーもやめろってか

 

58: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:20:04.07 ID:j2q9bm2N0
みんな何かを背負って生きてんだろ 責任から逃げろってか

 

59: 名無しさん@恐縮です 2024/08/25(日) 16:21:13.71 ID:WdwLS60Y0
国を背負ってると見ていて楽しくないってこと?
つか、見てない人にそんなこと言われてもな…

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724569352/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました